• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

渓谷と橋梁とお座トロ展望列車

会津若松‐会津田島間を週末一往復半する イベント列車

お座敷+トロッコ+展望 3連車両
『お座トロ展望列車』 風覧望



画像の ←塔のへつり‐湯野上温泉⇒ 間に架かる橋梁と、
←湯野上温泉‐芦ノ牧温泉⇒間に架かる2つの橋梁の上で、
車内アナウンスと共に、一時停車して渓谷を展望します。

  
AT‐103 お座敷列車      AT‐301 トロッコ車両      AT‐401 展望列車

阿賀川(大川)の川面が水鏡となって、
橋梁と列車を映し出すポイントもあるのですが、
川を流れる水量が少なく、且つ、車道の『塔のへつり橋』から
鉄道の橋梁、渓谷側には電線が垂れ下がっていて、
観る分には良いのですが、写真撮影には不向きな場所となってしまい、
結局、橋の左端の方からローアングルで撮るアングルが最適なようです。

また、比較的穏やかだと申し分ないのですが、時折吹く風により水面が波立ち、
水鏡によって映し出された新緑や奇岩が崩れたり・・・

今回は午前中の『トロッコ花号』の運行時間は、水面が穏やかでしたが、
午後の『トロッコ風号』の運行時間には、風で水面が波打ってしまいました。
が、曇り空の中に一瞬光が射して、水面が鮮やかに見えたりしました。





週末だけの運行故に、天候に恵まれて風も微風だと良いのですが、
こればかりは自然の流れに任せるしかないので・・・

6月からは、トロッコ列車の窓が外されオープンエアを満喫出来ます。

紅葉の時期に、もう一度撮影してみたいなと思ったりしています。

後は・・・ 『わたらせ渓谷鉄道』『嵯峨野観光鉄道』の
トロッコ列車を撮影してみたいなと思ったり・・・

最後に、定期運行列車の勇姿・・・

 
キハ8500系『AIZUマウントエクスプレス』     AT‐500形『新千円札発行記念列車』

フォト・ギャラリー
『渓谷と橋梁とお座トロ展望列車・・・1』
『渓谷と橋梁とお座トロ展望列車・・・2』
『渓谷と橋梁と気動車たち』
ブログ一覧 | ぶらり途中停車の旅 | 日記
Posted at 2009/06/11 02:19:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation