• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月06日

保険ネタ。。。

ボチボチ、ちゃんとした保険に入ろうかと
色々勉強している。。。

といっても、クルマの保険はバッチリ入っているのだが、
体に対する保険は貧相なもの。。。

クルマは保険で復活してもオーナーがイッちゃう状態。。。(自爆)

で、多数の会社に無数の商品がある。

最近、TVCMでもやっているような
「少しで安心○▲~保険」みたいなものから、
スーパープレミアムなものまで無数に。

ちょうど知り合いにとある保険会社の社員が
いるために聞いてみたところ・・・

「少しで安心 ○▲~保険」的なものには、そこの社員は誰も
加入していないと・・・(汗)
ま、安くていいのは間違いないのだが、
得もないようである。。

あぶねー、やっぱり、ちゃんと対面で聞いてからじゃないと
いけなかったのねぇ

こりゃ、色々勉強せねばということで、
お勉強ちぅであります。 ^^;
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2006/03/06 17:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年3月6日 20:35
保険は悩むところですね。
私も1シリの保険にはいるとき車両メインで選びましたが、安いところは安いなりに気づかないサービスで劣っている部分がありましたねぇ。
(当て逃げされた場合の修理による等級変化やロードサービス等)
ましてや運転手、同乗者、相手に直接かかわるものですから慎重に選びたいものですね。
コメントへの返答
2006年3月7日 16:26
自動車保険は結構しっかりと入っている割には
自分自身は無保険に近い状態。。。いかんですね
2006年3月6日 20:44
信頼できる保険屋さんがおられるのでしたら、その人と相談し納得の上加入されるのがベストでしょうね。

最近CMでやっている通信販売的な商品ですと、万が一のことがあった場合はご家族が、怪我や病気ならご自分が手続きしなくてはならなくなってしまいます。素人ですから保険金の受け取り漏れも無きにしも非ずです。。。

そんな時でも信頼できる保険屋さんなら、一手に手続きを任せられるので安心だと思います。月々の支払いが安くても、長年の払い込み額をみると決して安い買い物ではありません、よく考えて納得できる商品を選んでくださいね。長文失礼しました。
コメントへの返答
2006年3月7日 16:27
そうなんですよね。
ワタシも思わず、CMに飛びつきそうになりましたが。。。
あれだけ宣伝するには訳があると思い相談してみたところ
案の定、、、といった感じでした。
しっかりと相談しながら決めるべきなんですね。
2006年3月6日 22:08
こんばんは。
自分は、県民保険のみです。
死んでも誰も困らないから;

しかし、癌とかになちゃった場合、はっきり言って治療費払えないですよね;仕事も続けられるかわからないし・・・。
なので、治療費いっぱい払ってくれる保険が必要です。
コメントへの返答
2006年3月7日 16:28
正直、医療保険に関しても無知でした。
てごろでがっちり。。。には裏がありましたね。。

しっかりと考えないといかんですね。
とりあえずは、健康保険がありますから、
それがあればとりあえずの保障はありますよ。
2006年3月6日 22:29
ここ数年、会社辞める後輩、先輩は皆、外資生保に転職します。
私自身、保険も入ってるんですが、彼らは猛烈にアプローチしてきます。付き合いで加入できる年齢でもありませんし。困ったものです。
コメントへの返答
2006年3月7日 16:29
ま、甘い誘惑に言われるがまま入るのはまずいですよね
じっくりと考えてから入ろうかと思います。
2006年3月7日 2:31
両方ともソ○ーです。
まだ実体験ないので何ともですが、友人が社員という事もあり、またごく近しい人間が入院した時のフォローをかんがみて決めました。
コメントへの返答
2006年3月7日 16:30
実績があると安心ですね。
何よりも、ご友人がその会社にいるというのが一番の
安心材料ではないでしょうか。
いざというときの保険ですから。^^
2006年3月8日 8:23
自分は盗難されて、保険が降りたので
引き続き同じ保険会社にお願いしましたが断られました。(泣)
車が車ですから保険選びも大変ですよね。
コメントへの返答
2006年3月15日 12:57
うへー、一度そういう大事故があると
その保険って使えないんだぁ
なんだか冷たいですねぇ。。

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation