どうも最近放置気味のおでら。です‼
海の日は海に行かないと海に失礼でしょ!!
という事で愛媛の宇和島に行って来ました(^^)
前日に地元の餌屋さんでつけ餌以外を購入し、愛媛県へGO❗
のんびり6時間かけて宇和島到着。
お世話になる中本渡船さんに挨拶し、銭湯と餌屋さんへ
まずはつけ餌❗
俺「ボイルオキアミありますか?」
おじいさん「これや」
とやり取りの後に「ボイルオキアミ」購入。
銭湯に行ったあとご飯を食べ再び中本渡船へ(^^)
部屋で友達と作戦会議をし、翌日に備え早めに就寝。
おでら。は子供なのでワクワクし過ぎて全然寝れませんでしたが(笑)
翌朝早めに起きて撒き餌作り
今回の配合は
オキアミ 9k
グレパワーv9sp 2袋
押し麦 1.8k
仕掛けは
竿 : ファイアブラッド グレ 1.2号5.1m
リール: ハイパーフォース2500
糸 :2.5号
ハリス:2.5号
船の中でほかのお客さんにアドバイスを貰いながら御五神沖に到着。
磯割りをクジで決めるらしく、、、
お客代表でおでら。が引いてきました(笑)
引いたのは2番!!
でも、初めての場所なので何処の磯がいいのかわからず、場所は船長にお任せ(^^;)
今回のおでら。はヒラスズキを釣りたかったので磯に着くなりルアーの準備(^^)
ルアーは異常無し❗
ふかせの準備をしてると、、、
おじいさんがボイルオキアミって言ってたやつ、、、、、
生オキアミですやんΣ(゜Д゜)
かなり諦めムードになりましたが、磯に来てしまった以上なんとかするしかない(^^;
磯の周りには、アジ、コガネスズメ、北枕、はこふぐ、カワハギ。
魚の量がハンパない(^^)d
さすが宇和海!!
最初は0号ウキで釣り開始
つけ餌が残りません❗
手前に撒き餌を打ちまくって魚を寄せて仕掛けを沖に大遠投してもアジが広範囲に散ってるので効果無し❗
あっちこっち投げまくってると何かがヒット!!
誰でしょう?この子??
ブルブルしてたのでとりあえずサバ代行と名付けましたw
その後もアジの猛攻やられ続け、、、
ボイルオキアミさえあれば、、なんて言い訳しながらおでら。は釣り断念(笑)
磯換えに勝負を賭けました‼
次に上がった磯は
川みたいな所❗
手前にはさっきのお魚達加え、底のほうにでっかい魚❗
ヤル気出てきたのでさっそくルアーを投げると1投目でヒット❗
esoでした(^^;
その後は平和になったので再びふかせ釣り。
淀んでる所はアジとサバ代行の嵐だったので、激流に仕掛けを投入し本流釣りに切り替え30mくらい流した所でアタリ❗
凄いパワー❗
両手で竿を持たないとしんどいくらいの引きだったのででっかいグレだと思ってたのですが、現実は甘くは無かった、、、(笑)
イスズミさんですね(^^;
引き強いってのは聞いた事ありますが、想像以上でした、、、
同じように流してるとウキが一瞬にして消えたので思いっきりフッキング(*`Д´)ノ!!!
さっきより引く‼
思いきり糸を出された挙げ句、瀬ズレでラインブレイク(笑)
仕掛けを作り直して投げるとまたヒット❗
はい、ラインブレイク(;_;)
ハリス2.5号なんやけど、、、(笑)
次は強引に引いてやると思って流してるとアタリ❗
今度の魚は次元が違った、、、
合わせた瞬間レバーの逆転をOFFにしてるのにも関わらず糸が物凄い勢いでリールから放出(^^;
イルカでも掛かったんかいな(´・ω・`)
なんて考えながら両手で竿を持ち魚と引っ張り合い👍
とにかく、下に向かって激しく突っ込む引きで竿が折・れ・る☆
と感じ糸を出し、
魚が止まらない、、、(^^;)
ラインブレイク(-_-)
その後、潮は緩み穏やかな海に変わり、餌取り達が活躍し始め、、
ガシラにカワハギにベラ
宇和の海の前に完全敗北でした(笑)
今回わかったのは、沖磯って凄い❗海にはとんでもない魚がいる。40センチくらいの魚を想定して1.2号の竿しか持ってなかったのですがこれを機に1.7号にの竿を買おうと思いました(^^;
年末は五島列島❗の予定でしたがその前に宇和海リベンジ行かないと👊
でもまずは来月のM-1
次こそ勝つぞ❗
Posted at 2016/07/20 00:13:51 | |
トラックバック(0)