• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

横須賀色系成田線 in 銚子

投稿日 : 2009年02月23日
1
JR成田線 下総橘‐下総豊里間を走る 109編成 2433M

成田線は少し路線が複雑で、成田を中継地点に、千葉‐成田‐銚子 常磐線の我孫子‐成田間の運用があるのですが、我孫子‐銚子の直通運転はありません。
2
上下線の交換の為、下総豊里駅で停車中の220編成 442M

成田線は単線区間の為、この下総豊里駅を始め、水郷駅、笹川駅、総武線との分離駅松岸駅で交換があります。
3
下総豊里駅を後にする 116編成2435M と 503編成444M

下総豊里駅付近には郊外型の宅地があるので、日中の乗降客もローカル線としては多いかも知れません。

が・・・ 駅前の道路に路駐していく方も多く・・^^;

成田線銚子行113系116編成2435M
銚子に到着後、356Mとして、総武本線で千葉へ →画像8
4
下総豊里駅で交換する 116編成2435M と 503編成444M
5
椎柴‐松岸間の成田線と総武本線の分岐する踏切にて
220編成 441M

成田線と総武本線の線路の間に、JRの変電所施設があり、この付近一帯は名産のキャベツ畑で、今が収穫で大忙しです。
6
松岸駅を出発し、総武本線と分かれてカーブする成田線105編成448M
7
更に踏切を越えて右にカーブし、椎柴駅へと向かう105編成448M

この写真のアングルが気に入ってしまいました^^;
8
特別出演
松岸駅から左へ反れ、猿田駅へと向かう総武本線113系

こちらだと、風力発電のプロペラが視界に入ってきます。

成田線で銚子入りした116編成 → 画像3
千葉へは総武本線周りの356M

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation