• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

色々と壊れてw

昨夜首都○をドライブしたわけですが・・・。


全開で加速するとその後室内に何とも言えない香りがw
どうやら、クラッチがかすかに滑ってるようです。


この間のFISCOで滑らなかったので大丈夫だと思ってたら・・・
当たり前だけど、それでさらに止めを刺すような感じだったようで・・・w


あと、今日街乗りでフロントで底突きのような症状が。
完全に車高調が終わったようですw

ん~車高調とクラッチとアームとインタークーラーで60万くらいか・・・
どうせならいっぺんにやりたいなぁ。

仕事頑張るしかないかw


それはさておき、今日は仕事の後に秋葉原に行ってHDDを買ってきました。
500GBを2個買ってRAID1やろうかと思ったけど、面倒だから1個にしてみた。
今回は日立GSTのHDDをチョイス。
地味に初めてw

ワクテカしちゃうww


途中、この間の無差別殺人で亡くなった方への献花台があったので、手を合わせてきた・・・。
事件後最初の週末ということで献花台は花とジュースで溢れていた。
ブログ一覧 | スカイライン関連 | 日記
Posted at 2008/06/15 00:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

二条城二の丸の庭園
空のジュウザさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

м
.ξさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年6月15日 0:56
34は今のところイグニッションコイルくらいですが、それ以外ではTV、デジカメ、ドライヤーなど立て続けに壊れています(汗
なので次は何が壊れるか心配です(汗

秋葉原はもう同じような出来事は繰り返され欲しくありませんよね…。
コメントへの返答
2008年6月15日 1:02
家電が逝ってますかw
うちは家電は問題ないんですが、PCがw

なんでも改造すると長くないようですw

秋葉原と言わず、繁華街でこういう迷惑なことはしないでもらいたいですね。
2008年6月15日 1:00
お金がかかりそうだねw
ちなみに、カッパーミックスに交換してから何万㌔くらい走ったの??
コメントへの返答
2008年6月15日 1:05
っていうか同じ車がもう一台買えちゃうというw

今のカッパーミックスは8万kmのときに入れたから6万km持ってるね。その間にサーキット走行もやってるんだけど結構持つねw
ま、ほとんど半クラッチ使ってないから長持ちしてるのかもしれないけど。
2008年6月15日 3:17
こんばんわ!自分も秋葉原にいましたがパトカーの数が多かったですね(;^_^A
コメントへの返答
2008年6月16日 14:21
僕が行ったときは19時を過ぎてたので、公務員は撤収済みでしたw
献花台にもマスコミが一人も居なかったw
2008年6月17日 11:43
これで・・・
ますます手放せなくなるんだなw
コメントへの返答
2008年6月17日 12:43
そう!それが問題・・・(ノ∀`)アイター

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation