• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

連休のオフその2(スカイラインミュージアムオープンイベント編)

連休のオフその2(スカイラインミュージアムオープンイベント編) 4月30日はスカイラインミュージアムオープニングイベントに行ってきました。
前日に富士急の近所まで行ってこの日に長野という強行スケジュールでした。
しかし!祭り好きの僕にはへっちゃらです(σ`・ω・)σ

当日はしろーさんと談合坂SAで待ち合わせ。
そこにはZの軍団がズラリといました。しろーさんがなぜかそこに馴染んでいました( ゚Д゚)ポカーン

そしてスカミューまで2台でランデブー。
現地に到着するとほとんどの人が集合済みw
乗り遅れた感がありましたorz

チラッとイベント会場を眺めて終了w
集合場所でオフ開始!みんなで持ち寄った車の玩具の物々交換会や、車談議で盛り上がりました。
その後諏訪IC近所のおぎのやで遅めの昼食をとり、hirosukeさんたちと合流し撮影会w

ビーナスラインを走る予定でしたが、天候が悪くなってきたので中止し、7台で中央道から帰路へ。
途中双葉SAに寄ると朝に談合坂SAにいたZの軍団がいました。
Zの軍団の方々が話しかけてくれ、合同オフ状態にw

ガルウィングやバイナルなどハデハデなZが沢山で楽しかったです。

その後しろーさんとももぞさんの3台で河口湖、山中湖、道志道経由で帰宅しました。

次は秋かなぁ?
ブログ一覧 | オフ関連 | 日記
Posted at 2006/05/02 13:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2006年4月みんカラオフ inスカイ ... From [ 42℃(*-∀-) ] 2006年5月2日 14:09
4月30日にスカイラインミュージアムのイベント開催事に合わせてみんカラでもオフ会を行いました。 今回はミュージアムの中には入れませんでしたが、みんカラの皆さんと楽しくオフができてよかったと思います ...
06.04.30 スカイラインミュージ ... From [ ◎●テール愛好家♪ ] 2006年5月2日 17:32
ということで。 オフの写真をようやっとうpし終わったので(汗 ワタシは朝5時くらいに出撃し、オール下道で行きました。 途中、道の駅で1回休憩し、その後はノンストップで8時ころに到着しました。 駐車 ...
P&S 『スプリングフェスティバル20 ... From [ いんぷれっさ ] 2006年5月2日 20:11
早朝からhirosuke君と行ってきました 早いから第3駐車場と思ったのですが行ったときにはすでに満車 だったので近くのジャリの駐車場に止めました そしたらGOGOMAさんが来ていました(体調はあま ...
スカイラインミュウジアム(スカイライン ... From [ 4枚GT-T♪ ] 2006年5月2日 20:48
今日は4時出発でスカイラインミュウジアムに行ってきました。 露店を軽く覗いた後にフランクフルトを食べて、 スカイラインオフの集合場所の第五駐車場に集まって、 ...
ブログ人気記事

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2006年5月2日 14:18
2日連続のオフ会お疲れ様でした。

でも2日連続で乗り遅れてしまったのですね(汗
でも楽しくできたのでよかったですよねw
ビーナスラインを走れなかったのは少々残念でしたけどね…。

双葉SAでZオーナーの方々と再度会えるとは思ってみ見ませんでしたよ。
皆さんいい方ばかりだったので少しだけですが、楽しく過せましたよねw

次回は秋でしょうかね?
それまでまた何かあれば参加はしたいとは思っています。
コメントへの返答
2006年5月2日 23:02
初体験の連チャンオフですw
朝は遅れてスミマセン。
時間想定が甘かったですorz

ビーナスライン走れなくて残念でしたね。でも天候的に走らなくて正解でしたね。

Zのオーナーさんたちがしろーさんの車見てざわついてましたよw
次回は秋あたりですねぇ。でも、夏に関東でオフしたいなぁと思ってます。
2006年5月2日 17:33
2日連続・・・若いですねぇ(笑
ワタシは1日でぐったりでした。
といいつつ、近場オフには行ったけどね(汗

なかなか楽しいオフでしたよ~
また集まりたいですねぇ。
次は・・・秋ですか?
コメントへの返答
2006年5月2日 23:04
まだまだ若いですよーw
akirinさんもまだまだいけますって!!w

オフは楽しかったですね。またやりたいです。
スカミューは秋ですかねぇ。
夏に関東でやりたいなぁと思ってますよ。
2006年5月2日 19:21
いいですねー。
俺も行きたかった・・・
天気が良くなかったのは残念ですねー、山梨は晴れまくって、自分は即攻で黒くなってきました。
セメテ車は美白します。
コメントへの返答
2006年5月2日 23:05
よかったよー
車と一緒に自分も黒くなってるのねw

車は大事に乗らないとね。
そして大胆に走る!!

スバラシイネww
2006年5月2日 20:10
初めまして
30日はお疲れ様でした

おぎのやでのオフ会とても楽しかったです
撮影会おいらはいっぱい撮りました

機会があったらお会いして行けなかったビーナスライン今度は走りましょうね
コメントへの返答
2006年5月2日 23:17
初めましてー♪
お疲れ様でした!
おぎのやではまったりしたオフでしたねw
次回こそビーナスツーリングしましょう!
2006年5月2日 20:47
日曜はお疲れ様でした。

車談義・ツーリング・撮影大会・釜飯となかなか楽しめましたね♪

またお会いしましょう☆
コメントへの返答
2006年5月2日 23:21
お疲れ様でした。
なんだかんだで楽しめたオフになりましたね。
次回は車高が下がっていることを期待しますw
2006年5月2日 21:49
ども♪

次こそは自分もスカミュー行きたいなぁ(>_<)
とっくさんは次回(秋)ももちろん・・?

また今度機会があればオフでも♪
コメントへの返答
2006年5月2日 23:22
こんばんわ~
次回のスカミューはツーリングメインにしたいと思ってますので
ぜひ参加しましょうw

夏に関東でオフやりたいなぁと思ってますんでよろしくです。
2006年5月7日 11:38
遅くなりましたが、お疲れ様でしたw
実は30日に一度静岡に帰ったあとに、3日~5日までまた長野にきてましたwww
我ながらアホじゃないかと思いましたよw

スカミュウでは他車種にも関わらず、ご一緒させてくださって有難うございました!
また、機会が有りましたら宜しくお願いいたしますね♪
コメントへの返答
2006年5月7日 22:53
お疲れ様でした~
すぐにまた長野ですか!?すばらしい行動力ですねぇ
車種限定ではなくてみんカラのオフですからね。
また、機会があったら参加してくださいね。
2006年5月7日 21:25
先日はお疲れさまでした~
そしてお世話になりました。

次の日の会社ではもぅ秒殺w 5秒じっとしてたら寝る・・・みたいなw
でもホント楽しかったし、帰り道も高速より全然楽しく帰れましたしねっ
ナビも無事取付完了されたようで。
わたしのナビの誤作動のほうは、なんとなくこれか?と思うところが・・・

そーいえば、夜ゴハンのとき、しろーさんととっくさんがうれしそぅにデザート食べてるのがなんとも微笑ましかったょw
コメントへの返答
2006年5月7日 23:01
お疲れ様でした~
帰り道楽しんでいただけて何よりですw
カーナビがない人がわかる道はあれくらいしかなくてw

翌日は大変だったそうでw
やっぱ食後のデザートは格別ですよ!次回はももぞさんも一緒にどうぞw

また遊びましょう~

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation