• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹海苔◆UF31/JJ5Coの"RSターボ" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2020年1月26日

【更新】グローブボックスにLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夜に開けて真っ暗なので、
LEDを取り付けます。


用意したもの。左から

開閉連動スイッチ(3229)

サイドビューLED(1876)

ヒューズボックスからの電源取り出し
低背ヒューズ電源(E577)



あとはギボシ等配線加工など。




2
配線加工全体の図。
3
電源取り出しは、この位置のヒューズより。


この場所は室内灯のヒューズです。



常時電源になります。


昼間には点灯させたくない場合は、

イルミ連動の線に接続すればいいかと。
4
アースは、ヒューズボックスの左側にある


この位置に。
5
光源のLEDはここ。
6
そして開閉連動スイッチは


この位置へ。


設置にあたり、コツがいります。
7
点灯確認の図。


作業時は昼間なので、



取付位置など暗い時に確認しなきゃですね。
8
暗くなってからの撮影。


最初LEDが小さいと思ったが、

グローブボックス内としては
これくらいの明るさで十分ですね。


開閉スイッチの位置が引っかかるようなら

変更の余地があるところです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

OBD2

難易度:

レーダー

難易度:

スロコン導入

難易度:

バックランプLED化、ウィンカーステルス化

難易度:

室内灯 センター部 cob LEDタイプへ交換

難易度:

ハイビーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Welcome home」
何シテル?   03/15 08:07
深夜アニメ好きな大きなお友達ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シェアスタイル ハスラー用 ウインドウ操作キット キーレス連動 5機能 オート操作 自動 開閉操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 16:06:16
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 20:37:03
ルシオールさんのエアロボンネットに交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 19:21:32

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
5月2日納車予定。CVTになった6型。 (納車後に画像添付予定) 予定通り2024年5 ...
日産 レパード 日産 レパード
前期風なゴーノレドシートソ 当然あぶでかナソバ-♪
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
la650s前期カスタムからの乗り換えです。 2022年12月12日(月)の大安吉日に ...
ダイハツ タントカスタム RSターボ (ダイハツ タントカスタム)
2019年9月29日に納車。消費税8%に間に合った・・・ LA600Sからの乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation