• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出目銀のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

四国Roadster CLUB かき氷TRG

四国Roadster CLUB かき氷TRG





高知県高岡郡佐川町へ
alt alt
alt
卵とじうどん
高知県でうどんを食べるのは初めて
もちもちの麺で美味しかったです

そして本日の目的

alt
雪氷 いちご
これが目当てで高知県までやって来ました 
(^^)v
「ふわっふわ」の食感で今まで食べたかき氷とは全然違いました
いちご以外も食べてみたいので、また佐川町まで行きたいですね

食後は高岡郡四万十町へ

alt

最後は
alt
芋けんぴを買って終了

家出~帰宅まで13時間
久しぶりに400km超えのTRGは、とても楽しかったです
Posted at 2025/07/21 14:49:48 | トラックバック(0) | 四国Roadster CLUB | 日記
2025年05月03日 イイね!

四国Roadster CLUB 初鰹TRG 2025

四国Roadster CLUB 初鰹TRG 2025






高知県高岡郡中土佐町へ
alt alt
6年ぶり2回目          今回はこちらのお店へ

alt alt
かつおの藁焼きタタキ+ごはんセット   うつぼのタタキ
          (塩)      (並)     (数量限定)
美味しかったぁ
戻り鰹の時にまた食べに行きたい


高岡郡佐川町まで移動して
alt alt
※車では行くことができないので少し離れた所に停めて徒歩で
alt alt
わらび餅                  緑茶アイスラテ
14時前に着いたのにわらび餅は残り1つ(マジ?)だったので1個ずつシェアしました

駐車場に戻ると、高知駅 ⇔ 窪川駅を一日に1往復のみの観光列車がまもなく通過するということで、にわか鉄っちゃんになって

alt alt alt
志国土佐 時代 (トキ) の夜明けものがたり号をバックに
初めて実物を見た!

今回はここで現地解散
7時~18時30分 350km
走って、食べて、駄弁って楽しい一日でした。
Posted at 2025/05/06 13:17:59 | トラックバック(0) | 四国 ROADSTER CLUB | 日記
2025年04月19日 イイね!

にこ淵

alt
高知県いの町へ
10時前に到着しましたが、早く着きすぎたみたい。
太陽光が当たっていれば仁淀ブルーが見えていたかも?
Posted at 2025/04/19 16:05:09 | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

四国Roadster CLUB カキ焼き食べ放題 2025

四国Roadster CLUB カキ焼き食べ放題 2025今年も開催、カキ焼き食べ放題MTG

天気も良く、風もそれほど強くもなく
絶好のオープン日和


今年も善通寺市のうどん店に現地集合

alt alt
釜揚げ(大)           出汁まで飲み干しました
かなり値上がりしていました!が、年一回だからまぁいいか

さぬきこどもの国まで走って

alt alt
差し入れのわらび餅を頂きました。
美味しかったぁ
ありがとうございました。m(_ _)m

道の駅ながお経由で大串半島へ
去年買った和三盆チョコレートが美味しかったので今年も買う予定でしたが
売っていませんでした。残念
仕方がないので さぬきワイナリー オリジナルワインケーキを購入

一年一ヶ月ぶり

alt
今年は不漁だそうで実は小ぶりでした。
最初は何も付けずにそのまま素で


alt alt alt
マヨネーズ      大根おろし+ポン酢  チーズ

〆の

alt
かきご飯とかきみそ汁
1時間半でお腹いっぱい

と、言いながら
食後のデザート

alt alt
ココア             和三盆ショートケーキ
ここで現地解散となりました。

8時出発~18時帰宅 200km少々
走って食べて駄弁って、楽しい
カキ焼き食べ放題は毎年開催したいですね。
1テーブル6人までは座れそうですが

alt
4台が一番走りやすい。かな
Posted at 2025/02/12 19:47:29 | トラックバック(0) | 四国 ROADSTER CLUB | 日記
2025年01月11日 イイね!

原店回帰

今シーズン初カキオコ
alt alt
初めてカキオコを食べたお店へ  カキ増量

みなとの見える丘公園に寄ってから、東に向かい兵庫県突入

alt alt
万葉の岬 つばき園までひとっ走り
空気が澄んでいれば明石海峡大橋や鳴門大橋が見えるみたいですが、残念ながら今日は見えませんでした。

たつの市まで足を延ばしてから備前市に戻って

alt alt
こちらのお店で         カキ玉(広島風)を頂きました。
晩ご飯は要りませんでした。

7時過ぎ出発~18時前帰宅
淡路島以外の兵庫県初走行して、久しぶりに 300km超/日
今月はすでに 874kmも走っているので2023年12月以来の 1,000km超/月になりそう。


Posted at 2025/01/12 16:03:50 | トラックバック(0) | MTG & TRG | 日記

プロフィール

「四国Roadster CLUB かき氷TRG http://cvw.jp/b/1326947/48552711/
何シテル?   07/21 14:49
1989年12月15日納車のワンオーナーカーです。 30年以上になりますが、オープンの気持ちよさや走る楽しさは今でもワクワクします。 国による嫌がらせにもめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 平成元年式ワンオーナーカーです。 納車から30年を過ぎましたが、未だに飽きる気配が全く ...
スズキ ワゴンR アシカ号 (スズキ ワゴンR)
   親が乗っていましたが運転免許証を自主返納したため、車検が切れるまで乗る予定でしたが ...
その他 ミヤタ ミヤータ MX-24 (その他 ミヤタ)
お腹周りの贅肉を減らそうと数年前に購入していました。 タイヤはグラベル用からターマック用 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation