• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

トラバース

トラバース 意を決して冬らしい画像を(滝汗)

トラバースとは、登山用語で斜面を横切るの意で トラばるなどともいう。
方言では、へつる へずる ともいう。 尾瀬ヶ原北方にある景鶴山という
変な山名も、もともとは、へつる へいずる が転化してケイヅルになったとも言われており、旧陸地測量部の誤字当字は、他にも沢山あるようだ。

なお、間違っても、せんずる せんずり などと言ってはいけない。(爆削)

なだらかな尾根の斜面を横切るのはいいとして、岩崩れしすい急斜面や
壁のような氷雪斜面のトラバースは、相当の覚悟が必要である。 (後悔)
ブログ一覧 | 山の日記 | 趣味
Posted at 2010/01/23 15:44:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 16:17
ひょえ~、とてもじゃないですが山にはいけません。
コメントへの返答
2010年1月23日 22:28
ザイルで運命共同体(失神

こんな遊びは、とてもじゃないが
オススメできませんね。
2010年1月23日 16:49
急斜面でのトラバースは、肝を冷やしそうですね。

私は、緩やかな雪渓をトラバースするくらいが気分いいです。

山の美しさと危険は、背中合わせですね。
コメントへの返答
2010年1月23日 22:36
滑落転落、悪いことを考えば考えるほど
筋肉の動きが固まってしまい(笑)
震えてきます(滝あせ

仰るとおりかもしれませんね^^;

バカは死ななきゃ直らない(当
憎まれっ子世にはばかる(違

要ハイリスクマネージメントな行為の裏側には
体験した者だけの喜びもまた大きいのですが
麻薬のように惹きつけるものがあるのかも
しれませんねぇ・・・
2010年1月23日 19:15
久し振りにトラバースって言葉聞きました(懐)
ん~、この状況であれば、雪の食い付きも悪そうなので高巻く手も有りかな^^
コメントへの返答
2010年1月23日 22:42
エリュシオンさんも只者ではない?^^;

直登不可、クライムダウンもダメ
ってなときは、引き返すかトラばって突破
するか、思案のしどころですね。

いや~な雪の付き方ってもありますねえ。

沢の高巻きでルートを誤り
どうにもこうにも手詰まりになったこともあり
なかなか一筋縄ではいかないことも・・・

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation