• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

新品タイヤ

新品タイヤ 剥離したタイヤのまま走るのはさすがに危険なのでタイヤを新調しました。

今回はPinsoタイヤPS91をチョイス。
245 40R18で1本5,990円!・・・という激安っぷりです。

本当は国産タイヤにいきたいところですが、今回は急を要したので、ツナギのつもりでコレを選んでみました。

トレッドウェアは320。
個人的にはライフとグリップのバランスを考え、300くらいのタイヤを考えていました。

実は前車WISHの時にも履いたことのあるこのタイヤ。
グリップの良さは経験済みなのです。
・・・といっても、WISHのボディ&足回りとパワーでの話ですがww



ちなみに外したDUNLOP SPORTMAXXGTはこんな感じでした。



画像で見るよりも、実物はもっと深刻に見えます。
改めて見ると、ゾッとしました・・・(汗

リアに履いてたタイヤは残山的にはもうちょいイケそうでしたが・・・。
もうブロック飛びはウンザリです。


それにしても、新品タイヤってやっぱり単純に嬉しいww




ファミリーカーである、ゆるふわ系のウチのGRBにはちょうど良い塩梅のグリップじゃないかと思ってるんですけどねw
スポーツ走行時のフィーリングがどんな感じになるか楽しみです^^
ブログ一覧 | インプレッサSTI | 日記
Posted at 2017/09/07 17:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

あがり
バーバンさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年9月7日 21:54
新品タイヤ、皮剥き後のインプレッションを楽しみにしてます(^ω^)

それにしても安い!
安すぎる!!!
コメントへの返答
2017年9月8日 21:10
前のタイヤがトレッドウェア240の割に、触っても固かったんですが、今度のは明らかに柔らかいです。
あとはライフですよね。300なので数字的には前のより長持ちのハズなんですが・・・。

激安ですよねw
でも評判は結構悪くないんですよね。
鈴スカに持ち込むのが楽しみです。
2017年9月8日 7:57
次のタイヤの参考にしたいので、たま感想を聞かせて下さい。(^o^)
コメントへの返答
2017年9月8日 21:14
勿論です^^

多分自分の予想は狙い通りのタイヤかなと思うんですけど、こればっかりはやっぱり走らないと分からないですもんねw

もしグリップ不足を感じたら、次は250前後のタイヤにしようかなと思ってます。


プロフィール

「鈴スカで夕涼み。
履き潰しシバ280からダバンティに履き替えたら悲しいくらいグリップしないww」
何シテル?   08/09 16:37
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation