• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

梅小路蒸気機関車館へ

今日は京都にある梅小路蒸気機関車館へお出かけしてきました。

こちらは今年オープンしたばかりの京都水族館と同じ
梅小路公園の敷地内にあって、かつての蒸気機関車の基地を
そのまま博物館にしてあります。


なので外観もレトロな雰囲気でいっぱいです(^^)/

早速入館してみると・・・
扇形の車庫には機関車が綺麗に整列しています\(^o^)/

機関車は全部で19両保管されており、そのうち7両は
今でも走行可能だそうです。
また、D51などは館内で来館者を乗せて展示走行もしています。


蒸気機関車はこの車輪周辺の造りがすごくカッコいい!


実際に走る姿を見てみたい・・・


機関室です。
1km走行するのに40kgの石炭と100Lの水が必要らしいです(驚)


有名なD51型、「デゴイチ」。戦時中の貨物輸送などで活躍したそうです。




こちらのD51とC61は動態保存されている2両です。

こんなにたくさんの機関車が並ぶのを見たのは初めてで
機関車をあまり知らないボクでもかなり興奮しました(^^ゞ


博物館を出たあと少し時間に余裕があったので、近くの東寺へ

こちらのすぐ隣にある高校を受験したとき以来で超懐かしかった♪



五重塔です(^^)/

金堂の中には素晴らしい仏像がたくさんあったのですが、
国宝や重要文化財のため撮影できずでした(-_-;)


たまにはこういう休日もいいですね(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/07 00:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年9月7日 20:17
シュッシュッポッポッ♪

駅弁いかがっスか~
って、弁当売ってる場合じゃない(笑)

tetsuuunさぁーん (^^ゞ

これまたイイとこにお出かけですね!
私もSLの知識は皆無ですけど
じっくりとお写真を拝見。

1kmの走行に「石炭40kgと水100L」が
必要とは、恐ろしい燃費ですね(爆)=3=3

でも、ド迫力の車輪とあのギミックは
見る者を圧倒しますね☆

素敵な旅をありがとうございまーす (o^^o)
コメントへの返答
2012年9月10日 19:51
しゃんさん、こんばんは~^^

最近息子が「機関車トーマス」にはまっているので、実物を見せてあげようと・・・^^;
もちろんカメラの修行も兼ねてですが・・・(爆)
でも、SLはカッコいいので大人でも楽しめますね!

この燃費にはボクもビックリしました!
SL走らせるのってマジで体力勝負ですね(^^ゞ

でも、ホントに走っているのを見てみたいです。
山口県までSLやまぐちを見に行こうかしら・・・
2012年9月8日 20:15
こんばんは
SL写真いいですね^^
自分は鉄道写真はほとんど撮りませんが
SLだけは撮りたいです。 京都駅の近くにあるところですねえ?
また機会があれば行ってみようと思います。
コメントへの返答
2012年9月10日 20:00
こんばんは^^

京都駅の近くです。(と言っても駅から徒歩20分ほどかかるようですが・・・)

これだけのSLが並んでいる光景は圧巻ですよ!
是非行ってみて下さい(^^)/
その時は写真のアップもお願いしますね(^^ゞ
2012年9月11日 0:08
 こんばんは。♪

梅小路公園の敷地内に、梅小路蒸気機関車館って
あるんですね~。水族館には行きましたが、
こちらは見落としていました。(^^)

機関車が整列している写真、カッコイイですね!!
また、近々行ってみたいと思いま~す。♪♪♪
コメントへの返答
2012年9月12日 17:11
こんにちは。

水族館には行かれたんですね。
ウチは奥さまと子供は行ったみたいですが、ボクはまだなんです。。。

こちらは公園の中でも京都駅からは一番遠い西側の隅っこにあるので、知らなかったらそんな奥まで歩いて行かないですよね^^;

SLめちゃカッコ良かったですよ!

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation