• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月05日

高齢運転者は免許返納だけが正解なのか?

高齢運転者は免許返納だけが正解なのか? 少し以前、テレビの報道で視たのだけども…

高齢の父親が運転を続けているから事故を起こすのでは…と息子が不安になるという。

見たところ運転も認知機能もとくに大きな問題は無さそうだが…

息子という人が出てきて、いつか人の命を奪ってしまうまで免許を持ち続けるんじゃないか、と思う!と言い出す。

家族で説得しているが父親が言う通りにならない…と。

法改正で法律を厳しくして、もっと強権的な規制をして貰いたい、とトンデモ発言を言い始める…
氏名も仮名ですし、実話なのか世論形成の為の仮面俳優によるフィクションなのかは判りませんが。

トラウデン直美も予定調和的に、高齢者に返納を促す家族での話し合い方は…みたいなコメントをしてましたね。

高齢者の免許更新は更新より前もって教習所へ行き、認知機能テストをさせられたり、実車に乗って講習を受けてハンコを貰わないと更新センターへ行けない。
皆さんが思っているよりも既にけっこう厳しいんですよね。

あと、実際に免許返納までしてしまったら…
例えば、自宅前で車庫入れしただけでも、はい!無免許運転!と言われてしまう、とか都合の悪い事まで考えてから言うてんのかな😱と思ってしまう。

私自身は
運転の仕方や意識を変える事に因り、殆どの人はかなり違ってくると思っているのですが。

とにかく車間距離は詰めない。余裕を持った運転をすれば、仮にブレーキを踏み損なってもまだ踏み直せる。

若い頃とは運転の仕方や意識を変えて、急な操作を避けた運転や危険予測的な慎重な運転を身につけておく。

同乗者も、そういう教習所のような運転のほうが安心感があるようで上手いと感じてくれ易いようです。

意外と解ってない人が多いですが、運転姿勢というか体勢が、けっこう重要。

スポーティカーのようなローポジションは脚を前に投げ出した姿勢になり、脚を引き戻す方向の動きを迫られるので高齢者には難しいです。
着座面がやや上を向いた尻下がりのような姿勢になる車も脚の裏の筋が伸びきってしまい、動かし難くなるので避けるべきでしょう。

軽トラなどのように、オルガンを演奏する時みたいな着座姿勢が高齢者にとってはいちばん運転しやすい。

MTならさらに善し。
ペダル踏み間違いが起こりにくく左足クラッチペダルで動力を切る事もできるから。

①運転に対する意識や運転の仕方を変えて急な操作は避ける。

②好ましい運転姿勢が採れない車には乗らない。

③できればMT車に乗る。

④体調がよくない時には途中であっても運転をやめる。

など。

事故防止策は乗る車を選ぶ事から既に始まっているのかも知れないですが。

免許返納より前に我々自身ができる対策はまだあるよ!
と、私や家族の体験上の話としてお伝えしておきたい、という話でした。

但し、そのような慎重な運転に徹する事まではできへん!
体調がよくない時でも乗ってしまうし途中で中止なんかできへん!
という方はご自身で判断されたほうが良いかも知れません。
ブログ一覧
Posted at 2025/09/05 06:39:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MUKE、教習車に乗る
MUKEさん

高齢者運転免許証自主返納は本当に必 ...
KUMAZOさん

返納するしか道はないのか。99歳逆 ...
紅の猫さん

皆様の今後の為にも・・・
やんちゃGee~さん

5年免許の最終は、ゴールド!?
豆柴ももさん

高齢者の免許証自主返納はそれだけで ...
KUMAZOさん

この記事へのコメント

2025年9月5日 8:15
こんにちは♪♪。

都会に住んでいる人ほど、ど田舎の事情を知らずに、すぐ「高齢者は危ない。返納しろ」と言うよね(+o+)。

田舎なんて、最寄りの駅が数キロなら、まだマシな方。どうかすると10キロ以上も離れてたりする田舎もあるからね…⛵。まずは、こう言う田舎に住んでいる人が困らないようなインフラを作ってほしいね。

(タクシー割引きとか)

ちなみに、私個人的にはMT車よりは「自動ブレーキ」「ワンペダル」の方が良さそう😊。昔から今でもずっとMT車を運転しているお年寄りならMT車で良いけど、普段の足として使っている年寄りは、もうすでに若い頃にAT車に乗り換えているばかりだろうからね😊

自動運転が流行ろうとしている時代だからね

プロフィール

「スズキの人でも初代スイフトを知らない人が書いたのか、黒歴史過ぎて消し去りたいのか、どっちなのでしょうね。」
何シテル?   09/05 00:11
みんカラを通じて、自動車の楽しみ方や社会的なこと、おすすめスポットなどいろいろな方が共感してくだされば うれしく思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazonベーシック他 エアゲージ付+Amazonレスキューハンマー+カッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 03:20:36
RS用スポーツタイプリアバンパーへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 02:59:56
スバル リンケージブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 02:25:28

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5速MT。 ボディカラーはサニーイエローメタリックです。
スバル プレオバン 傷だらけのプレオ (スバル プレオバン)
軽貨物車に興味があって、旧くて傷だらけだけど距離浅でまだまだ使えそうなプレオバンを見つけ ...
トヨタ ヴィッツ 勝利を呼ぶVitz(^_^ゞ (トヨタ ヴィッツ)
Vitz RS (NCP 91)に乗ってました。 ジミな色ですがダークグレーマイカMも気 ...
ミニ MINI ミニ MINI
145から R56 Mini に代わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation