• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

西@組長 妄想族の"駐車場の置き物、たまに快速特急" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2012年8月2日

番外編5 カーテシランプ製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
自分のも含めてもうこれで5基目くらいな気が・・
基板を切り出してラメ調カッティングシートを貼ります。
2
おなじみ日亜のNSDW570GS-K1をサクサクと実装していきます。
3
電源の取り出しはこんな感じで。これをウェッジベースに差し込み固定します。
4
マイナスのブリッジはスズメッキ線に収縮チューブを被せてやります。
5
試験点灯。
にしても、今回使用したNSDW570GS-K1のロットb4P11は若干黄ばみのある白で安っぽくなくて非常にいい色合いです。特にチップにありがちな青みの入った白は安物中華の印象しかありませんw
6
コーティング剤を吹き付けます。基板の抵抗の配置が全部違うのは仕様ですw
7
紫カーボンで絶縁をして、エプトシーラーを基板より若干大きめに切り出して貼ります。これの反発力でハウジングに固定する感じです。
ちなみに自分のならこの処理は行わず、そのままハウジングに突っ込んで終了ですw
8
完成。
画像はないですが装着に立ち会いました。
史上最強の明るさでしたwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル

難易度:

Revier V4 流星ver 付けてみた

難易度: ★★★

足回り

難易度:

洗車2025/15回目🚗🧽 真夏の早朝洗車 (通算100回)

難易度:

足回り

難易度:

スモーク塗装の失敗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月6日 19:46
これは明るそうですね~

カーテシは軽にはないんでちょっと悲しいです(汗
コメントへの返答
2012年8月6日 19:59
足元を照らすという用途上、明るければ明るいほどいいのでw

ルームランプの線をドアまで引き込んで適当な灯体を内張切って埋め込んでやればOKですから夏休みに是非ともwww
2012年8月6日 21:16
お疲れさまです♪


ブリッジに収縮チューブはもしかしてメジャーな技ですか?((((;゜д゜))))アワワ

ゴムシートを両面テープで固定してます(汗



>抵抗の配置

1つめより2つめ、3つめとだんだんシンプルな回路に進化してく感じでしょうか(笑)



⑦エプトシーラーは素晴らしいです♪参考になります(*゚∀゚)

大量の在庫はゴミにならずに済みそうですw



コメントへの返答
2012年8月6日 21:42
乙です☆

いや、メジャーではないでしょうね。
てかそもそもブリッジが必要な回路構成になること自体が×だと思いますw
あと、スズメッキ線では細くて電流値的にあまり好ましくない気がしますが、6時間くらい点灯させてもそんなに過熱がなかったんでそのままですww

絶縁できてればどんな方法でも構わんと思いますよ?

配置はただ単にどれが一番楽なのか試しながらやってみただけですwww
一番右のがスマートかつ楽でした。次回からはこの方式で作ります。・・次回があるのか分かりませんがwwwwww

エプトシーラーだと潰れすぎてちょっと保持力が弱いかも知れませんねー。
ま、持ってて損はないでしょうね。不要なら届けてくれても構いませんよ?w

2012年8月7日 20:58
遅くなりましたm(_ _)m

試験やら講習やら激務やら………そのうち会社に殺されそうな職人です(爆


組長さんの赤レンズ赤発光カーテシを見て、私も赤に変えよう!と思ったっきり…月日が過ぎるのは早いですねぇwwww


ブ○ジャーカーボンの出番が何気に多いので安心しました(謎w
コメントへの返答
2012年8月8日 0:17
盆休み前に相当イジめられてるようですね・・
という自分も11日と13日は出勤になっちゃいましたが・・

赤いいですよ♪
クラウンではほぼ皆無なはずですし、何にしても他人の注目度が違いますw
あと、赤くても割と足元がよく見えますww
盆休みに是非www

完全に不良在庫化してますからね・・
こういうところで消費していかないと・・www
ちなみに先日また干されてました(爆

プロフィール

「ガンダムエリアウォーズ」
何シテル?   09/14 17:46
0:00の定刻アップ・文末の「コノヤロー」・俳句調タグで おなじみ(?)の田舎者です。 みんカラは基本的に備忘録代わりにしか使ってません。 ※...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート 駐車場の置き物、たまに快速特急 (トヨタ クラウンアスリート)
平成16年に5MT載せ換え公認済み。 「実用性を犠牲にしない」「汎用性を無くさな ...
日産 ローレル 日産 ローレル
380ps出てたので速かったです。 H24.6  旅立ちました(合掌
その他 その他 その他 その他
大人のおもちゃ。 壱號機: 散財シャーシとかクソシャーシとか言われてるTT-01 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation