奥利根主脈、○○○山の山頂です。(ここが、正真正銘の利根川の水源)『利根川水源』と書かれた石碑が建っていました。 クマザサに似たチシマザサ(別名ネマガリダケ) に覆われた静かな初夏の山頂でした。 利根川の水源は、右後に見える残雪地帯です。 遠方の山は、残雪を頂く中ノ岳、越後駒ヶ岳です。 魚沼豪雪地帯の盟主、つまり越後三山の一角です。