• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

04/21 19:46 
ダーク塗装だと洗わなくても目立た無さそうですね♪@≪てつ≫
 04/21 19:56 
でも結局、メチャ同じ色になりそうです(。•́︿•̀。)@おでら。
04/20 12:21 
あかん、昼から病院いこ
04/18 11:19 
タイヤもう限界やなーどうしよ(^^)
フェデラルさりげなく値上がりしてるから国産買うのと変わらんよなー(^^;

R1Rは安いけど排水悪そうやし😒
 04/22 21:27 
@おでら。 ナンカンのns-2R(競技用の方)良いでー(・∀・)ノ
04/15 08:34 
今日は午前休み貰ったので久しぶりに近所の内科に行こう。
04/07 11:50 
ホイールも汚れてきたし、タイヤ交換に合わせて新しいホイール買おかな( ^∀^)
04/06 20:35 
予定が合えばぜひ行きましょう(^^)@青エボ乗り
 04/06 23:13 
@おでら。 ですね!(((o(*゚▽゚*)o)))
04/06 18:55 
いよいよデビューですね(笑)@青エボ乗り
 04/06 19:19 
@おでら。 やっとです(((o(*゚▽゚*)o)))
超初心者なので是非一緒に行きましょう(^^)
03/28 19:58 
ホイールは汚れるもの、、、(笑)@白スポ
03/21 21:46 
夜景で有名な摩耶山に向かって行きましたよ(笑)仕事終わりに寄ってみた可能性も捨てきれませんがwww@あき四駆
03/21 21:02 
六甲で「ドラム缶のような物をルーフに背負った車がおる」と思って近付いてみたらこれが走っとってんけど、、、、(´・c_・`)個人所有??
 03/21 21:20 
@おでら。 宣伝カーでっせ。よく、お姉さんがこの車の近くでレッドブル配ってます
03/21 17:48 
アリーナ加古川から「ウチで車検受けてよー( ^∀^)」って電話かかってきた(笑)「ゴメン、去年売ったわー(^^;」って言ったら電話越しにとんでもなく驚いてた(笑)
03/18 21:16 
本日、山の上で股覗き
03/15 01:49 
眠いのに寝れん
03/13 20:13 
CBX1100買って下さい(笑)@milto
 03/13 20:19 
@おでら。 日本語おかしくないかい?w
03/13 18:54 
やはり自分で点検するのが一番かと(^^;@マツケンS@ニヤニヤ
03/10 20:53 
ファイナルは手が出そうに無いので逆に、初期型のRSを買いましょう(笑)@≪てつ≫
 03/10 20:54 
それなら手が届くかな(((;°▽°)) @おでら。
03/10 08:51 
えぇっΣ( ̄ロ ̄lll)そうゆう事ですか(゜ロ゜;@白スポ
03/09 23:18 
ケンタッキーは骨まで食べれる。という書き込みをネットで見たので検証してみました。骨硬すぎ!Σ(×_×;)!誰やねん!!食えるなんて言い出したのは(笑)がんばって食ったけど。
 03/10 06:49 
それって軟骨ではなかろうかと(;^_^A
03/07 11:46 
鈴鹿サーキット行きたいなー
03/04 00:53 
それは勝手な決めつけだー@milto

プロフィール

「[整備] #ミラージュ オーディオ、ETC取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/1283670/car/2427819/4343873/note.aspx
何シテル?   07/17 18:25
ランエボに乗ってましたが、大破させてしまい、スイフトで特訓 14/5/22ランエボ納車。 2代目エボリューションを次こそ操れるようにこれからも日々精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PLANTER PL-1648 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:42:36
袖ヶ浦でシェイクダウン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 15:40:45
いつもの定例オフ開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 18:58:20

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
エコカーデビューしました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2代目エボリューション。オーナーはまだまだ未熟ですが、良き相棒に出来るようにがんばります。
スズキ スイフトスポーツ カメ吉 (スズキ スイフトスポーツ)
ランエボの後釜として購入! 直線は遅いけど 普段の足からサーキットまで何でもこなす万能 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
山でランエボ突き刺さり、、、廃車になってしまいました、、、次はこんな事がないようにします
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation