• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

早朝の六甲は楽しいな

木曜日にインタークーラーを交換して、早く走りに行きたいと思って迎えた今日…

楽しみにし過ぎていたせいか夜中3時半に目が覚めてしまいました(^^;)

うだうだしながら夜明けを待って、5時に六甲へ向けて出発。
と言っても10分ほどで行けちゃうんですけどね(笑)

盤滝トンネルの手前から県道16号に入って表六甲を走るルートを往復してきました。


途中E92M3にゴルフRやS2000などで走りにきてる人がいっぱいいて、こんな早朝からみんなアホやなぁと…(笑)
まあボクもその中の一人なわけですが…(^^;)



鉢巻展望台でちょっと休憩。
早朝の山の空気か清々しくて気持ちいいです。




綺麗な景色も見れました♪

肝心のインタークーラーは全域でパワーもレスポンスも向上していて車が軽く感じました。
ディーゼルエンジン特有の4000回転以上の頭打ち感も少し改善してるように感じました。

ハンドリングに関しては最前方の重量が増えたことで、ステアリングレスポンスは少し悪くなったように感じます。
ただ、今までコーナー出口でアクセルを開けていく時にオーバーステアが出ていたのが改善されて乗りやすくなりました。
ツーリングのボディであるうえにリヤにオーディオ一式を積んでリヤヘビーのバランスが改善されたおかげかなと思います。

インタークーラーの重量増によるハンドリングの影響はショップで言われてましたが、たったの2〜3kgの増加で自分には体感できないだろうと思っていましたが、思いのほか体感できてしまい驚きでした。

こうなると後輪車軸よりも後方に15kg以上のオーディオを積んでることは致命的?
でも他に移設する場所ないし…(^^;)

フロントエンドブレース着けたらもっと良くなるかな?
ブログ一覧
Posted at 2018/04/22 22:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

とちぎ愛国3号
ツゥさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年4月22日 22:18
おっ
走ってますね〜(笑)
たまには呼んでくださいよ!
ってマフラーしか弄ってない
ノーマルカーなんで置いていかれるかな😅
コメントへの返答
2018年4月23日 19:18
もう通勤で乗ることもなくなったし、
何より家からお山が近い(お山の中?)
ので走りに行きたくなるんです(笑)

カズ君はノーマルでも十分速いでしょ~
ボクの車はもうタイヤ死んでるから、
ボクのほうが置いて行かれそうです。。。

おっ、じゃあこんど六甲か芦有行きます?
朝9時過ぎると家族連れのノロノロ車が増えるので早朝ですよ。

朝イチ芦有へ行って、そっから奥池でBBQもいいね!
でもBBQセット積んで走れないか・・・

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation