• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

奇跡的な価格のシーマの軌跡 ( ̄ー ̄)

奇跡的な価格のシーマの軌跡 ( ̄ー ̄) こんばんは~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ここ最近になって
溜まりに溜まった
シーマパーツレビュー
ちょこちょこアップしています


ど~~でも良いことですが

納車して3カ月以上経ち
購入からの軌跡的な
ネタでも書いてみようかと



シーマの納車日は
今年の2月16日


走行距離は
109877km


2月21日

ホイールのオフセット的に
劇ヤバな状況を打破すべく

ワイトレを頂ける
ということで千葉へ(≧∇≦)

もともと入っていた
3mmスペーサー×2枚
それに20mmのワイトレを追加


装着順は内側に3mmスペーサー2枚
スペーサーを押さえる形で外側にワイトレ♪

26mm入れて甘々なりに程良いツラ具合に





2月24日

ワイトレ+スペーサー
変な振動が起き
会社の駐車場でスペーサー2を外し
20mmのワイトレのみに変更

スペーサーがワイトレの内側に
入っている為一旦ワイトレを外す
面倒な作業となりました




3月12日

納車当初から
ナビ周りの照明が切れていて
夜ボタンが分からない(ーー;)



分解してLED化




ここで
仕事柄ついつい構造が気になって
余計なところまで分解しすぎて
スイッチ基板破損(T_T)


ナビ画面時計表示が出なくなり
一部のスイッチも効かなくなりました



3月13日

室内灯をLED化


天井の間接照明も
現在はバージョン2へ(^ ^)




3月20日

ヤ◯オクで中古の
ナビディスプレイを購入



購入した中古のナビ画面が
結構汚かったので
中から基板だけ抜いて移植



ナビ復活♪




3月21日

車体価格、年式、距離を考えると
異様に室内が綺麗だったシーマ

唯一ステアリングの上部分だけが
穴が開くほどのボロさ


おそらく前オーナーは
こんな姿勢で運転していたのでは!?


イメージです(笑)

中古で買ったステアリングに交換

エアバッグがトルクスで留まっており
工具が必要で山下公園近くの
ホームセンターへ買い出し


お隣の黄色い帽子の駐車場で作業


自分がステアリング交換の
作業している間・・・

相方様はくすんでどうにもならない
ヘッドライトを一生懸命磨いてました


ステアリング交換終了

ヘッドライトは気分的に
少し綺麗になったくらいで
全然ダメでした~~




4月10日

前車のベンツから取り外した
レーダー探知機の取り付け

GWの旅行を控え
焦って作業しました


何故かセルスターの
電源ハーネス
どこの量販店に
行っても売り切れ(゚д゚lll)

家の中を探していたら
思わぬところから
出てきました(笑)

レーダー探知機取付完了



4月28日

GWの旅行に出発する当日

雨の中燃費向上を期待し
ホッ◯イナズマ的な
バッテリーのコンデンサ取付


コレは
物凄く効果ありました

旅行中の燃費は
リッター11~12km/L



5月7日

GW中にくすんだヘッドライト
中古で購入したヘッドライトに交換


まぁ~~作業は面倒なこと


ヘッドライトの交換は完了


ここでウインカーポジション
機能しなくなりました・・・


5月21日

異様に明るい電光ナンバー
ウインカーポジション
目印になっている我がシーマ

写真は納車当初のモノ(ーー;)

ウインカーポジションの配線見直し
復活させました(≧∇≦)


納車して3ヶ月半ほど経ち

昨日走行距離が
122222km
になりました(*^^)v


自分で壊したところ以外
今の所故障もなく絶好調です(⌒▽⌒)






どうでも良いネタをつらつらと
書いただけのブログですが
最後まで見て頂き
有難うございますm(_ _)m



まだ他にも取り付けたパーツが
あるのでまた後日アップします(#^.^#)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/01 00:57:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

モス。
.ξさん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年6月1日 1:10
こんばんは!
イジリ甲斐のある愛車で良かったですね〜

ナンダカンダ自分で全部出来る所が素晴らしいです。
オイラは殆ど他力本願ですし・・・

オイラのイジリは止まりました。
もう進化しませんよ。マジで(^_^;)
コメントへの返答
2016年6月1日 16:35
こんにちは〜(#^.^#)

弄りと言うよりかは、ダメな部分をリフレッシュと自分で破壊しかしてないですよね〜(・・;)

車体価格を考えると工賃を払って作業してもらお〜って気になれず、時間無いなりに頑張ってます(^_^;)

へまさんは何だかんだで気付くと何かやっていると思いますよ・・・期待も込めて(≧∇≦)
2016年6月1日 1:30
アヒャヒャ~(^^;)

結構壊してるね~(^。^)ノオッパー

オラもアリストの壊したナビが1個ほったらかし
てあるよ(= '艸')ムププ
コメントへの返答
2016年6月1日 16:38
こんにちは〜(#^.^#)

順調に破壊活動を行ってま〜す(≧∇≦)

古くなるとナビとかはダメになる事が多いですよね(^_^;)

自分は以前乗っていたマークIIのナビとマジェスタのナビが家に転がっています(・・;)

処分しようにも意外に困るんですよね〜(・_・;
2016年6月1日 1:37
こんばんは♪

もう納車して3ヶ月以上になられるんですね〜!♪(*^^*)

その間、これだけの修理・交換を含めた弄りをされていたとは…Σ(゚д゚lll)(≧∇≦)♪

私もDIY心掛けてはいるのですが、なにせ知識と腕が無くて、、(^◇^;)笑

でも、出来るとより愛着が増してイイですよね!♪d(^^o)

私、実はダッシュボード内だけ、LED交換できていないのです…f^^;

bearさんに習って、時間作ってチャレンジしようと思います♪(^^)/
コメントへの返答
2016年6月1日 16:44
こんにちは〜(#^.^#)

何気に気付けば納車して3ヶ月経ってました(^_^;)

まだ12000kmちょっとしか乗っていないので、走行ペース的には結構遅いですね(・・;)

あんまり乗りすぎて壊れたら困るので、常に労って!?乗っています(笑)
決して無理は走りはしてませんよ(≧∇≦)

今まではリフレッシュ作業ばかりなので、何かチューニング的なこともしたいなぁ〜と最近は思っています(^_^)
2016年6月1日 5:39
ステアリング上部スレた原因のイメージ図

わかりやすかったです‼(* ̄ー ̄)爆




シーマ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年6月1日 16:48
こんにちは〜(#^.^#)

もしかしてステアリングのイメージ画像ですが、目線モザイク入れましたが誰かわかっちゃいましたか??(⌒-⌒; )

まず気付かないと思ったのですが、さすがコモさんです(⌒▽⌒)




シーマ♪(v^_^)v
2016年6月1日 12:51
す、すげーの一言です。(≧∇≦)俺もそこまでできるようになりたいです!
コメントへの返答
2016年6月1日 16:51
こんにちは〜(#^.^#)

ここ最近乗った車では、シーマが一番自分で弄ってます(^_^;)

自分で壊して自分で直して・・・必要に迫られて作業してる感じです(笑)
2016年6月1日 17:26
良い感じのワルさですよねグッド(上向き矢印)

作業出来るのが本当に凄いですm(__)m

自分は、電気配線関係はチンプンカンプンなのであせあせ(飛び散る汗)


33シーマ乗った事無いので、今度隣に乗せて下さいうれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2016年6月1日 21:56
こんばんは〜(#^.^#)

そう言えばもう2回くらいシーマで行っていますがまだ乗ってなかったんですね〜(^_^;)

次回行った時には是非乗ってあげて下さい(≧∇≦)

自分は電気関係の方がメインなのに、恥ずかしながらナビ壊しましたから・・・爆
2016年6月1日 18:15
そのイメージ、

正解だと思います❗😆

シートは片べりしてませんか~😅
コメントへの返答
2016年6月1日 21:58
こんばんは〜(#^.^#)

スマホの画像を漁っていたらちょうど良い画像があったのでイメージ画像に使いました(≧∇≦)

シートは大丈夫みたいです(⌒-⌒; )
2016年6月1日 19:29
3ヶ月ちょっとで12,000kmも走ったんですか???(汗
コメントへの返答
2016年6月1日 22:03
こんばんは〜(#^.^#)

シーマは大人し目に乗っているので、距離的には全然少ないですね(⌒-⌒; )

通勤の大事な足なので壊れたら困るので・・・
というか自分で破壊してますが(笑)
2016年6月4日 21:07

シーマに電光ナンバーに笑顔…

三拍子揃ってますねぇ…(笑)

僕のランクルは友人が勤めるDにオイル交換に行ったとき、友人からくすんでるといわれたので…

なら磨いて✨と…

もちろんタダで磨いてくれてました😆
コメントへの返答
2016年6月7日 22:44
こんばんは〜(#^.^#)

シーマに電光ナンバーにウインカーポジションが復活しました(⌒-⌒; )

磨いても削ってもどうにもならないライトは交換するしかない状況でした(・_・;

ただで磨いてもらえるなんて良いですね〜(^ ^)

磨いた後はコーティングお忘れなく(≧∇≦)

プロフィール

「電車が止まっているからか⁉︎…大渋滞に巻き込まれてやっと地元まで帰ってきた。。。💦」
何シテル?   07/30 22:53
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation