• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月31日

ちょこっと香住へ

今日は夏らしく海が見たくなって、ロードスターで兵庫県北部の香住へドライブに行ってきました。



神鍋高原から香住に向かう途中に香住鶴の直営店があるので立ち寄りました。


奥さまが大好きな香住鶴の梅酒と1年熟成の山廃純米原酒♪


このクリームチーズがめっちゃ美味しくて、何度もリピートしてます笑

香住に到着して、ランチは香住駅前にある「UOYA HARATOKU」で。



インスタでこちらのお店の「前浜海鮮炙り丼」を見つけてめっちゃ美味しそうだったので、どうしても食べてみたかったんです笑


日によって魚が変わるみたいですが今日はサワラとカンパチとスズキと白イカと甘エビの海鮮丼でした。
全てのネタが新鮮で脂がのっていて甘くてめっちゃ美味しかったです。
また来たい!(遠いけど…)

大満足ランチのあとは海岸沿いを走る漁火ラインを走りました。



このとき走行距離も1000kmを超えていたので7,000rpmまで全開に回してみましたが、パワーの割に上までよく吹け上がるエンジンで回すとさらに楽しいです。
コーナーは相変わらず最高に気持ちいいし、これでオープンにしたら最高やんって思いました笑
(今は暑すぎてオープンには出来ませんが…)

豊岡からは北近畿豊岡自動車道で、途中道の駅但馬まほろばで買える地酒ケーキを買って帰ってきました。



こちらも日本酒の旨味が染み込んで美味いんです😋

そんなこんなで今日は350キロほど走ってきました。
ブログ一覧
Posted at 2025/07/31 19:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お昼ご飯
じゅんくんe:HEVさん

国道ドライブ2024夏 2日目
長野のドノーマルさん

糸島まで海鮮丼🐟
matsu@SVさん

ラーメン赤猫グッズと刺身
アミクさん

末廣農場でお外ランチ🍴🍱
イーエックスさん

城崎温泉をちょっと散策
ツゥさん

この記事へのコメント

2025年8月1日 18:19
とても美味しそうな海鮮丼、見ているだけで食べたくなります。

自分はこの暑さでロードスターでのお出かけは控えています。
幌閉めてても、オートでエアコンがずっと全開のように動いていて、ちょとうるさく感じます。そんなことありませんか?

あと、このエンジンは。軽く吹け上がるよいエンジンだと思います。
適度なパワーを思う存分楽しめますよね。
秋以降は、オープンで色々と楽しんでやろうと思っています。
コメントへの返答
2025年8月1日 19:54
この海鮮丼は自分の中での美味い海鮮丼ランキングベスト3に入るので本当におすすめです!

確かにエアコンをオートにするとうるさいですね笑
でも車内が冷えるまでの最初の10分くらいは内気循環にして、その後外気導入にして手動で風量調節するとかなり改善する事を発見しました✌️

幌の色でもかなり差があるのかもしれません。
黒い幌の人は幌のフレームが触れないほど熱くなるとの書き込みを見かけますが、自分のタンカラーの幌は試しに触ってみてもそんなに熱くなってないです。

秋のオープンに出来る時期が待ち遠しいですね!

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation