• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

映画で見る車!

久しぶりに映画ネタです!
「インターセプター」
この名前で思い浮かぶ車って言うと
クラウンビクトリアかなって思う方が最近多いみたいですが
私はコイツを思い浮かべます



アメ車好きの方なら
一度は見たことあると思います!!
マッドマックス2の
メル・ギブソンの愛車です


冒頭で
スーパーチャージャーの
インテークから映画が始まるシーンに興奮します(^O^)


私がv8サウンドに惚れたのもこの映画があったからかもしれません!
今の映画の合成サウンドと違う昔の映画ならではのリアルv8サウンド



バックギアに入れて
急ブレーキとか
最高にカッコイイ!!


あ~ちなみにこの映画「ギャー!!ガオー!グワー!!」
字幕無しでも楽しめます(笑)
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/09/06 04:30:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

明日への一歩
バーバンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 8:54
ワタクシ、インターセプターと言えば、マッドマックスの初回作品の黄色いに青赤の4ドアですw

マッドマックス2を始めて見た時の衝撃ったらw
で、後から初作を見たらあまりの重さにズーンってなりました。
何だかこの2作品は訴えてくる物がリアル過ぎるなんですよね。
私の中では、マッドマックスの1と2を越える映画はないです(* ̄∇ ̄*)
私のアメ車のルーツはこの映画と、スモーキー&バンデッドですw

3は・・・2の後はリーサル・ウエポンに繋がる方がしっくりきますねw
コメントへの返答
2012年9月6日 17:21
1作目はオーストラリア制作なので
独特の重い話ですよねf^_^;

インターセプターも右ハンドルですし!!

黄色と青のファルコンは
カッコイイですよね!
しかも主人公のマックスの専用車だけ改造してあるのが良いです!!

2012年9月6日 23:04
わたしは、マッドMAXみたいな、生臭い系より、激走5000キロとかバニシングin60がいいです!

ブリットのマスタングもいいですね!

アメ車のカーアクション物は集める様にしてます。
欧州、国産車では、迫力に欠けますね。
コメントへの返答
2012年9月7日 18:17
カーアクション映画は
アメ車のが絵になりますよね(^O^)
古い映画のカーアクション物は大好きです
2012年9月15日 22:03
確かこの車両のレプリカが国内に数台いるんですよね~是非みてみたいです☆☆

プロフィール

「久しぶりに辰巳第一に行きます‼(´・д・`)」
何シテル?   09/11 18:26
インスグラムへ移行
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FASTRAK FASTRAK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 17:45:32
ガリバー報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 21:45:38
ナイト2000のエアークリーナー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 22:00:03

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation