• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

イヤなものを見てしまった・・ドラシャガグシャグシャ

先日私の車にソックリなwニュービートルの足回りがバラされていたので覗いてみたのだが・・


走行距離4万km台にしてドライブシャフト周辺から強烈な異音がするということでバラしたのだそうだが・・


このグリスを拭き取ってよく見ると・・

中身が木っ端微塵ですwww。

この車、どうやら左右のドライブシャフトのジョイントが逝っちゃってるようで、ドラシャ交換を実費で交換すると片側パーツ代だけで7万オーバーなんだとか。汗



海外のサイトのフォーラムを見ると、CVジョイントとのところだけオーバーホールする方法なんぞがアップされてるようだがDIYでは絶対に無理。(--;




さて、ウチの車もまもなく10万kmですが、ここも要注意ってことなんでしょうね。
まだ確信犯的な症状は出てませんが、コレぐらいのフロントの足回りのリフレッシュは下手なチューンよりもここまでくるとかなり効果的でしょう。

・・ってわけで探してみました”ドライブシャフト”


OEM品だと1万数千円程度からあるようですね。

しかしこのデカ物w、ECSのように送ってもらうとなるとまたビックな送料とか手数料とか取られるんじゃないかと悩みも尽きません。汗

妄想してても仕方ないので、とあるショップに下手クソな翻訳英語wでメールをしてみました。日本にも”Paypal”決済で発送してくれるそうです。左右ドライブシャフトで送料込みでも国内調達の片側以下でした。驚w

でも・・海外クオリティーですからねぇ。なんか種類も一杯あるし・・いい加減なとこで買うと粗大ゴミになりそうだしwww。


ちょっと悩んでみよう。


ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/03/05 19:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年3月5日 21:03
ブーツに亀裂が入ってグリスが漏れてたので前回の車検で交換しましたが、中までは見てなかったかな・・・
それにしても高いですね<7諭吉 足まわりからの音に注意してみます(^^;
コメントへの返答
2009年3月5日 21:24
普通ブーツ交換の時にチェックしてくれるハズですが・・汗 進行中の症状とか亀裂とかだとわかりませんよね。普通ここまではバラしませんから。

サーキット走ってましたけど、色々あって結果的に無理しないところで終息してしまったので大事にはいたってませんが・・

ウチのは10万kmメンテナンスwで予定いれておいた方がよさげですね。汗
2009年3月5日 21:09
きゃ~~~っ
恐いっす(汗
あそこまで粉々に粉砕されるとは・・・。

安さも魅力ですが・・英語がさっぱりです(笑
コメントへの返答
2009年3月5日 21:25
こうなってもガラガラいいながら走ってきたそうですw。そんなことするから破壊が進行したんだろうと思いますが・・

なぁ~にそんなもん単語並べりゃOKよ。爆>車のパーツだもんw
2009年3月5日 22:22
こりゃ酷いね。
ステアリングいっぱいに切ってアクセル踏んだりしてるとなるらしい。
まあ真偽の程は分からないけど。

自分も前の車で片側換えたけど結構痛いw
コメントへの返答
2009年3月7日 16:12
てことはそういう乗り方してたわけね。爆

片側換えたってのはやっぱ”Right SIDE”ってことかな??基本的にこちら側がダメになるみたいで金額も安いんですよ。笑

こことボールジョイント、あとハブベアリング・・位かな?
2009年3月5日 22:59
部品と工具があればO/Hしますぜ>CVジョイント 笑
シャフト外すのはイヤだけど。。爆
コメントへの返答
2009年3月7日 16:13
いらないw・・

人の心配よりテメーの車の心配そろそろした方がいいんじゃね?笑>もうすぐ車検デロ?
2009年3月6日 0:26
初コメ失礼しまーす。
先日、ドラシャブーツに出来た穴には三枚目右上の様な金属片が刺さっていたので改めてちょっと心配になりました。(^^;)
Dラーちゃんと見てくれたかなぁ。。。
コメントへの返答
2009年3月7日 16:17
ども~
あの穴・・って中から飛び出した破片で切れたってことなんですか?汗

ブーツ換えるってことはそこまでバラスわけですから見てると思いますけどね。(^^

車検後スグ壊れた!とか書いてる人いますけど、新車じゃないんだからいつ壊れるかわかんないですからねぇ。壊れる前にパーツを準備しておくと出費が少なくて済むって話しですよ。>貧乏人w
2009年3月7日 7:03
4万kmですよね。なにゆえ?

既に6万オーバーなので見なかったことにしておきます。汗

コメントへの返答
2009年3月7日 16:25
信号毎にシグナルグランプリしてたという噂です。>サーキット行きましょう。笑

極端な例はさておきw、うちの車もハンドルを切ってバックすると右前から『ガクン』って音がするのでCVがチビテきてるんじゃないかと思ってるんですが・・>そろそろ10万だしw

とりあえず右側だけ・・汗交換しようとおもって画策中です。

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation