• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月24日

エンジンチェックランプが消えるまで。

こんばんはm(__)m

フォーカス購入直後より発生していた、エンジンチェックランプについて、先日やっと(→本当にやっとです)解消しました。

今回は解消するまでの顛末、ショップの対応について書いておこうと思います。(備忘録代わり)

※長文の可能性大です。

~その1~
この日は仕事が休みだったので、軽くドライブでも~と思い、エンジンをかけるとチェックランプ点灯。
不安に思い、北海道マツダに連絡し見てもらう事に。
alt
北海道マツダにてOBD診断機にて見てもらうと、「O2センサー異常」との事でしたが、エラーコードを消去すると解消。
その後、札幌市内・近郊を走行しても点灯する事は無かったので、ちょっと安心。


~その2~
翌日には再度点灯。
仕事終わりにマツダにより、再度エラーコードを消去してもらう。
しかし、消去直後に点灯するのでOBDの画面を撮影し、YMワークスに連絡を取ることに。
alt


~その3~
YMワークスに上記画像を添付し、連絡を待つ。
しかし、メール送付後3日ほど経過してもYMワークスからの返事は無し。

そこで、国内のフォード車の部品を扱う、エフエルシーにも上記画像と共に相談。
すると、その日の夜にエフエルシーから連絡があり、画像に表示されている通りO2センサー異常なにで交換をした方が良いとの事。
O2センサーは上流/下流に2箇所あり、念のため二つとも交換した方が良いとの事。
センサーは国内に無い為、発注後一ヶ月程度の時間がかかるとの事でした。

エフエルシーからの回答後(翌日位?)、YMワークスからも連絡が入る。
エフエルシーと同じ回答内容ではあったが、保障期間内なので無償で発注するとの事。
納期はおよそ一ヶ月ですが、部品到着後再度連絡しますとの事でした。


~その4~
およそ一ヶ月後、YMワークスより部品発送の連絡が入る。
部品は北海道マツダに送付してもらい、その後取り付け作業を行う事に。

・・・
部品交換直後、エンジンチェックランプ点灯。(→部品交換後に、エラーコードの消去作業を行った上で。)

再度コード消去を行うが、やはりチェックランプは点灯する。

上記をふまえて、再度YMワークスに連絡をする事に。

数日後、YMワークスより【衝撃の】回答を貰いました。(以下こんな雰囲気での内容です。)
>O2センサーは前後ついているのですが、今回送付したのはエラーの出ていない方の物を送付しました。 それは、アイドリング時のハンチング症状があるのでそちらを優先した為です。
やはり、両方送付しておくべきだったです。
故障シテイルセンサーは再度手配しますので、今しばらくお待ち下さい。

※ハンチング症状についてはチェックランプ点灯時に話しはしてありました。当然気になる現象ではありますが、これを優先して直して欲しいとは「一言も」言っていません。


ん?


何の為に、OBDの画像を添付してメール送付したのでしょうか?
グッと怒りを抑えて、再度センサーを待つ事になります。


~その5~
また一ヶ月後、マツダよりセンサー到着の連絡を貰う。
日程を調整し車輌を持ち込むが、思いのほか手間の掛かる様で急遽一日預ける事に。
翌日、センサー交換終了とエラーも発生無し、チェックランプも消灯との事で車輌を引き取る事に。


その後、今に至るまでエラー等は発生していません。
※ハンチングは若干発生しています。


エンジンチェックランプ点灯【O2センサー異常】が発生してから、およそ4ヶ月掛かり無事に治りました。


・・・
しかし、ココに至るまでにはYMワークスさんの対応には疑問を持たざるを得ません。

車輌は中古車ですし、工業製品ですから故障等はたとえ新車であっても発生することはあるでしょう。
しかし・・・、
 ・エラーコード画面を送付しても、直接故障には関係ない部品を手配・送付してくる。
 ・2回目の部品発送時に「到着後連絡します。」と言いながら、今現在(6/24)連絡は無い。
 ・その他諸々の対応が遅い(→と言うか、場合によってはスルーされる。)

以前のブログでも書いたかも知れませんが、僕としては「お客様は神様だ!!」などと戯言を言う気は全くありません。
そこで購入した一人の顧客として、普通の対応をして欲しいだけなのです。
コレがYMワークスさんの普通の対応なのでしょうか?
(今回のセンサーの件ではエフエルシーさんの方が対応等が早く丁寧に感じました。)


会社の規模が違う事を加味しても、こんな対応なの~っとある意味呆れてしまいました。

人によっては、「そんな事は無い!凄く丁寧な対応をしてくれる!」と言う方も多いと思います。
ただ、あくまでも私の超個人的主観では、特定個人では無く会社組織としての対応に疑問を持たざるを得ないのが、正直な気持ちです。


今後、あまりお世話になる事は無いかとは思いますし、色々と考えさせられる気がしました。

ブログ一覧 | focus | クルマ
Posted at 2021/06/24 22:41:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2021年6月25日 0:16
んー

これはないですねぇ…この対応では、私も保証期間終了と共にお付き合いしないです。

不安なく乗りたいですね
コメントへの返答
2021年6月25日 12:09
こんにちは。
いちショップに、ディーラー並みの対応を求める事はしませんが、余りにおざなりなモノで…

車両代金を支払う迄は、対応も素早かったんですけどね(;ω;)

まぁ、こんな物と割り切っていくしかないかとは思います。
2021年6月25日 12:57
有名なYMワークスさんでさえこの対応ですか!
それでなくとも遠く離れてるから対応に時間かかるのに。
これではやはり正規ディーラーがないと、一般人には手を出しにくいですねぇ。
コメントへの返答
2021年6月26日 23:40
こんばんは。お久しぶりです。
有名どころでもこんな感じ何でしょうかね?

雑誌やオフ会等で目にする事も多いですし、実績もあるので安心してたんですがね😮‍💨

初平行!だと、戸惑うかもしれないですね。
2021年6月25日 12:58
こんにちは。
返事が遅かったり来なかったりするのは、
普通ですよ。( ^ω^ ;
辛抱強く、ある意味しつこく連絡しないと
なかなかこちらの希望どおりにはいきません。
自分は、発注して1年経っても返事が無かったので、
別で発注、対応していただいた事もあります。( ^ω^ ;;
コメントへの返答
2021年6月25日 13:03
こんにちは。
そんな感じなんですね(>_<)
まぁ、今のところ無事に動いてるので暫くはお世話になる事は無いと思うのですが、何かあれば意見を参考にしていこうかと思いますm(_ _)m
2021年6月26日 18:07
ただの輸入代行屋なんですかね〜
コメントへの返答
2021年6月26日 23:42
こんばんは。
輸入代行屋とは思いたくないんですがね〜。
やっぱり遠方の客って扱い難いんでしょうかね。

プロフィール

「今日の所は、引き揚げます」
何シテル?   03/15 20:31
北海道在住のなるほどうです。 何事も初めてですので、宜しくお願い致します。 車の方は、地味~にイジッていきたいんですが・・・ パーツが余り無いようで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後悔だらけの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 23:53:26
日曜は日高オールドカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 12:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 21:29:32

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2024.08.23に乗り換えました。 自身の環境の変化で、購入する事になり、せっかくな ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2024.08.23に乗り換えました。 自身の環境の変化で、購入する事になり、せっかくな ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
GSX-R1000 2013モデルです。 車輌は累計100万台生産記念モデルになります。 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスRS MK.2からの乗り換えです。 2台体制で来ましたが、色々な事情で一台に統 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation