2013.07.27先週の土曜日にぴこにゃん♪さんと東京ビッグサイトで開催されている東京オートスタイル2013に行ってきました。毎年開催されている東京オートスタイルですが僕は今回が初めてでした。あまり聞き慣れないイベントだと思いますが簡単に説明すると東京オートサロンの規模縮小版です。僕も1週間前にぴこにゃん♪さんに誘われるまで知らなかったです。会場へはぴこにゃん♪さんと僕のケイマンで行きました。ぴこにゃん♪さんを迎えに行く時に東京の洗車場の聖地を通りましたので記念に撮りました(^^)正午前に会場の駐車場に到着!ケイマンでビッグサイトの駐車場は初めてです。2005年にここでスーパーカースーパーカーというイベントを見て車好きになったので僕の人生が狂い始めた場所です(笑)会場へGo!ビッグサイト西4ホールです。(ワンホールだけなのでかなり小規模です)よ~しクルマ撮りまくるぞぉ~(^0^)(画像はぴこにゃん♪さん提供)間違ったクルマじゃなくて尾根遺産だったぁ‥‥気を取り直してまた間違えた売り出し中のアイドルじゃねぇかぁ‥‥くだらないネタはこのくらいにしてここからはクルマばかりです。パナメーラベンツSクラスX6オートサロンと違って余計な照明が無いので黒いクルマが撮りやすいです。国産勢もたくさんあります。トヨタ86トヨタFJクルーザーホンダCR-Z日産ジュークジュークは弄るとカッコイイなぁ。今年の東京オートサロンと違ってバランスよく色々なメーカーのスポーツカーがあるので見易いです。気になるパーツもありました。結晶塗装のホイールです。これ付けてガリッといったら夜眠れないでしょうね。会場内を時速100キロぐらいで移動するぴこにゃん♪さんの流し撮りにも成功しました(笑)ガラケーの底力万歳(笑)業者の展示以外にもクルマのグループで出展してるところもありました。静岡のフェアレディZのグループスパイダーマン付きです。NSXのグループのヴァイスこのグループの関連だと思いますが会場の外にはアキュラNSXもこんなところです。規模は小さいながらも色々なスポーツカーが並んでいたので楽しめました。ただスーパーカーと言われるようなカテゴリーのクルマはほとんど有りませんでした。他の写真はフォトギャラリーに入れておきました。滞在時間は昼食時間込みで2時間30分ぐらいでした。予想より早く見終わってしまったので、近くの東雲スーパーオートバックスに寄りました。ここで運良くマイチェンしたEクラスを見ることが出来ました。(画像はぴこにゃん♪さん提供)やっと見れました。さすがオートバックスの聖地ですWあとキャンペーンやってたので尾根遺産も居ました。(画像はぴこにゃん♪さん提供)これでぴこにゃん♪さんを送って1日が終了‥‥でしたがぴこにゃん♪さんから神の一言が‥ぴ「僕のカレラS運転してみる?」車「‥‥あ、あざぁーす!」ということで試乗させていただきました。カレラS 997前期型これは楽しい(^0^)やはり僕のケイマンSとはモノが違いました。60馬力差ですが加速が全然違います。あと初めてMTのスポーツクロノを運転しましたが、踏みなおし時の吹き上がりが方が全く違います。一番感動したのはスポーツエギゾーストです。この音がかなり気分を乗せてくれます。カレラS991型のスポエギ付きを試乗したときより音が大きいような‥‥。ぴこにゃん♪さんオートサロンに誘っていただき、更にカレラSまで試乗させていただきありがとうございました。色々と楽しい一日でした(^0^)今回のブログは画像の加工はあまりしてません。ご都合の悪い画像が有る場合はお手数ですがメッセージください。