• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月22日

2018 Truck Masters final

2018 Truck Masters final 遠征から帰ってきて、10日程が過ぎてしまいました。
遅ればせながら、2018 Truck Masters final 遠征記録の報告です。








今年は、ひょっとしたら “真のお台場final” かも?

とのアナウンスもあり、700台オーバーのエントリーだったそうです。



“しろくま”は毎回同様、マイペースでオヒトリサマ遠征。
パターン化してきましたが、今回はチョビット足を延ばして、“しろくま”未踏の地『埼玉越谷』まで行って来ました。



前日10日の土曜日、6時に高槻を出発!

まだ暗い中です。


今回は、てるてる坊主も功を奏し、

雨の心配もほぼ皆無!


BED上もゴキゲン! お気楽に長距離ドライブを楽しみまーす。


予定通り浜松SA到着。



いつもと同じ、石松餃子で定食の朝ごはん。



今日の“富士山”

やっぱりキレイです。道中の安全を優しく見守ってくれてます。


お昼過ぎには東京入り。
順調に用賀PAに到着。

今日は意外にも首都高速が流れているとの事です(地元の’62キャデの方談)。


用賀から1時間足らずで越谷市、

初埼玉県(*´▽`*)!に入りました。



“さいたま”っと言えば、泣く子も黙らし寝る子も起こす、この方

埼玉のギャル狩り兄貴様(?)のテリトリーに踏み入れてしまいました。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


いつもココに手下たちを連れ込み、その狩りのテクニックを教示している、と言われる、
『山田うどん大泊店』


という名のアジト。


「コレを喰え!」っと言われるがままに、『パンチ定食うどんセット』を

「ダラダラ喰ってんじゃあねぇ!」っと喝を入れられ、完食。


参考までに、

昔っからのTraditional看板Menu、“もつ煮込み”です。
がっつり系の味(おそまつ食レポすまぬすまぬ)、白ゴハンがススムくん。でした。


楽しい夕食会も終わり、楽しみは、翌日に続きます。




翌早朝、

『俺の庭だ。付いてきなっ。』

っと、また言われるがままに、ついて行きます。


勝鬨方面からお台場に侵入。



レインボーブリッジ。



若干早めの集合だったので、渋滞も無く、千葉の80ハイラックス、“シド”さんとも無事に合流。



早々に搬入完了です。



今回は“赤こぐま”もカーブインディケーターを新調して復活。



一般入場も始まりました。



BluePanic さんブースにご挨拶。

お約束(?)顔出しパネルでTM記念写真!


みん友サンのXxタックxXさん。

晴れてTruck Life を始められたご様子です。ウィールが“ Truckin' ”してますねー。


TMでもお馴染みBal Four S さんトコの面々。

迫力のAMERICAN Fullsize !


復活を果たしたボンバーさんの、
※R-18指定※
極めてエッチなニューハイ。

nabeさんのDは、下廻り総Y-30にアップデートで快適高速クルーズ!
今後もボディモディファイが進行予定だそうです。


天気も上々です。Truck たちも気持ち良さそう!



kickassさんの4ドアエキストラ。

公道デヴューが待ち遠しい!


tadashi さんのスマートなニューハイ。

また春にはご一緒しましょう。


全国どこまでも?出没中のあほざるサン。

今日もピンクのデフがキマってますねー。


お台場のお昼ごはんは、ケータリングが充実しています。
今日はミックスケバブで肉々しくいただきます。



カープロダクトさん、



今日はブリハイエントリーしながら、出店されてました。



アヤシイおっさん集まれば、即、密会。ナニか?良からぬハナシで盛り上がる??



マーケットエリアも50件以上。
“しろくま”は往年のダブルワイパーを購入出来ました。



シドさんの『コーショーサンポーカイ』改『woodyステイクベッド』

ざんねんながら、羊は乗ってませんでした。


いつもこの低さで常に実用Truck。ジャンボさんハイゼット。



“しろくま”に急遽飛び入りした’32クーペ

現在自宅「妄想ガレージ」にて、解体作業に移ってます。


しゅんたまサンのロングデューリー。“しゅんたまkids”もモチロン健在!



そんなフルサイズの搬出をGET。

デューリーは走ると迫力3倍増しくらいになりますね!




帰りは後泊して、月曜日にゆっくり帰りました。

いにしえの東海道風情を残す1号線をいつもの様に西走し、



往路に続き、帰路も浜松で餃子&ウナギ蒲焼おにぎりを喰らいました。

おにぎりの蒲焼きは絶品ですよぉ~。




愛知県岩倉に寄り道。

“しろくま”の生まれ故郷のTruck Shop に遊びに寄らせていただきました。

ココのショップさんにお願いしてる内緒カスタムプラン。
年内には無理やったけど、また進捗すれば、報告します。


敷地内には所狭しとカスタムトラックがひしめき合ってます。



レギュラーキャブにデューリーフェンダー



極上のC10




本日も色々手に入れさせて頂きました。
戦利品の数々。




今年も1年、色んなトコロに顔を出させて頂きました。
こんな“しろくま”くんだりにでも、お相手下さった皆様、ありがとうございます。

あっという間にまた師走がやって来ますね。

師走とは言っても、皆様安全運転で、年内を無事に過ごしましょう。
関連情報URL : http://www.bluepanic.jp/
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2018/11/22 19:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年11月22日 21:23
今晩は😃🌃
TMMasterお疲れ様でした😃
先ずは関東のあのお方に上納金を納めての山田会議ですね((( ;゚Д゚)))
あ~僕も行きたかったです😭
しろくまクンさん尾根遺産がいませんよ😁
コメントへの返答
2018年11月26日 13:11
念願の『山田会議』に出席出来ました!
さすがに東京から更に西へ北へ、は、遠かったぁ。でもでも、遠征可能エリアが広がった、とも言えるかな?

ホンマに今回は、お友達方々と話ししてる間に、『あらっ?イベント終わってしもたでぇ!?』
みたいな時間の過ぎようでした。

尾根遺産無しでは、関東の隊長にドヤされるかも?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル!!!
2018年11月22日 21:43
お疲れ様ですm(__)m
お会い出来て良かったです
ダブルワイパー良かったですね(^-^)
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2018年11月26日 13:13
Wワイパーは、保管しとこかと思たけど、抑えきれずに既に加工に入ってます🎵

また、東海あたりでmeet の機会があったら、よろしくねー!
2018年11月22日 22:46
トラマスファイナルお疲れ様でした!!写真ありがとうございます!!当日は楽しいお話しありがとうございましたm(_ _)mまたイベント等でお会い出来るのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2018年11月26日 19:00
事前のアポイント無しで、お声を掛けて頂けるなんて、嬉しい事この上無し!でした。ありがとうございました。

また、ゆっくりと腰を据えて、お話ししたいですね。
2 tone がイカしてますー!
2018年11月22日 22:52
遠征お疲れさまでした!
いつも、行った気にさせてくれるブログありがとうございます😊

お会い出来なかったのは残念でしたが、
お腹イッパイです。
来年のストリートカーナショナルズも危ないお台場ですが、トラマスもどうなってしまうんでしょうね。

あれだけの台数が入れるのは
みんカラがオプミする富士の山中湖ぐらいしか浮かびません。
コメントへの返答
2018年11月26日 19:06
いつも同じパターンのブログで進歩が無く、恐縮ですぅ。

山中湖やったら、道程にちょっと余裕が
持てるんやけどなぁ。
SCN も、TM も、充分トラディショナルなレベルになってるから、全く無くなる事は無いと思ってます。
2018年11月23日 1:53
ファイナル遠征お疲れさまでした!

たくさんのみん友さんにも会えたようで楽しそうですね♪
しかし700代オーバーは凄い!!
ゆっくり全部の車は見れませんね(^_^;

極上のC10が欲しい(笑)

コメントへの返答
2018年11月26日 19:13
全部は無理ですねー。

年々、歩き回る頻度が少なくなってるのは、落ち着きが出てきたのか?年齢のせいなのか?

行く度に、リアルみん友サンが増えてるのは、間違いないです。

スカイブルーのC10 、詳細はワカランけど、個人でなく法人がらみの方。for SALE みたいですよ?
2018年11月23日 16:43
遠征、お疲れ様でした
一度は行ってみたいイベントです
いつもリポートを見て行った気にさせて貰っています
コメントへの返答
2018年11月26日 19:43
今回は、埼玉まで足を伸ばしたので、片道600km 走りました。
日程の都合が合えば、TM九州にも行ってみたーい。阿蘇赤牛も喰いてぇ~😋
2018年11月23日 21:36
当日はお疲れ様でした☆
しろくまさんのおかげで楽しくすごせました☆☆

自分もまだ何もupしてないので「ぼちぼち動かねば‼」と思いつつ時は流れて…
f(^_^;

よし!やろう!今からやろう‼

また何かしらでお会いしましょう🎵
よろしくお願いいたします~
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2018年11月26日 19:48
楽しかったねー!
関東遠征は、いつも3日間セットで楽しんでます。
来年からは、お台場じゃなくなるので、どーなんかな?

シドさんの行動力で、TM関西のマッタリ感を味わうってのは?どぉ?
2018年11月26日 20:47
先日はお疲れ様でした!

快適仕様になり満足なはずなんですが、次がどんどんやりたくなってますね(笑) 

色々アドバイス頂いてありがとうございました!

また来年よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2018年11月26日 22:15
custom を楽しむ畑では、然るべき状況ですよね。
1つ進むと、次を見つけたくなるのは、必然ですよー。楽しみましょう🎵

“しろくま”も、ちょっとずつcustom 計画進行中です。
2019年2月8日 22:10
お久しぶりです m(__)m

しろくまさん🎶🎶TMF の際は、お疲れ様でした
\(^-^)/久しぶりの再会でしたが、とても楽しい『時』をありがとうございましたm(__)m

こんな🎵🎵フォトはなかなか自分では撮れませんので🎉頂きました‼️‼️

また😄お会いできる事を楽しみにしております((o(^∇^)o))

コメントへの返答
2019年2月9日 2:04
こんばんわーん!

最後!最後?と言われ、お台場エントリー頑張ってます。
んで、来月3月。また行きますよーっ🎵

例年は5月のSCNだったんで、今年の3月は、あっと言う間にやって来た感が満載です。

オーナーの腹回りが成長したくらいで、クルマの進化はコレと言ってありませんが、またよろしいお願いしまぁす。

プロフィール

「@コッヘルノッカー さん、“しろくま”も行った行った。
ステッカーもアルヨ。
プレミア付くかな?」
何シテル?   06/17 22:14
H.23年10月より、みんカラに参加させていただきました。 今までチョビチョビ“くるまいじり”してきた部分をボチボチ紹介させていただきます。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:16:18
マニアックな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 12:40:37
MOON EYES REG TAG BRAKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 22:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ しろくま (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
SLOWに楽しんでます。 ストックボディ/生アシon the block/ポン付け内装 ...
アメリカその他 その他 「ミドリちゃん」でえぇやん (アメリカその他 その他)
ダウンヒルからポタリングまで、何でも こなしてくれました。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
トヨタ タウンエースノア。良いクルマです。
その他 自転車 たるちゃん (その他 自転車)
1年に数回、出動!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation