• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

楽しみにしていたんですが。。。

楽しみにしていたんですが。。。 今日はスプラッシュのエアコンフィルター交換に行ったついでに,新型ミラージュのカタログをもらってきました。(コレクションのために)

家に帰ってから,ワクワクしながらカタログを眺めていたんですが・・・・


どうも・・・・その・・・・・なんというか,正直なところ『残念』な結果となりました。


カタログをめくっていっても,目新しさが全く感じられません。いつもの三菱のカタログなだけです。新しいコンセプトや装備,考え方といったこれから大金を出して買ってもらおうという気持ちが,正直私には感じられませんでした。一個一個の装備説明にしても,どこかで読んだことがある内容ばかり。『運転席ハイトアジャスター』『チルトステアリング』『電動格納式リモコンドアミラー』『シートバックポケット』・・・etc

何より,『スタビリティーコントロール』『サイド・カーテンエアバッグ』は相変わらずオプション扱い,最悪なのは,ここへ来てまだ後席中央席ヘッドレストの設定すら無い。。

2012年7月以降に生産される車には,全ての座席で3点式シートベルトの標準化が義務付けられているのは皆さんもご存知の事だと思いますが,相変わらず時代遅れの法律どおりに要件を満たせば,後はコストダウンのために装備を省こうという,安全思想の欠片もないその考え方に,正直三菱のことを嫌いになりそうです。。

大体,ヘッドレスト一個のコストなんて,ほんの数十円~数百円なんですがね。

命を預けて乗る車に,コストダウンで装備を削ろうという考え方が,そもそも間違っていると思いますよ。

実際に乗ってみればイイ車なのかもしれません。カタログで見るより内装の質感だってあるかもしれません。でもそれでも今度のミラージュを自分の知ってる人たちに勧めることは出来ません。


新車効果で,最初の数ヶ月はそれなりに販売台数も出るでしょう。もしかしたら「三菱ミラージュ,当初の月間販売予定台数を大きく上回る受注を達成!!」みたいな記事も目にするかもしれません。車雑誌でも,成り立ち(生産国)まで一緒の日産マーチとのガチンコライバル対決なんていうのもあるかも。。が,きっとそれだけです。

ミニバンやハイト系の軽ワゴンしか売れないご時勢に,残念ながらミラージュは苦戦を強いられるでしょう。

本音はこういう事を書きながらも,この素人の予想が良い意味で外れて,結構売れてる車の仲間入りをしてくれる事を願っているんですがね。

そのためにはまず『燃費や環境問題以上に乗る人の安全を考えました。』くらいの事を書いて実践しなければ,プレスリリースに書いているような,新興国に受け入れてもらえないばかりか,成熟国には相手にもされない車に成りかねません。

今度こそ蜃気楼(ミラージュ)にならないように。。。
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2012/07/29 16:19:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation