• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

未皮

9月22日に未皮を走って来ました。
なるさん、きよさん太さん、まぼさん、と行ってきました。
グリップでは10回くらい走った事ありますが、ドリフトではドキドキのお初です。
狭いのにそこそこのスピードで攻めなきゃならんのですぐ出ちゃうワタクシには苦手なサーキットです。
苦手意識を克服するために朝からちょっと攻め気味に1コーナー○入したら嫌な予感的中!

開始早々出ちゃいました。
ドキドキ初めてのコース(ドリでは)。
ワクワク初めてのFタイヤ(Pinso PS-91)。
モッコリ初めてのRタイヤ(RADAR DimaxR8)。
もうちょっといろいろ把握してからイクべきでした。
壁ギリギリで止まったものの、バンパー小破損、ヌッたばかりのボンネットは傷物に(゜-Å)

これでビビリモード全開になって終始インチョロの走りに(●´・△・`)

そんなこんなでタイヤの乾燥でもイっときますか。

Fで使用 Pinso PS-91 215/45R17 エア冷2.5kg
グリップ力は問題ない気がする。
ブロックのヨレだと思われる未体験ゾーンなグニャグニャ感。
現状ではコーフンしすぎなのか硬すぎる気がする。バネが。
1ヒート走行後

1日走行後


Rで使用 RADAR DimaxR8 215/45R17 エア冷2.5kg
出ちゃった時に履いてたって記憶しか無い。
昨夜暗闇の中外したらネジが刺さってパンクしてました。
もったいないので直して来月ドリパで履く予定。

Rで使用 KENDA KR20 215/45R17 エア冷2.5kg
いつも使ってるので違和感なし。
なぜ朝からこいつでいかなかったのか?不思議です。

次回ドリパもドライならPinso&RADARで再チャレンジします。


ブログ一覧 | S14 | クルマ
Posted at 2012/09/24 18:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

● 埼玉県 ・ 行田市 ✨ 世界最 ...
parpururinkaさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 18:11
お疲れさまでした(^o^)

タイトル見て、包茎手術の話かと思いました( ̄▽ ̄)(笑)

最近、三河を色白?
イヤ!
色々な当て字に変換するのが、流行りなんですね♪(笑)
コメントへの返答
2012年9月24日 18:18
お疲れです。

タイトルと本人は無関係です(笑)

2~3人の間で大流行中です。
さくさんも仲間になります?
2012年9月24日 18:32
皮むきお疲れ様でした

やっぱり初モノはゆっくりじっくりからイッたほうが良いんですね(>_<)

次回のドリパはイケイケですね!
コメントへの返答
2012年9月24日 19:54
危うく安いタイヤ代、高い修理代となる所でした。

なぜすべて初モノで揃えたのか?
自分でも謎です。
2012年9月24日 19:45
お疲れ様でした。

車の方は大事にならずよかったですね。

ワタシもそろそろ洋物に手を出してみようかと思います(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年9月24日 19:59
洋モノはフィーリング合えばお得ですが、合わないと車壊しそうです。

OH!YES!と叫ぶ練習しといて下さいね(笑)
2012年9月24日 21:21
お疲れ様でした~!
とても初めて流した風には見えなかったですよ~(⌒▽⌒)
やっぱフロントはRSRですかね~?
ピットから見ててガケに突っ込んだかと思ってたんですけど派手にいった割に以外と軽傷で安心いたしやした~☆彡
コメントへの返答
2012年9月25日 11:07
お疲れ様でした(^o^)
フロントにRSR履きたいんですが、ヘタクソなワタクシはスピン→フルロック→一発終了となるのでもの凄~くモッタイナイんですよ。
車壊すよりは安いですが( ̄▽ ̄)
RADARさん皮が剥けて無かったのかこらえきれずに出ちゃったので僕もビックリしました。
2012年9月24日 22:06
お疲れ様でした。

興奮してすぐ出ちゃいましたか(´ε`) アレを短くしてあったので被害が少なく済みましたね。

次回のドリパは横ムケムケですね!
コメントへの返答
2012年9月25日 11:16
お疲れ様でした。

アレが短かくて得したのは40年生きてて今回がお初です。

2012年9月24日 22:09
こんばんは!
大事にいたらず良かったですね。
やっぱり、初物は難しいですね。
来月のドリパはいつですか?勉強させてもらいに行きたいです。(仕事しだいでしけど・・・)
コメントへの返答
2012年9月25日 11:27
こん○○は(^o^)
ギリッギリセーフでした。
走り慣れたドリパで再検証してみたいと思います。
次回10/21の予定です。よろしく[^ェ^]
2012年9月25日 22:11
お疲れ様でした(^_^)ノ
朝一からヤッチャッてましたが
軽症?で良かったです(^_^)
次回のドリパも宜しくです(^_^)
コメントへの返答
2012年9月26日 14:27
お疲れ様でした(^o^)
ケツから突っ込んだのにダメージはすべて前周りです(泣)

未皮のバカー(>_<)

プロフィール

「ミラ20万k突破しました。」
何シテル?   02/21 11:09
元峠グリップ野郎です。現在サーキットドリ野郎です。 チームR.CRAFTで揉まれて成長中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハブ5穴化への道(その3ドライブシャフトブーツ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 17:37:45
Link G4+ 内蔵Logの容量うpしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 13:04:41
静岡・海岸線ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 00:44:29

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用 最低限の乗り心地を確保しながらセッティングしてます。本音はノーマルサスで走りたい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
腰痛で強化クラッチが踏めなくて殆ど乗れてない状態 ボディは東北から持って来たのでサビッサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation