• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

復活!

復活! 先月の連休に 後ろのバンパーを擦ってしまい、修理に出していました。

昨日完了し受け取りに・・・(私は仕事ですので、お母ちゃんに取りに行って貰いました)。

おお~。

き、きれい。

最近の車にはいろんなセンサーが付いているので、バンパー周りは結構高く付きそうです。

バンパーを取り替えるだけでなく パークディスタンスコントロールにリヤビューカメラ、それとガードコスメ。考えただけでもゾッとします。

がっ、車両保険なるものに生まれて初めて入っていたので全て保険対応で助かりました。

ホントは お母ちゃんが絶対擦ってくれると思って入った保険ですが(輸入車の修理は高いの噂を信じ)、私が使う羽目になりました。 トホホ・・・。

お母ちゃんゴメンナサイ。

でも1年たって心機一転てな感じは悪くないかも・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/03 18:20:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】関東もまもなく梅雨明けで ...
narukipapaさん

オートバックス東雲店へ
R_35さん

今日はスイスポだけ洗車( • ̀ω ...
zx11momoさん

森のゾウさんと戯れた😜
ヴェル【F48】さん

シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【N-BOXカスタム】ここまで気遣 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 16:38
こんばんは

それは、大変でしたね。
綺麗になりましたね。
バンパー交換は結構いきますからね。

私は、全損で車両保険で賄い切れず
手放しましたが。

確か3等級UPですから、使う時は
保険料と費用対効果を考えないと
きびしいですね。
私も、子供がレンタカー代わりに乗るので
気になります。

あ、全損にしてくれたのは子供ですので(-_-メ)
コメントへの返答
2013年1月11日 18:20
scirocco2009さん

コメント遅れました。

全損とは、御愁傷様でした。(他車種なんでしょうか?)

私の方は、費用は17諭吉弱でした。

保険も3年契約で 1等級ダウンというので、使うことにしました。

最初の傷付けが私だったので気が楽になったと、ウチのお母ちゃんが一人で遠出をするようになりました。

まあ、ある意味良かったかな? と思っています。




プロフィール

4605にすればよかったです。よろしくお願いします。 スターレット(FR)に始まり、アコード、アコードワゴンと乗り継いできました。各車10年くらいで乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 15:33:25
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 07:31:48
ガラスに貼るエアコン施工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 07:30:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコに乗っています。 うちに来て早6年、いまだに飽きの来ないデ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation