• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

お盆は夕日が浦で海水浴

ここ最近仕事やプライベートで何かとバタバタしていて、
みんカラをゆっくり見ている暇もありませんでした(汗)

今年は11日~14日の4日間のお盆休みを頂きました。
で最初の2日間は海水浴に夕日が浦へ行ってきました(^^)/

今までなら中国道~舞鶴道を使うところですが、
今年は第2京阪~京都縦貫道で・・・
丹波ICまで1時間かからず、天の橋立まででも
2時間以内で行けてしまいました!

あまりにも早く着いたので、丹後半島を1周することに・・・
まずは伊根の舟屋へ



家の中に艇庫があるなんて珍しいですよね。
海が荒れても平気な湾奥の地形ならではですね(^^)

そして海岸沿いをひたすら走り、経ケ岬へ

ここには大きな灯台があるのですが、
パーキングからだと離れた山の斜面に小さく見える
だけなのでパス(^^ゞ
写真は近くの展望台からです。

途中にはのどかな風景がいっぱいあり
夏を感じたり癒されたりしながら心地よいドライブを楽しみました。




そして目的地の夕日が浦にお昼頃に到着!
まずは腹ごしらえということで・・・

やっぱり海鮮丼でしょ!
アワビまで入っていて超豪華\(◎o◎)/
マグロがトロなら文句ナシだったのですが・・・(笑)

そして宿に荷物を預けて海へ♪

奥さまに任せるとフル装備になっちゃいました(^^ゞ
最初は一応これで遊びましたが、
すぐに余計なものは取っ払って浮き輪だけに(笑)
やっぱり女性は心配性です。。。

海水浴を楽しんだ後、旅館にチェックイン。



広い和洋室に露天風呂までついていて
なんとも心地よい部屋でした(^^)

そしてお楽しみの夕食は、日本海の幸と但馬牛の懐石・・・



なんですが、
途中から食べるのに夢中で撮り忘れるという
よくある展開に・・・(^^ゞ

でも、しっかりと夕日が浦の夕日は、食事を中断して撮りに行きました!

いや~キレイでした(^^)/

二日目は早朝からキス釣りへ。。。
なんですが、釣果はこんな感じ。。。

ボクはワームでやっていたのですが、隣でエサ釣りしてたオッチャンは
入れ食い。。。(-_-;)

で、朝食を食べてからまた昼過ぎまで海水浴を
楽しんで帰りました(^^)

今年は新生児がいるので何かと動きづらかったのですが、
来年からはもっと楽しめそうです^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/14 21:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この日は⑩。
.ξさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 21:54
素敵なお盆休みを過ごされたのですね~。(*^-^*)

露天風呂が付いたお部屋で、ご家族で、
ゆ~~~たりと。(^^) 憧れます。♪♪

私は、ひたすら、車いじりでした。(笑)
コメントへの返答
2013年8月15日 13:41
ありがとうございます~(^^)/

ブログに書くとゆったりとした休日に見えますが、実際はまだ動けない乳児と遊びたい盛りの上の子で、明らかに親の手が足らずにてんやわんやでしたよ(^_^;)

まさやんさんもご実家に帰って、のどかな場所でゆっくりできたのでは?(^^)
大半が車いじりのようでしたが、納車されたばかりですから触りたくもなりますよね(^^ゞ
2013年8月14日 22:08
こんばんは(^^)

楽しそうな夏休みで
羨ましい~(*^^*)

ボクは、ペルセウス流星群を見に夜中に出かけ朝4時に帰宅して
家でごろごろなお盆休みです。

写真見てたら
どこか出かけたくなりました♪
コメントへの返答
2013年8月15日 13:55
子供を海で遊ばせるために頑張ってきました(^^ゞ
その合間に写真とか釣りとかって感じです。

星空綺麗に撮れてましたよ!
前回のアップよりも数段レベルアップしましたね(^^)/
ボクにも撮り方教えてください!

是非、夏の風景を探しに行ってみて下さい(^^)
2013年8月14日 22:15
tetsuuunさぁーん (^^ゞ

ステキな京都旅・・・
勝手にご一緒させて頂きまーす(笑)。

お写真が美しすぎる~♪
やっぱり愛機が素晴らしいのだ!
(↑私の駄作とはレベルが違う)=3=3

ご馳走のクリアさもすごいですが
ひまわりが、かわいいですね☆

露天風呂付きのお部屋とは
私には一生縁の無い世界です (^_^;)
コメントへの返答
2013年8月15日 14:09
しゃんさん、こんにちは~(^^)/

いえいえ、しゃんさんの旅写真もいつもウットリしながら見せていただいてますよ(^^ゞ

でも、最近18-135のオイシイ部分が分かってきた気がします(今頃?ってかんじですが・・・)

道のあちこちに自然に咲いているひまわりがあって、太陽をいっぱい浴びて元気に咲いている姿に元気をもらいました!

予約が直前だったので、露天風呂付きの部屋しか空いてなかったんです(^_^;)
子供は大きいお風呂を楽しみにしていたので、一度も入らず・・・(笑)
2013年8月14日 22:33
こんばんは

伊根の舟屋いいところですね^^
北のほうへは行ったことがないので是非行ってみたいです。

美味しい料理と素敵なお宿 いいお盆休みになったのでは^^
コメントへの返答
2013年8月15日 14:23
こんにちは(^^)

京都縦貫道を使えばあっという間でしたよ!

伊根の舟屋は普通の民家なので、軒先からステテコ姿のオッチャンが出てきたり、洗濯物が干してあったりと生活感たっぷりでした(笑)
でも都会では考えられないようなスローライフにちょっと憧れます(^^ゞ

大人はかなり疲れましたが、子供が楽しそうにしてたので行った甲斐がありました^^
2013年8月15日 20:32
こんばんは~
夏休み、ご家族で、楽しんでますねぇ~♪

ウチは、子供達が、中学生くらいから、家族旅行
久しく行ってません・・・7~8年、行ってないかなぁ~

子供は、小さい時が、可愛いです。
豪華な料理・・・きれいな、夕日・・・

夏休み・・・ごゆっくり~(^_^)/
コメントへの返答
2013年8月15日 20:39
こんばんは^^

ボク自身も中高生くらいになると親と旅行に行かなくなりましたが、あとになって行っとけばよかったって思います。
サトピーさんもお子さんたちを無理矢理でも誘って行って下さい(^^)

そして・・・今日はすでに仕事してました~(^_^;)
2013年8月15日 20:44
こんばんは〜
家族旅行いいですね〜

小さな子がいても、宿泊旅行できるんですね。
私はその勇気がなく、
この盆も実家に帰るくらいで旅行は行けてないです。

どうにか、なるもんなんですかね??
コメントへの返答
2013年8月15日 22:23
こんばんはー(^^)
子供が一人なら楽勝ですよ!
自分が楽しみたい気持ちを抑える覚悟は必要ですが^^;
あ、でも子供もウェルカムな雰囲気の旅館を選ぶようにはしてますね。
是非チャレンジしてみて下さい(^o^)/
2013年8月15日 21:23
こんばんは。
素敵なご旅行の様子が伝わってきました。特に、料理がおいしそうすぎますね。
伊根では、船に乗られましたか。以前に行ったとき遊覧船に乗ったのですが、カモメがかっぱえびせんを食べに来て面白かったですが、ちょっとこわかったのを覚えています。
コメントへの返答
2013年8月16日 9:30
おはようございます^^

地産の新鮮な魚介を使った料理は格別ですね。
途中で夕日を獲りに行ったり、お酒も入ったりで、後半の料理を撮るの忘れましたが・・・

伊根で遊覧船があるのを見つけましたが、子供が寝ている隙に立ち寄った感じなので、今回は乗りませんでした。
カモメって近くまで寄ってくるとけっこう大きくって恐いですよね(^_^;)

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation