• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴールドキャットの愛車 [BMW X6]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

チップLED打ち替え編(ラジオ/A/C 操作パネル ランプ切れ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の失敗から気を取り直して、DIY病が収まらず、グリーンのLEDが手配できないので、青色LEDでやってみることにしました。仮に失敗しても既に純正中古ユニットはドイツよりebayで取り寄せしてあるので安心して作業できます。
LED購入先:LED Paradise
OSRAM LB E67C PLCC-4 3528(3228)青色チップLEDです。
https://www.led-paradise.com/product-list/191
なんせ普通の半田くらいはやるものの、精密半田はやったことがなかったので、参考にしたサイトがココ↓
https://www.diylabo.jp/column/column-14.html
やはり結構むずかしくて基板に熱が入りすぎ変色。
むむっ大丈夫か?
LEDもあっちむいたりこっち向いたり、ゆがんでたりと ど素人まるだし半田となりました。(爆)
4極のうち(+)アノードは1つだけなのでこれだけは失敗しないように、4極のうち一発目の半田付けするのは反対側の(-)カソードを半田つけするのがいいことが1個目を取り付けた後にわかりました。なので1個目LEDの所は結構熱が入りすぎ半田も汚くなりました。案の定1個目につけたLEDが、仮点灯させたときに点灯せず、焦りましたが、あらためてLED付け直し無事点灯しました。
自己満足最高潮となりました(爆)。

2
OSRAM LB E67C PLCC-4 3528(3228)青色チップLED
最低購入金額があるので20ケ買いました。
それでも送料入れて¥1.500ほど。
3
青色LEDも意外と綺麗な感じです。
緑ばかりの時より むしろこっちのほうがいいかも。
4
耐久テストも兼ねて2トーンバージョンにしました。(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補助バッテリー(サブバッテリー)交換 F16 9年、52000km

難易度:

ナビゲーション不具合?

難易度:

ラジオ/A/C 操作パネル ランプ切れ

難易度:

ギアシフト内インジケーターLED点灯不良

難易度:

Road Map JAPAN Live 2024-2

難易度:

トランスファーオイル交換(未遂)、リアデフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X6 ギアシフト内インジケーターLED点灯不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/1291722/car/1980337/7787757/note.aspx
何シテル?   05/08 12:19
仕事移動車。 ランクル80、シグナス、トゥアレグ、x6(E71)35i と SUVを乗り継 いできました。  BMW X6 f16 50i Msp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X6]iid ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 13:24:49
[BMW 1シリーズ ハッチバック] セレクターレバー シフトポジション灯故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:59:55
[日産 エルグランド]IMPUL BLAST Ⅱ MUFFLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:55:18

愛車一覧

BMW X6 BMW X6
X6 E71 35i ⇒F16 50iMspo に乗りかえました。 アクセルどこか ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
2005年2月にランクル100シグナス盗難されたため、盗難されないVWトゥアレグ2005 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation