• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

ハラハラ・・・ドキドキ・・・・

みなさんこんばんは,ととまです。

GWいかがお過ごしでしょうか???

私,本日は子供たちを連れて『手裏剣戦隊ニンニンジャー ショー』を見に行ってきました。

それと,どちらかというと私はこっちが大事だったんですが・・・
最近みん友さんになっていただいたD:5GO!!さんも,お子さんを連れて来られるというので,御挨拶を兼ねて♪

ショー開始は午前11時でしたが,連休だし人も多いだろうと早めに出発。到着時間は9時40分でしたが既にD:5GO!!さんご一家は到着されており,とりあえずご挨拶を。。


その後,開始までの約1時間ちょっとをずっと待ちますが・・・予想どおり子供たちは「とと~まだ~???」と飽き始めます。。時計を見たら10時05分・・・・子供たちよ,もう少し辛抱強くなっておくれ(涙)

数十回の「とと~まだ~??」「もうちょっと待て!」を繰り返し(笑)ようやく開演です♪

しかしあれですね・・・・子供相手のお気軽ショーだと思っていたらとんでもなかったですよ。大人も十分楽しめる内容というか,こんなにハラハラドキドキ出来るなんて,最初に謝っておきます・・・・・ホントに侮っててすみませんでした。

では改めまして開演です!!



子供たち大興奮!!



子供のころを思い出しながら・・・



『アオニンジャー』と『シロニンジャー』も加わり・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ア,アオニンジャー・・・・・・・・



















内股だし,バランス悪くね???(爆)



そんなんで敵を倒せるのか???(笑)




おそらく会場にいた保護者の全員がそう思ったはずです`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



それの証拠にD:5GO!!さんからラインで


こんなやり取りをwww



やっぱりなんか頼りない・・・



ジャンプも内股でwwww



もうこの頃になると,私と妻はアオニンジャーしか見てません。あまりのナヨナヨさに笑いすぎて,写真がブレるブレる。。。


司会のおねーさんが「みんな~ニンニンジャーをもっと応援して~」


子供たち「ニンニンジャー頑張れ~」


と叫んでいる中で,私と妻は


「アオニンジャー頑張れ~倒れるな~」とハラハラドキドキ(爆)



攻撃する姿勢も,どこか及び腰だし・・・



最後の決め台詞のときも,ナヨナヨ全開の立ち姿`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


いやーホントに心から応援しましたよ。帰りの車の中は言うまでもなくアオニンジャーが会話の主役でした(笑)


なので・・・・・どんなストーリーだったかまったく覚えていません`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
ブログ一覧 | その他 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/05/04 21:25:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

退院しました♪
FLAT4さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 21:46
アオニンジャーの中身は女の子ですかね?

ちなみにここはどこですか?イオン三光ですかね・・。ここ数年全く行っていませんが。
コメントへの返答
2015年5月4日 22:00
お疲れ様です♪

女性ではないと思うんですが・・・・もしかしたらそうなんですかね???

ゆめタウン中津です。私も久しぶりに行きました。普段はイオン三光によく行くので(笑)
2015年5月4日 21:51
先ほどは申し訳ありませんでしたm(__)m
青ニンジャーのこと、子供さんたちは勘づいてましたか?f(^ー^;
コメントへの返答
2015年5月4日 22:02
いえいえお気になさらずに~(^^)

娘は気付いて,違和感を感じていたようですが,息子は剣から光が出ないことが不満だったようで,そればかり言ってました(笑)
2015年5月4日 22:01
こんばんは
画像を見ているだけで笑えてくるアオニンジャー。
実物はさぞかし・・・プププ・・・

それにしても長~いクビですね(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 22:06
こんばんは~

まさかこんな所にブログのネタが落ちていようとは!!って感じで,もうホントに可笑しくて腹筋がヤバかったです。

そうなんですよ!!首の長さが変過ぎて,そこは可笑しいというよりちょっと・・・って感じでした。。
2015年5月4日 22:39
横からすみませんf(^^;
アレは多分男性かと(笑)(^^;
しかし、ここまで引っ張る青ニンジャーに天晴れですね(爆)(*≧∀≦*)
ここにいる皆に見せてあげたいですよ(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年5月4日 22:48
状況から見て、一人二役だったのかなと。恐らく最初に出てきた敵役の中に入ってましたよね。
2015年5月4日 22:47
ブログで笑ってしまいましたwwもっといい人ゎいなかったのかw
コメントへの返答
2015年5月4日 23:06
ホントに、バイト君だとしても、もう少し絵になるとゆーか、コスチュームを着た時の見た目を重視して欲しかったと思う反面、ブログネタをありがとうと思ったり(笑)
2015年5月4日 23:05
さすがにそこまでは気付かなかったですねf(^^;
にしても、あれは無理が有りすぎでは?(^_^;)
あぁ~みんなにもこのインパクトを生で見せてあげたいっス(爆)
こりゃ、今日は当分寝れそうにありません
ブフォォォーΣ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2015年5月4日 23:11
きっと夢に出てきますよ`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
しかし…確かに今日のショーは動画で残しておきたいレベルでしたね(笑)
2015年5月4日 23:26
でしょでしょ!?(笑)(*≧∀≦*)
誰かYouTubeかなんかで動画を投稿してないかな?(笑)
絶対イケると思いますよ(爆)(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年5月5日 8:41
時間が許せば、第二部を写したかったですね(笑)まあ、体力的に持つかどうか疑問ですが(# ゜Д゜)
2015年5月5日 8:45
おはようございます。

何と言いますか、、頼りないというのか、、あんまり掘り下げて言ってしまうと地球の平和にも影響しそうですが、、そのナヨナヨ具合に逆に心配してしまいますね。。(苦笑)
コメントへの返答
2015年5月5日 10:18
おはようございます♪

ナヨナヨ過ぎて逆に相手の戦意を喪失させ,その隙に倒すという高度な作戦だとすれば・・・・・`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!

2015年5月5日 8:45
おはようございます!!(^^)
多分、腹筋がオーバーレブを起こして再起不能になりますよ(爆)
コメントへの返答
2015年5月5日 10:19
おはようございます♪

牛乳を口に含んでから見るという罰ゲームに使いたいなあと(爆)
2015年5月5日 12:08
それはまさに拷問に近いですね(笑)( ̄▽ ̄;)
小学校の給食時間を思い出します(^^)
好きな女の子を笑わせようとガチで笑いを取ったら、見事に女の子は噴射!!
ブフォォォーΣ( ̄ロ ̄lll)
その後はガチで怒られしばらく無視されるという悲惨な結末に・・・(爆)
コメントへの返答
2015年5月8日 8:12
小学校の給食ですか~

懐かしいですね♪友だちはそんなことしてましたけど,私はとにかく早く食べてグラウンドを占拠することだけを考えてました(笑)

なので,給食をゆっくり食べた記憶がありません(^_^;)

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation