• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

「オーセンティックス」な「キザシ」なのかな!?

「オーセンティックス」な「キザシ」なのかな!? 久々にクルマの話、しかもセダンの話です。

私も15年ほど前まではセダン乗り、様々な理由でセダンに戻る事は無さそうですが…カッコえぇセダンには当然興味が有ります(笑)






先日の「上海モーターショー」にチョイと気になる国産車が発表されてました。

スズキ「オーセンティックス」






ぶっちゃけて言うと…「キザシ」後継車ですか!?


  

スズキ「キザシ」…排気量2400㏄のスズキでは一番大きな(!?)クルマ、フットワークも良く出来は良いらしいですが売れてません(^。^;)

注文生産状態!?

原因は…存在感が薄い!?

サイズの割に大きく見えない!?

海外仕様は色々有るみたいですが














ごく普通のセダンなんですけど…コレがローダウン&エアロを纏ったりすると…ガラッと変わっちゃうんですよねぇ(笑)








この、キザシ…実車として登場するまではかなり期待させてくれたのはご存知の方が多いのかも!?





2007年に発表された「キザシ•コンセプト」Part(1)ですね!!

最初のスタイルは「ワゴン」って言うか…「シューティングブレーク」って感じでしょうか!?












次に発表された「キザシ•コンセプト(2)」…今度はSUVスタイルになりました。










そして、2008年に初めてセダンスタイルの「キザシ•コンセプト(3)」が登場しましたね!!


















これらの画像からでも、スズキらしからぬ(失礼)グラマラスなセダンだという事はわかりますが…3600㏄•V6エンジンを搭載した実車は更にカッコ良い(^_^)b




















ショーカーと言うかステージ効果も有りますが…当時のこのままのスタイルでデビューしてたならば…めっさ欲しかったんだけどね(^。^;)


で、いざ「キザシ」発表となったら…あまりにもオーソドックス(!?)なスタイルで、正直なところ、えっ(@_@)!?って感じだったんですよね(^^;)

最近のニューカーはまんまコンセプトカーってパターン多いですからね。

その流れがあっての今回のスズキ「オーセンティックス」…キザシ後継との噂が有るので、今回こそはの気持ちが強いですね。































お目めもお尻もセクシーでエロい(笑)

いざ市販となると現実的なライト類とインチダウンしちゃうんだろうなぁ(^^;)

コンセプト、じゃなく…「オーセンティックス」と銘打たれてるのがポイント、上海で発表されたのも有る意味ポイント。

現行、キザシもそろそろ6年…アジア、アメリカ、ヨーロッパに勿論日本国内。

キザシのフルモデルチェンジが車名も含めて凄く楽しみ(^_^)b

私は、おそらく見てるだけぇ~っ!!

では…(^^)/
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/05/11 14:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

次男とツーリング②
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年5月13日 7:01
おはようございます。ギザシは平日の配達途中で良く見掛けます♪(^-^)
良い車らしいですけど…あの【S】が高級感を下げている気がします…(^_^;)遠くから見るとSX4と間違えてしまうフロントマスク…(^_^;) あれも何とかしないと売れないでしょうね…(^_^;)(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 8:11
おはようございます(^^)/

足まわりも欧州風で自動車評論家の評価も高いらしいですが、販売にはつながらない(笑)

スズキは軽とコンパクトのメーカーのイメージが強すぎて大きいクルマだと躊躇しちゃうのかも!?

まぁ一番はデザインって事になっちゃうんでしょうけどね(^^;)
2013年5月13日 7:02
あ!キザシだった…(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月13日 8:14
そうです…「キザシ」です(笑)

輸出も共通の和風車名、メジャーになって欲しいなぁ(^^)/
2013年5月13日 8:30
ロンサムカーボーイ46さん、おはようございます…


2年に1度は車を買い替えるシステムのディーラー社員の店長が乗ってたのを見た事が有りますけど、キザシ(兆)いい車ですよね…


私も今後セダンを購入する事はないですね、オープンのSLにはもう一度乗りたいですけどね…


ESSD Wagon Club のオフ会in琵琶湖も凄く楽しかったですよ、次回は8月の予定ですので都合が良ければ、お会い出来る事を楽しみしていますよ…(^^)v
コメントへの返答
2013年5月13日 9:13
おはようございます(^^)/

乗ってみたら良いじゃん!!ってクルマ、多いのでしょうね。

次は見た目でもガッツリ惹きつけて売れて欲しいですね。

ミニバン等の室内の広さに慣れちゃうと身体が空間を求めちゃうのかも(笑)

セダンは見て楽しむクルマになっちゃってます。

雨天にもかかわらず楽しいオフ会だったみたいですね(^_^)b

8月、暑い中で熱いオフ会になるのでしょう(笑)

何とか都合を合わせたいものです(^_^;)
2013年5月13日 20:17
スタイリングは流行りの4ドアクーペ系でしょうか?。
ゴールドカラーかっちょえ〜と思いますよ。
コメントへの返答
2013年5月13日 21:37
流麗なルーフラインでも居住空間は十分確保されてるとは思われますが(笑)

ゴールドがイメージカラーで登場すれば凄いですがチョイスする購入者の方々はちょっと勇気がいるかも(^。^;)
2013年5月13日 22:50
ハイ、ハイ、そうですね。
でも、クラウンのピンクカラーよりはいいじゃないでしょうか?。
コメントへの返答
2013年5月14日 0:40
ピンククラウン、掟破りのカラーでしたが…このオーセンティックス=キザシのゴールドは上品にも見えるので、もし市販車に採用されたら案外売れるかも…と言うかクルマ自体が売れて欲しい(^_^)b
2013年5月14日 0:51
売れるとおもいますよ。
デザインもいいとおもいますよ。
やはり、ブランド力でしょうね。
是非、売れて欲しいですね。
コメントへの返答
2013年5月14日 9:14
おはようございます(^^)/

ブランド力、クルマの出来が良くても売れるのは別問題…スズキの「S」マークを付けてても買いたいと思わせる高級車のイメージ作りも必要になりそうですね(^_^)b

プロフィール

「@NZ-R さん🎵
公立でもスポーツに力を入れてる市立系がまだ可能性が高い⁉️
兵庫なら明商、市尼、須磨翔風とか。
それでも私学群の壁を破って頂点に立つのは大変そうですがね(^.^)」
何シテル?   07/28 21:46
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:16:13
CAR MATE / カーメイト GIGAデュアルクス 6000K D4R/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:25:57
スズキ(純正) 6型 エブリィバン ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:21:04

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation