1月14日
道の駅白沢にて6時起床!
トイレに行こうと外に出ると一面の雪景色です!
スキー場に向かう道も
スキー場も
コースターも
リフトも
しーちゃんも?
雪、雪、雪でも自分はチョー楽しいー!
だって雪が好きだから!!(変)
今日もしーちゃんの特訓でしたが、天気も天気なのですぐにへこたれて断念・・・(汗)
気分転換にいつものそり遊びへとGO!
我が家のみの貸切状態で遊び放題。
嫁も参戦して
こんな事や
こんな事まで、後向き(笑)
まさにやりたい放題(爆)
この後また特訓に向かいますが・・・自分が切れてしーちゃん大泣き強制修了!
(ま、いつもの事ですが・・・教えるのってほんとに難しいですね(汗))
12時スキー場を後にするも・・・既に悪夢が・・・
途中のラジオで高速道路通行止め情報がWww・・・うそ~
いつも下道で帰るのですが今日は早く帰りたかったので高速で帰宅予定でしたが諦め温泉に行くことに、途中なめこセンターによってなめこの味噌汁の試食を頂きお土産を買い、次に道の駅こもちにより昼飯とお土産を買い、去年紹介したスカイテルメ渋川へ、(写真はホームページより)
駐車場で買ってきたお昼を食べて
この頃にはしーちゃんの機嫌も戻りました(笑)
お風呂に入ってさっぱりしたので
覚悟を決めて帰路に着きます。
ipadのMAPで渋滞を回避しながら裏道?すいてる道を選んで走ります。
いつものR17線は真っ赤か!
渋滞にはまる事無く時間は掛かりましたが常に流れているので気分は違います。
夕食に子供達希望のかっぱ寿司で夕食を済ませて渋川から下道で大渋滞を回避して5時間で帰ってきました。(たぶん渋滞にはまってる人たちで同じ方向の人よりは確実に早いと思います。)
なぜならば、ハイタッチで他の方の位置情報で流れ具合が判りますからね!
こんな使い方も出来るんですね。ハイタッチは!便利です!
MAPの渋滞情報もダイレクトなのでナビゲーションのVICSよりも全然使えますね。
なので自分はナビつかいません!みなさんも使って見てね!
以上疲れましたが、これもまたいい思い出になることでしょう(笑)
ブログ一覧 |
スキー | 日記
Posted at
2013/01/16 23:41:38