• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzukiQのブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

タイプR新型

新型タイプRは7/20ワールドプレミアだそうです。
Posted at 2022/07/12 06:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

新型Z

ガンメタかっこいい!
alt

新型Rがハイブリッドだったら、こっちにするかも。
ワンチャン電動ターボアクティブサスだったら新型タイプRにします。
Posted at 2021/12/28 13:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月20日 イイね!

購入2年後のレビューです。

タイプRというグレード名のおかげで、ガチのスポ車のイメージがありますが、FK8型は走行性能はFFとしては第一級で快適性能もバランスされたGTカーに仕上がっておりまして、近所への買い物からサーキットまで幅広く楽しめますよ。
Posted at 2020/05/20 14:51:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月29日 イイね!

SPORTS ECU 雑感

SPORTS ECU 雑感月曜日にSA浜松さんでECUチューンを実施して頂いたので簡単にレビューしておきます。

パーツレビューにも書いたのですが、コンフォートモードはノーマルですとアクセルレスポンスがマッタリで、油断すると軽自動車に遅れをとる事がありましたが、ナチュラルでスムーズな出力特性になりまして乗りやすくなりました。
スポーツモードですと中速域でトルクアップが感じられ、5000回転あたりから急激にパワーが出る印象です。この領域でタイヤが歪む感覚があったのでBS系の剛性の高いハイブリップが合うのかなぁと感じましたが、まだ+Rモードを試していなので、足を固くした状態でどうゆう挙動になるのか、次回の登山の際に+Rモードを試してみたいと思います。
ショップの動画にもあったのですが、アクセル操作に対して出力の過渡特性がスムーズでコントロールしやすい印象ですので、70psアップだからといってナーバスにならなくても良い感じです。
私的にタイプRはコーナーで頑張らなくても立ち上がり加速が楽しめるので安全に良いペースで遊べますが、見通しの良い緩めのコーナーなら高回転の美味しい所が楽しめそうです。
それから、気のせいかもしれませんが、何故かエンジンの回転と言うか走行フィーリング、質感?が滑らかになっている印象です。(謎

最後にリミッターの解除について、スピードリミッターは解除してもらいましたが、停止時の3500回転のリミッターについは車検の騒音測定をパスする為の物で、解除すると音量が上がり過ぎて車検に通らなくなるとの事でしたのでノーマルのままにしてもらいました。エンジン保護の為にレッドゾーンの回転リミッターもノーマルのままです。

総評すると、自然なフィーリングで扱いやすくパワフル、全体的にとっても満足なチューニングになりました。
Posted at 2020/04/29 22:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | POWER UP | クルマ
2020年01月10日 イイね!

FK8マイナーチェンジ

皆さん今年もよろしくお願いいたします。
オートサロンにマイチェンモデルと思われるFK8が出品されてますね。
動画があったの載せておきます。

https://youtu.be/YbTKyWdn_Ik
Posted at 2020/01/10 14:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むろさん(旧名po1348) さん
水が綺麗だから蕎麦も山葵も美味しかったですね😊」
何シテル?   08/30 08:35
HONDA NBOXに乗ってるおっさんです。 CIVIC TypeR(FL5)納車されました。 Twitterもやってます @fl5suzukiq ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひろたま1015さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:29:53
FL5 トミカ修正版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 19:26:08
alfa-romanさんのアルファロメオ アルファブレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 14:36:27

愛車一覧

ホンダ N-BOX クロちゃん (ホンダ N-BOX)
先月1/24 通勤用に増車しました。 70km/h位まではとにかく乗り心地良く快適で、コ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車しました!
輸入車その他 ジャイアント TCR COMPOSITE SE 輸入車その他 ジャイアント TCR COMPOSITE SE
通勤と週末のサイクリングに使用しております。2011の夏に購入しました。一応カーボン製で ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
318tiは5速のギア比が1.0で直結なのでそのままblogのタイトルにしてみました。車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation