意を決して冬らしい画像を(滝汗)
トラバースとは、登山用語で斜面を横切るの意で
トラばるなどともいう。
方言では、
へつる へずる ともいう。 尾瀬ヶ原北方にある
景鶴山という
変な山名も、もともとは、
へつる へいずる が転化してケイヅルになったとも言われており、旧陸地測量部の誤字当字は、他にも沢山あるようだ。
なお、間違っても、
せんずる せんずり などと言ってはいけない。(爆削)
なだらかな尾根の斜面を横切るのはいいとして、岩崩れしすい急斜面や
壁のような氷雪斜面のトラバースは、相当の覚悟が必要である。 (後悔)
ブログ一覧 |
山の日記 | 趣味
Posted at
2010/01/23 15:44:05