• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつねオーナーの"Wüstenfuchs Nr. 2(砂漠のキツネ2号)" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2023年4月12日

エンジンオイルとオイルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
秩父でのライフ初メンテナンス
予定より120kmほど超過…

使用オイルはMobil1 0w-40の1L缶 x3
オイルフィルターはMonotaROの安いやつ。オイル交換毎に交換していれば問題無し。
2
ドレンボルト締め付けトルクは44N。手持ちのトルクレンチはPROTOのkg表示なので4.45kgで締め付け。

ODO : 155,120km
次回は159,000kmの予定。

雨降ってきやがった…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネータベアリング交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

PCVバルブ パッキン ホース交換

難易度:

エンジンオイルの交換を実施

難易度:

スプリング

難易度:

116,565km タペットカバーパッキンセット新品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手持ち3台とも塩で揃えるか…
JA11はMT003 ハイエースはX-AT 軽トラはKT
一気に3台は無理だから順番からするとジムニーからだな🤔
しかし通勤使用はハイエースが多くなる…」
何シテル?   08/06 00:24
Nikiです。二輪レースメカと二輪一般整備業務経験者。ベーシスト。 俗に言う"沼"を沼と思わず当然と考えるフシがあることを最近自覚。二輪四輪楽器問わず市販状態を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ流用とオールペンのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 15:40:27
JA11 タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:03:18
エバポレーターの分解清掃その2(164185km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:56:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン NINA (トヨタ ハイエースバン)
四輪では自身初の新車。 販売店店長(高校時に同じバンドのドラムだった先輩)の強い勧めと ...
スズキ ジムニー キツネ1号 (スズキ ジムニー)
横転歴のあるJA11V-WildWindを入手。ボロボロですがそれもこのクルマには勲章。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
通勤&日常の買い物足として燃費の良い手頃な原付二種が欲しい‼️…と考えてヤマハPG-1と ...
スズキ キャリイ 黒ひげ号 (スズキ キャリイ)
トラブルが多発重症化したHA7から乗り換え。 走行39,700kmと姉貴の64ジムニーよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation