イベント: | 三次試験場50周年マツダファンミーティング |
---|---|
開催日程: | 2015年09月20日 |
開催地: | [ 広島県 ] マツダ三次自動車試験場 |
愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/128413/car/1711010/profile.aspx |
---|
まだ後ろはガラガラ・・・・
|
到着直後はかなりの濃霧でした。
|
と、思ってたらもうこんな感じに(^_^;)
|
|
なんとオープンなコスモ!
|
・・・に続きましてコスモ!コスモ!コスモ!・・・・なんやこれ?(爆)
|
大集合w
|
ナンバーが・・・・
|
「山」(爆)
|
自走可能です!
|
ホーンボタンがいいね!
|
コスモ!
|
コスモ!この頃は角目が最先端でしたねぇ~?今は丸目もカッコよく見えるお年頃になりましたが(汗)
|
縦目のルーチェ
|
SA もう未来の車みたいですよね?w
|
ある意味、すごくマツダらしいツーショットではないでしょうか?
|
これ、昔めっちゃ欲しかった!!
高くて買えなかったけど(^_^;) |
軽のナンバーが白かったのを知ってる世代です(自爆)
|
すごい勢いのキャロルw
|
手書きがいい^^
|
この時代で4気筒でっせ??
|
ガルルルル・・・・w
今見ても未来感満載です^^ |
この色のSAのプラモデル何台作ったかわからんくらいやった・・・・
|
おや?珍しい!
|
NBにクーペがあったとは当時全く知りませんでした(^_^;)
|
派手w
|
ちょっとウケたw
|
|
当日のメインターゲット^^
|
いいね!
|
懐かしい・・・
|
綺麗でした^^
|
CDが今風です^^
|
展示車両
|
いいねw
|
うんうんw
|
ファミリア
|
ファミリア
|
ロータリー!
|
C2
|
クーペやで?
|
これまた懐かしい!
|
これも出た時めっちゃ欲しかった一台です! 4WD+ターボ!
無敵感満載! |
この型の前期のディーゼルターボに乗ってましたがまさかMSが出るとは思っても居ませんでした。
|
綺麗なエンジンルーム
|
丸目も居ました^^
|
泣かせます!!
|
そろい踏み!
|
見学ツアー
|
バスから降りると鎮座されておりました^^
|
美しい・・・
|
デジイチの威力をちょっぴり発揮w
|
トークショー中のこの方が後程、暴走・・・・いや、爆走してくださいます^^
|
ずっぴぃのトークも快調!!
|
お昼を食べてると至近距離に見覚えのあるアノ方が居てびっくりしたり・・・
|
警察車両を・・・
|
なぜかすこし卑屈になりながら?撮影したりw
|
じゃんけん大会を見学したり(爆)
|
宴もたけなわで閉会式の手前で・・・
|
早めに移動開始!
|
迫力あります^^
|
来る!
|
来る!!
|
速すぎて無理!(爆)
|
あっという間に通過。
動画も撮ったけどどれも今一な結果に(自爆) |
いよいよフィナーレに向けて準備です!
|
「いってらっしゃい!」と見送られる。
帰りはちょっと嬉しくなる^^ |
天気も良くなってます^^
|
こうやって見ると凄いバンクですね?
|
あら(^_^;)
|
後ろ姿もワンダバダ!!
|
参加の皆様、ご無事に帰宅されましたでしょうか?
また何処かでお会いしましたらよろしくお願いします! |
イイね!0件
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]T.M.WORKS Direct Power Harness kit カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/01 10:18:44 |
![]() |
[マツダ CX-7]siecle / ジェイロード レスポンスブレード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/29 07:39:03 |
![]() |
ホイール ガリ傷補修 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/12 20:11:57 |
![]() |
![]() |
MPS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)) 2014/05/30納車されました。 前回のMT車所有は実に25年前のU11ブルーバー ... |
![]() |
マツダ アテンザスポーツワゴン 人生で最長保有記録を作ったいい車。 2014/05/30 最終走行距離 172,430 ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴコンテ 長女の車です。 乗ってる人がヤカラなので気を付けた方がいいです(爆) 2016/07 ... |
![]() |
トヨタ セプターワゴン 2005/09まで乗ってました。 いろいろいじって楽しんでましたがやはり寄る年波には勝て ... |
「おかえりなさい!」と迎えられて少し照れる^^