• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

サーキット走りたい…

最近アドレス110に乗ってて思った事…

「スクーターレース出たいなぁ…」


オイラがサーキットデビューしたのはスクーターレース。
マシンは50ccスクーターのスズキHi-upR(ハイアップR)

その後 ホンダ G'(ジーダッシュ)、ヤマハ ミントで耐久レースなどなど。

スクーターは普通のバイクと違い脚の間にタンクが無いのでニーグリップができなくてコーナーリングが難しいです。
スクーターからNSR50に変更した時はすごく楽だった事を覚えています。




いろいろ調べてたらエスワンなるレースを発見!
ミドルスクーター(原付二種)のレース。
動画観てたら…


ますます走りたくなった。


いきなりレースは無理だけどアドレス110でサーキット走りたくなった。
走行会くらいがいいかなぁ~?
金無いし。。
ブログ一覧 | アドレス110 | モブログ
Posted at 2008/08/31 23:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

未来への布石
アーモンドカステラさん

新総裁 どうなる日本!? 
ウッドミッツさん

今日のお宿
毛毛さん

群馬へ道の駅めぐり②
R_35さん

お久しぶりの帰宅風景🌕
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年9月1日 0:14
いまは見る影もありませんが…その昔、YSR50のレースに出ておりました。そこではスクーターレースもやってましたが…はじめて見に行ったときはスクーターが宙に舞っていました…もちろん救急車(^_^;)スクーターで膝擦りながら走る人たちって…見る分には面白いんだけど。ちなみにあっしは、ホームストレートで走路妨害をされ転けたところを後ろから来たバイクにひかれました。職人さんもお気を付けて。
2008年9月1日 20:00
昔YSR50でレースしてる友人につれられて
サーキット行った記憶がよみがえりました・・・
自分はNSR50を借りて走ったけど直線は早かったな~
コーナーで抜かれまくりでしたが(^_^;)
2008年9月2日 2:57
ワタシ高校時代に通学で乗ってたバイクがスズキのハイアップRでしたぁ~♪
なんだか懐かし~(笑)

ごめんなさい。レースには関係ないですね(笑)

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ODO:76,314km】PCVバルブ&ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:58:17
アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation