• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こわるすきーの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2015年10月12日

フロントバンパー取外し 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バンパー取外し後、下のグリルも取り外し
2
境目にドロが残っていてキタナイ。
3
全バラ

S2000に比べて面倒
4
車体側、微妙に錆が浮いている

ラジエーターについていた虫の残骸を除去

フロントバンパーに装飾物が多いと、外すの面倒だし、かなり汚れが溜まっている。
5
復旧後、MFIの表示は出たが、電源オンにしてもMFI表示変わらず、スターター回らず。

CAN-BASのフォルトをひらったのか
ヒューズは全て切れなし
HIDとフォグのコネクターも取付
リモコンによるドアロックも不能 運転席以外は内側からキーを使ってロック(こんなロックの方法があったのね)

そうこうするうちにMFIの表示もでなくなった。
バッテリーのインジケーターは黒
10日程前までは、普通にエンジンかかっていた。

近頃、急に寒くなりました。
バッテリーの突然死かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップストラップ交換

難易度:

6ヶ月後にまたパンク。ダンロップルマンV 2本交換

難易度:

茨城で、バンクして、1本取替。TOYO nanoenergy3

難易度:

内圧点検

難易度:

【潤滑維持】 WAKO'S フッ素オイル A105

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換 131,475km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 洗車 乾燥 防錆 運転 https://minkara.carview.co.jp/userid/1426496/car/1042978/8320429/note.aspx
何シテル?   08/03 21:07
こわるすきーです。よろしくお願いします。 POLO購入につきみんカラ登録 乗ってみたかった外車、設計や考え方の違いに日本人とは違う新しさを感じる。 只、部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] リレーボックス ラベル(北米)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 20:09:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年式 DBA-6RCBZ 2011年12月19日納車 込みで270諭吉様位でし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年式 GH-AP1  1999年4月27日納車 諸費用込みで、420諭吉さん ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2003年式 SE-12J 2003年7月31日納車 通勤快速仕様 現在7万キロ越え、目 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
年式忘れました。 E-BB1型 si vtec 4wsとサンルーフ付 250諭吉さん位で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation