• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月10日

ユーノスロードスター自作メーターパネルです。

ユーノスロードスター自作メーターパネルです。 市販のパネルに飽き足らず、自分で制作して装着しています。
今装着しているのは、雑誌で見たアストンマーチンのパネルに触発されて作りました。夜は綺麗な赤で発光します。チューンしたエンジンに合わせてレッドゾーンは8000rpmからです。ちょっとアイボリーがかったパネルがとっても雰囲気があり、数字はスミス風のフォントを自分で作りました。
ブログ一覧 | メーターパネル | 日記
Posted at 2005/03/10 21:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 23:33
初めましてメディックと申します。

このメーターパネルかっこいいですね。文字の色もパネルの色もシックでVスペにぴったりですよね。こんな加工ができるなんて羨ましい限りです。
アストン風ってのもポイント高いです!
コメントへの返答
2006年10月31日 1:29
はじめまして。
先ほどまで、メディックさんのジムニー見ていました。古い2ストのやつが雰囲気あっていいですね。ロードスターの次に素敵なクルマだと思います。友人が短期間ですが所有していまして、一度だけ借りて山に走りに行った事があります。
メーターパネル創っていると楽しいですよ。Illustratorを使えば可能です。いつかホームページ持てたら制作手順でも公開したいと思っています。
アストン風、気に入っていまして2年近く装着していました。今改良版をデザイン中です。ロードスターは自分用がメインですが、コペン乗りさんのパネルは100台以上制作したんですよ。オアシスには毎年参加しています。一度朝の摩耶へお越しになりませんか。すごくいいコースです。

プロフィール

ユーノスロードスターVスペシャルⅡをSOLEXチューンして摩耶山、六甲山を駆け回ったり、趣味でメーターパネルのデザインをして楽しんでいます。 平成5年 N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トップロックとストライカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 13:27:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20代の頃、もらったポンコツの1962年式のブルーバードを、名神でシリンダブロック突き破 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation