• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

川俣湖周辺、林道行

川俣湖周辺、林道行 7月の15日。
海の日なのに
お山へ行って来ました。
みん友O-TAさん企画。
参加者は、
O-TAさん
ドン・キホーテさん
810&Kevenさん
ばんしるーさん
月代英治さん
DYMさん(月代さんのジム友)
ワタシ&奥様

いちろく丸さんが途中までお見送りに来てくれたらしいです。
メロンパン、ゴチでした~(^◇^)


前日から道の駅「湯西川温泉」で車中泊していたワタシと奥様は
ゆ~っくり、の~んびり、集合地点へ出発しました。


途中、ダムを見学。
良いですねぇ、この無機的造形物の極み!
カッコイイィィ♪


集合地点でおしゃべりしているうちに集結!
何故かワタシは集合写真を撮り忘れます。
代わりに湖でもド~ゾ


さぁ!出発だ!!
楽しい一日の始まりです。

さっそくガサガサ・ゴソゴソ・・


ちょっと早い昼ごはんは川原で。
川に入り込まないように注意してポイント到着です。


こんな事やってる変なオジサンも居ます(笑


のんびりゴハン、ゆっくりダベリング
雨雲が近づいて来たので先に進みます。

途中で遊び場を見つけてはチャレンジ。


こんなキレイな場所や(晴れた早朝は素晴らしいでしょう!)


あっちから来てコッチへ抜けて、


雲の架かる山々も壮大です。


ほらほら


どう?


来たくなったでしょ?

思いっきりロングダートを堪能出来ました。
イイ道でしたよ。
予定通りの、楽しい一日。
その後はみんなで温泉に入って、家路に着きました。
めでたしめでたし♪
O-TAさん、ありがとうございました。
また企画してねん\(^o^)/
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2012/07/16 11:36:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年7月16日 11:47
お久しぶりです!

林道ドライブは大自然を満喫出来て良いですネ〜♪
コメントへの返答
2012年7月16日 12:25
お久しぶりです~

お山はイイですよぉ
最近は林道に行ってないみたいですね。
一緒に走りましょうよ~
2012年7月16日 13:06
昨日はお疲れさまでした。
景観の良いまったり林道で気持ちよかったですね。

また走りにいきましょ~
コメントへの返答
2012年7月16日 13:58
お疲れさまでしたー

やっぱりマッタリはイイですよねぇ
マッタリに限りますよねぇ
なんて言っても
マッタリですねぇ(ナニガイイタイ?
2012年7月16日 13:18
お疲れ様でした&参加ありがとうございました☆

拙い幹事でしたが、マッタリを楽しんで頂けたみたいで安心しました。
今度は紅葉の時期に行きたいですね。

僕もブログUPしなきゃ!
それではEnjoy Jimny Life!!
コメントへの返答
2012年7月16日 14:01
良かったですよ
幹事さん、お疲れ様でした!

紅葉もイイですよねぇ
また誘って下さいませ (*´ω'*)
2012年7月16日 13:21
林道を含めてオフロード走行は、
批判され易い面もあるので、これだけの台数でも、
マナー良く走行されているのを見ると
本当に勉強になります。(^^)
コメントへの返答
2012年7月16日 14:04
知らない人から見たら
奇異に映りますもんねぇ

最低限、ゴミは必ず持ち帰る!は
譲れません!
2012年7月16日 13:35
実は昨日道の駅たじま付近で皆さんとスレ違いました!私はJA11幌の助手席から手を振りましたが多分わからなかったと思います 鬼怒川~川俣湖~大川・甲子林道~白河と抜けて茨城に帰りました
コメントへの返答
2012年7月16日 14:06
え?そうだったんですか?
知らない顔して、付いて来ちゃって下さいよぉ
マターリで良かったですよ
2012年7月16日 13:42
お疲れ様

ジャダーのアドバイスありがとう

高速で出ないのが、うれしいです

箱の改良? 暑いので、ゆっくりやりますw
コメントへの返答
2012年7月16日 14:07
お疲れさまでした
大した事なくって良かったです

改良型、期待してまーす
2012年7月16日 14:05
で、デビルマンです・・・

癒し系と言いつつ結構怖そう、、、




sinnchanさん、もしやダムタク?(笑)

2日も宮ヶ瀬ダムあたりにでも寄り道しましょう(^-^)/~~

2日、2日、2日は、よろしくお願いします!(爆)
コメントへの返答
2012年7月16日 14:10
いえいえ
真のマターリ企画でした。
奥様も安心、癒し系です(^^)v

ダムって基地っぽくてカッコいいですよね!

因みに2日は未だ未定m(__)m
2012年7月16日 15:51
イイ景色ですね~
湖?の立ち枯れなんか、サイコーGOO!です。
大昔行った、上高地大正池を思い出しました。
あ~行きたかったなぁ。。。

車は補修完了していたのですか?
写真に写っていないようなので←ヨケイナオセワ??(笑)

↑上の方と同じく
2日お待ちしておりま~す^o^

コメントへの返答
2012年7月16日 16:58
良かったよん(^^)/
奥多摩は岳々(タケタケ)してますが
こちらは壁みたいな山でした

補修してないデス
そのまんま(笑
実走支障なしです(^^)v
2012年7月16日 19:31
この時期からの車中泊、なめてました。
皆さんと分れたあと、佐野SAでも寝て帰ったんですが、
窓開けて寝てたら、気がつくと横に大型トラックが停められてて。
しかもエンジンかけっぱなし。
横にいた俺の車の車内は、その排気ガスが充満状態でした。
あやうく、死ぬところでした。
夏の車中泊は命がけです。
コメントへの返答
2012年7月16日 21:38
ありゃりゃ
それは災難でしたね(*_*)

道の駅も混んでるし
夏は難儀です
2012年7月16日 20:13
こんばんは。

とてもイイ感じのコースで、マッタリ満喫された様ですね~

O-TAさんの動画に映っていましたが、どうだぁ♪ って感じでフォグが光ってましね~
コメントへの返答
2012年7月16日 21:41
おいきちさんが居ないのに雨は納得出来ん!(爆

でも良い雨でした。

やはりマターリが一番似合うなぁ、
ワタシに(^^)v
2012年7月17日 17:36
のんびりロングダート…

良いですね~( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年7月17日 18:04
良かったです~ (o⌒∇⌒o)
雨は降っていましたが
幌車が欲しくなります♪
2012年7月18日 0:26
前回は檜枝岐から帝釈山まででしたがこんど行ってこよー。
近々ちょっと強化するしー^^
コメントへの返答
2012年7月18日 0:28
きょうか?

はっ!!!

アーマードだなっ?!

プロフィール

「う~む・・・ 多いな 熊
https://news.yahoo.co.jp/articles/498eeafb556b2f23bcd612895c47b0a9a16fba3c
何シテル?   08/07 09:09
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation