• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おでら。のブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

海の日

どうも最近放置気味のおでら。です‼


海の日は海に行かないと海に失礼でしょ!!
という事で愛媛の宇和島に行って来ました(^^)


前日に地元の餌屋さんでつけ餌以外を購入し、愛媛県へGO❗


のんびり6時間かけて宇和島到着。
お世話になる中本渡船さんに挨拶し、銭湯と餌屋さんへ


まずはつけ餌❗
俺「ボイルオキアミありますか?」




おじいさん「これや」




とやり取りの後に「ボイルオキアミ」購入。



銭湯に行ったあとご飯を食べ再び中本渡船へ(^^)




部屋で友達と作戦会議をし、翌日に備え早めに就寝。




おでら。は子供なのでワクワクし過ぎて全然寝れませんでしたが(笑)




翌朝早めに起きて撒き餌作り






今回の配合は
オキアミ   9k
グレパワーv9sp  2袋
押し麦  1.8k

仕掛けは
竿         : ファイアブラッド  グレ 1.2号5.1m
リール:  ハイパーフォース2500
糸         :2.5号
ハリス:2.5号



船の中でほかのお客さんにアドバイスを貰いながら御五神沖に到着。


















磯割りをクジで決めるらしく、、、














お客代表でおでら。が引いてきました(笑)




引いたのは2番!!




でも、初めての場所なので何処の磯がいいのかわからず、場所は船長にお任せ(^^;)





今回のおでら。はヒラスズキを釣りたかったので磯に着くなりルアーの準備(^^)



ルアーは異常無し❗





ふかせの準備をしてると、、、




おじいさんがボイルオキアミって言ってたやつ、、、、、




生オキアミですやんΣ(゜Д゜)
かなり諦めムードになりましたが、磯に来てしまった以上なんとかするしかない(^^;






磯の周りには、アジ、コガネスズメ、北枕、はこふぐ、カワハギ。


魚の量がハンパない(^^)d
さすが宇和海!!



最初は0号ウキで釣り開始


つけ餌が残りません❗



手前に撒き餌を打ちまくって魚を寄せて仕掛けを沖に大遠投してもアジが広範囲に散ってるので効果無し❗



あっちこっち投げまくってると何かがヒット!!






誰でしょう?この子??
ブルブルしてたのでとりあえずサバ代行と名付けましたw


その後もアジの猛攻やられ続け、、、




ボイルオキアミさえあれば、、なんて言い訳しながらおでら。は釣り断念(笑)



磯換えに勝負を賭けました‼



次に上がった磯は







川みたいな所❗


手前にはさっきのお魚達加え、底のほうにでっかい魚❗



ヤル気出てきたのでさっそくルアーを投げると1投目でヒット❗








esoでした(^^;



その後は平和になったので再びふかせ釣り。



淀んでる所はアジとサバ代行の嵐だったので、激流に仕掛けを投入し本流釣りに切り替え30mくらい流した所でアタリ❗






凄いパワー❗




両手で竿を持たないとしんどいくらいの引きだったのででっかいグレだと思ってたのですが、現実は甘くは無かった、、、(笑)








イスズミさんですね(^^;
引き強いってのは聞いた事ありますが、想像以上でした、、、



同じように流してるとウキが一瞬にして消えたので思いっきりフッキング(*`Д´)ノ!!!





さっきより引く‼



思いきり糸を出された挙げ句、瀬ズレでラインブレイク(笑)



仕掛けを作り直して投げるとまたヒット❗











はい、ラインブレイク(;_;)









ハリス2.5号なんやけど、、、(笑)








次は強引に引いてやると思って流してるとアタリ❗



今度の魚は次元が違った、、、
合わせた瞬間レバーの逆転をOFFにしてるのにも関わらず糸が物凄い勢いでリールから放出(^^;



イルカでも掛かったんかいな(´・ω・`)
なんて考えながら両手で竿を持ち魚と引っ張り合い👍


とにかく、下に向かって激しく突っ込む引きで竿が折・れ・る☆




と感じ糸を出し、




魚が止まらない、、、(^^;)







ラインブレイク(-_-)





その後、潮は緩み穏やかな海に変わり、餌取り達が活躍し始め、、















ガシラにカワハギにベラ







宇和の海の前に完全敗北でした(笑)





今回わかったのは、沖磯って凄い❗海にはとんでもない魚がいる。40センチくらいの魚を想定して1.2号の竿しか持ってなかったのですがこれを機に1.7号にの竿を買おうと思いました(^^;



年末は五島列島❗の予定でしたがその前に宇和海リベンジ行かないと👊


でもまずは来月のM-1
次こそ勝つぞ❗
Posted at 2016/07/20 00:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月20日 イイね!

釣り

どうもおでら。です。
最近、放置気味なので、とりあえずの日記です(^^;

昨日は休みだったので釣りに行ってました。
チヌ狙いで姫路へ釣行です(^^)

天候に恵まれて、日中は暑いくらいでした(^-^)

前回の教訓を行かして今回は重りの打ち方を変更。これが大当たりでした♪

釣果のほうは、、、
周囲のおじさん達がざわめく13匹の爆釣でした(^^)

初めての2桁(^-^)/
おじさん達がいろいろ聞いてくるから釣りとお話と忙しかったけども、良い釣りが出来たかな?

しかし、今年の目標は年前に大阪湾で開かれるチヌ釣り大会の決勝出場。このままでは勝ち目がまるで無いのでまだまだ腕を磨かんとね。





持ち帰りは3匹のみにして残りはリリース。

今回は相棒無しのおでら。1人釣行だった為、男のお料理コーナーは無し(笑)

とりあえずの刺し身と昆布〆を作りました。
うん、昆布〆はイマイチ、、、料理ももっと研究せねば


あ、車のほうは洗車して無さすぎてカビ生えてました(^^;ボディ全面コンパウンドかけんと、、、

Posted at 2016/02/21 00:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月25日 イイね!

カニー

こんばんはー最近地味に仕事が忙しいおでら。です。
先週、友達と毎年恒例の旅行へ行ってきました♪

今回のコンセプトはカニと温泉。香住でカニ食べて、城崎温泉に浸ってきました(^^)




カニ刺、カニすき、焼きがにといろいろあり、どれも美味しかったですが、、焼きがにが一番美味しかったです(^^)


食後は酒を飲みながら、人生相談。結局、婚カツせねば‼という事でまとまりましたw


二日目は男達の旅行の定番「水族館」にはじまり、城崎温泉へ。

いい二日間でした(^^)

Posted at 2015/01/25 00:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

今年初サーキット

本日、三重のモータランド鈴鹿に走りに行ってきました。

サーキットへ向かう途中、晴れ予報なのに見事に雪が降り、テンション撃沈。

所々路面が濡れちゃってましたが、遠路はるばる来たので仕方なく走りました(笑)(近所なら迷わず帰るのに…)


寝坊のため昼一は間に合わなかったので15時からの走行でした。

走行車が自分とアルトだけだったのでクリーンラップ取り放題でした(笑)


高速コーナーと第一コーナー手前が濡れてて、踏む度に車が踊って、ちょっと走るのが面倒でしたが、、タイムは49秒664

ちょっと物足りないタイムだけども、純正ショック、純正サイズRSRにしては上出来かな?
出来ればこの仕様で48秒は出したいけど、、、


当面はノーマルで48秒を目標にして、達成後に車高調とタイヤ幅拡大しよう、、、




サーキットでの一枚。
撮った写真を見て気付いたのですが、、、



いつの間にか当て逃げされてたようです、、、


いつだろうか、、、


悲しいな、、、


車は大事に扱いましょうね、、、
Posted at 2015/01/12 23:18:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

釣り

最近、突然忙しくなったおでら。です

本日はサーキット行くか、釣りに行くかで迷っておりましたが、、あまりに多忙で、心身ともにゆとりがないので、走る気にならないので今季は走らない事にしました(笑)

とりあえず、車の趣味は来年春までお休みです(^^)v

という事で今日は釣り。

チヌ狙いで姫路の地磯に行こうと、やって来ましたが、、、

今日の海は荒れ模様、、、
風めちゃくちゃ強いし、寒いし、磯は断念。安心安全、安定の堤防に行きました。


強風の中、釣りにならず、寒いし撒き餌は風に負けてこっちに返ってくるしで心折れかけた時、チヌ大好き斎藤くんがやりました( ゜o゜)

でかいチヌだこと(;・ω・)


悪条件の中結果を出した斎藤くんに対しおでら。ときたら、、、




子チヌと「もはやどうやったら釣れる?」と言いたくなるサイズのメバルしか釣れず(._.)




寒さに負けて風裏に避難、
しばらくカイロ武装で身体を暖め釣り再開。


仕事を忘れかけていたウキが水中に消え、合わせた瞬間強烈な引きが‼


斎藤くんも「めちゃくちゃデカイんちゃうん??」
と、見守られながら格闘すること5分。



魚体が見えた瞬間二人とも沈黙しました。


ボラです。なんでしょう、このなんとも言えない残念な感じ、、、

今日一番の大物だけども、、、
そもそもこれ釣れるんだ?(笑)

ボラには用はないので海にお引き取り頂き、数投。


何とか釣れました(*_*;
これ以上は体力の限界なので、切り上げ、銭湯に行き帰宅。

しばらく家でゆっくりして、斎藤くんの家で調理実習開始。





男の料理の基本。内臓とって焼くだけ。






斎藤くんが釣った巨チヌは三枚におろして刺身になりました♪

大きい魚はさばくの大変ですね(^^;
お陰で、包丁さばきに研きがかかりました(笑)


魚は美味しく頂き、9時から喫茶店で高校の時の友人とお話し。

話したい事があると言うもんだからてっきり結婚の報告かなーと思ってたら、、、全然違うお誘い。( ´△`)
間髪入れずに断り、しばらく昔話をして盛り上がり帰宅。

明日からも仕事がんばらないと、、、



Posted at 2014/12/14 23:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ミラージュ オーディオ、ETC取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/1283670/car/2427819/4343873/note.aspx
何シテル?   07/17 18:25
ランエボに乗ってましたが、大破させてしまい、スイフトで特訓 14/5/22ランエボ納車。 2代目エボリューションを次こそ操れるようにこれからも日々精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PLANTER PL-1648 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:42:36
袖ヶ浦でシェイクダウン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 15:40:45
いつもの定例オフ開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 18:58:20

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
エコカーデビューしました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2代目エボリューション。オーナーはまだまだ未熟ですが、良き相棒に出来るようにがんばります。
スズキ スイフトスポーツ カメ吉 (スズキ スイフトスポーツ)
ランエボの後釜として購入! 直線は遅いけど 普段の足からサーキットまで何でもこなす万能 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
山でランエボ突き刺さり、、、廃車になってしまいました、、、次はこんな事がないようにします

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation