• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

仙台都市圏環状ネットワーク

仙台都市圏環状ネットワーク のこのこです。(^^
本日、仙台北部道路の一部未開通区間が開通し、
仙台圏で環状道路が完成しました。

さて、ここで疑問なんですが、
例えば長町ICから乗って、今泉ICで降りる場合、
1区間だけ乗った場合でも、逆回りでぐるっと回って
1周する手前で降りた場合でも
同じ料金なんでしょうかね???


こういうのを考えると、すぐ実験したくなるのは、悪い癖でしょうか。。。
ブログ一覧 | 徒然なること | クルマ
Posted at 2010/03/27 22:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

祥月命日
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年3月27日 23:06
はじめまして。突然失礼します。

とある話によりますと、例えば・・・

長町IC→(ぐるっと1周)→長町ICですと1周分(2000円強)の料金が発生。

長町IC→(ぐるっと1周)→今泉ICですと1区間分の150円しか掛らない・・・そうです。

信じられない話ですが、こんな仕組みのようです。(違っていたら申し訳ございません。)
コメントへの返答
2010年3月28日 7:31
のこのこです。(^^
どうもはじめましてです。

1周しないで直前で降りれば、通常の料金で行けそうですね。

ちょっと検証してみますか・・・。
(↑ヒマ人)
2010年3月28日 8:50
環状道路といっても有料道路と高速道路で料金が違うようで
山元から乗って泉のPAで降りるとちょっと高いのが
私のようなものにはきついところです。

全部高速道路にしてほしい(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2010年3月28日 11:26
のこのこです。(^^

山元~泉は道路管理者が異なる区間になるので、休日1,000円が不適用ですからねぇ。
どうしても割高になってしまいます。

ホント、全部高速道にして欲しいです。
2010年6月28日 0:17
お初です。タグ「仙台北部道路」から流れてきました♪\(^O^)/

山元IC~亘理ICは常磐自動車道(高速自動車国道)で、亘理IC~仙台港北IC、利府JCT~富谷JCTは常磐自動車道に並行する一般国道自動車専用道路で、全てNEXCO管轄です。このため、休日1000円上限が適用されます。仙台港北IC~利府JCTは三陸自動車道ですが、NEXCO管轄のため休日1000円上限が適用されます。

仙台南部道路の各ICと三陸自動車道の利府塩釜IC以北以外を利用の場合、仙台南部道路を経由した場合、仙台南部道路と北部道路を比較して最も安い料金が適用されます。例えば休日で郡山ICから山元ICに行く場合、仙台南部道路を経由しても仙台北部道路の休日1000円上限が適用されて料金は1000円になります。

以上、簡単ですがお邪魔しました♪\(^O^)/ σ(゚ー ゚ ME)のところで常磐道の歴史を書いてみましたので、よかったらツッコミなど入れてもらえれば幸いです♪
コメントへの返答
2010年6月29日 0:02
のこのこです。(^^

おおお。お詳しいですね。
勉強になりました(笑

常磐道に特化しているところがまたすごい。
(◎_◎;

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation