• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

そうだ倉敷へ行こう!

そうだ倉敷へ行こう! なんて息子が言ったわけではないですが・・・・・

突然思い立って、倉敷へ行ってきました(^^)/

決定したのがなんと吹田夜会の最中(爆)
吹田でゆっくり過ごすはずが急遽11時ごろに失礼することに・・・




で、なんといってもGWなので渋滞を避けるために朝6時に出発
それでも中国道は豊中から宝塚までの区間でプチ渋滞が起こっていました(汗)

でもその後は順調に走れて、9時頃には倉敷に到着!


倉敷美観地区は江戸時代に江戸幕府の天領に定められた際に倉敷代官所がこの地区に設けられ、以来周辺の物資の集散地として発展したところで、倉敷川の畔に白壁やなまこ壁の屋敷や蔵が並び、天領時代の街並みを残しているところ・・・・・
らしいです。




新緑のもみじがきれいでした(^^)/


白壁の屋敷が並ぶ街並み


すぐそばの小高い丘の上にある阿智神社です






端午の節句にちなんで
うちも早く鯉のぼりを出さねば・・・


それから周辺を散策していてちょっと面白いものを見つけたので・・・

ガンダムの音楽隊♪

楽器の作り込みがすごい!



オリジナルのガンダムがやっぱり一番です(^^)


なぜか鬼太郎グッズのお店。ここは境港ではありません・・・


赤レンガと白壁

倉敷をあとにして、その後は備前焼の窯元をめぐり、帰りは
三田のプレミアムアウトレットに寄り道をして帰ってきました。。。

早朝からだったので疲れましたが充実した1日を過ごせました(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/30 09:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 10:22
ガンダム懐かしいですね!!

ズゴックのギターを持つ姿最高ですね。(^^)
コメントへの返答
2012年5月1日 11:44
まさやん。さん、こんにちは!

先日の夜会ではお車は見かけていたのですが、お話できませんでした。。。
また次の機会のときはよろしくです(^^)

ガンダム懐かしいですよね!
小学生の頃はお小遣い全部これにつぎ込んでました^^;
2012年4月30日 16:40
こんにちは
倉敷は通過するだけなのでいつかゆっくり行ってみたいと思っていました。
美観地区でしょうか。 スナップするには最高のロケーションですね^^
ガンダムのプラモ懐かしいです。 年代的にも初代ガンダムなので^^
コメントへの返答
2012年5月1日 11:56
こんにちは。
8連休羨まし過ぎですよ(^^ゞ

倉敷の美観地区です。
すごく情緒のある街並みで良かったですよ^^

ボクも初代ガンダムの世代です。
ガンプラ幾つ買ったことか・・・
2012年4月30日 18:04
初めまして!

宝塚の渋滞・・・・・渋滞してないのが珍しいですよね。

どれだけ渋滞してても、その先はスイスイ

トンネルとカーブの連続が悪いのでしょうね

渋滞してない昼間で、第一走行車線60km・第二走行車線80kmぐらいの流れになって混雑してました。
コメントへの返答
2012年5月1日 12:08
はじめまして(^^)/

ホントに何かが起こっているわけではないのに渋滞するのって不思議ですよね。。。

今回も突然流れ出して、そのあとはスイスイと行けました^^;
2012年4月30日 22:07
個人的にはディザートタイプのドムトローペンが好きですww
コメントへの返答
2012年5月1日 12:24
ドムトローペン・・・知りませんでした(汗)
「戦場の絆」ってゲームに出てくるんですね^^

でも、調べてみたら他にも沢山の個性的なMSがあって面白かったです(^^)
ゲームも楽しそうで、いちどやってみたいです。
2012年5月1日 12:39
私も倉敷へは行った事ありますが、いい所ですよね。
その時は、津山の方にある道の駅まで、でっかいZガンダムを見に行きました。
コメントへの返答
2012年5月1日 21:47
Zガンダム、個人で作ったものらしいですね!

倉敷はあまり知らずに初めて行ったのですが、すごく綺麗でした(^^)
次は瀬戸内海の風景なんかも見に行きたいです。。。

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation