• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

ブーストアップ

ブーストアップ 地形と新幹線の影響で地デジに切り替る以前から
ブースターを利用していますが、最近ブロックノイズが
多発し、酷い状態でした。
そこで屋外用ブースターを新調してみることに。
これでダメなら高性能UHFアンテナに換装です(涙)
本放送で出力が上がれば解決することなのですが、
いつになる事やら…



※ これは5年前に付けてもらったYAGI製




マスプロのハイエンドモデルで改善するのか…
乞うご期待! (俺が)


でも内心、同じ地デジを見るのに出費が大きいのは納得が行かないオサーン。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/15 23:14:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

ご先祖さま
バーバンさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2011年6月16日 0:43
>同じ地デジを見るのに出費が大きいのは納得が行かない

全く同意見!

うちの実家、電波届かないので、江刺わいわいネットで光入れて地デジ観てます。
そういうトコのケアをしないで地デジ化とか金回すことばっか考えてる奴等ウゼw


P.S 資○部からオファー来ましたが全力回避しますたww
コメントへの返答
2011年6月17日 23:30
もともと電波の弱い地域で、アナログもギリ(涙
5年前、業者に「地デジになれば問題ない」と
言われたような…
思いきってアンテナを束稲山の方に向けて
みるかなw


を、じゃ次は企画管理でも狙ってみるかwww

2011年6月16日 5:54
今の電波出力30%って言ってますよね。

うちは送信所からの環境はそんなに悪くありませんが、アンテナからブースターから交換しました。

ついでにVHFアンテナまで交換してしまって、テレビよりも工事費が上回ってしまいました。

画像のためとは言え、痛い出費です。
コメントへの返答
2011年6月17日 23:33
へ~、まだ30%しか出てないんですか。
本放送になれば全く問題なさそうな… (涙

まぼーさん家のあたりは電波状況最高です
もんね(^^)

もうちょい出力あげてもらえないかなー。。

2011年6月16日 13:04
マスプロ?


(  ̄ー ̄)*キラン

見え過ぎちゃって困っちゃう(´▽`*)

by 森尾由美(蹴



オイラは5000円で譲り受けたナビの地デジ化に躊躇してますわ(笑
コメントへの返答
2011年6月17日 23:36
ん~、年代の差がwww


そういえばナビもヤバいんですよね。
こっちは震災影響でアナログ放送が延期
されたと聞きましたが (^_^;)
2011年6月18日 9:23
オイラも超強力ブースター付けてます・・・


ビミョウに谷間なんで(汗
コメントへの返答
2011年6月18日 23:12
さすがに土地購入する時、電波状況までは
確認しませんでした(爆

あっちの谷間は好きなんですけど ♡
2011年6月19日 9:15
盛岡市から補助金2万円GETです!
コメントへの返答
2011年6月19日 22:36
補助金出るんですか?

ちょっと調べてみようかな~ (^^)

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation