• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月01日

N52B25Aエンジンの仕上げをば♪(動画)

うーん、忙しすぎてブログどころの騒ぎではなかった最近でしたが・・・

最近Rがちょうど作業で入庫中のため、325iのエンジンを仕上げるべく
慣らしの最終段階として積極的にぶん回して乗っている。

日常的に高回転域まで使うとどんどん軽く回るようになる。
これはおもしろい♪
精度が高いエンジンだからこそだろう。

アイドリングレベルから軽く踏み込むだけでよどみなく一気に7000rpmまで
駆け上がる。

うーんキモチイイ。
ひたすらパワフルなターボも魅力的だが、スムーズなNAの魅力も捨てがたいですね~

あんまり廻しすぎると寿命を縮めてしまうような気がしますが・・・^^;
ちゃんと休みを入れつつもうしばらく廻してみよう。。。

動画はこちら

(やや遅いですが再生までじっくりお待ちください)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2007/03/01 22:37:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年3月1日 22:50
うぉ~、なんて鋭い回転なんでしょう!
音も凄く官能的ですね。
ノーマルでこれとは、さすがBMWですね♪
コメントへの返答
2007年3月3日 0:07
まったくのドノーマルです♪
なかなかの吹けあがり具合になってきました♪
2007年3月1日 22:58
BMWの直6はかなりいい感じで回りますね。
足の性能もなかなかのものですから、スペック以上の走りを楽しめますね。
Rの足もBMWみたいにしたいと思っています。
コメントへの返答
2007年3月3日 0:08
直6に今でも情熱を注いでいる奇特なメーカーですからね~ ^^;
足回りもそこそこいいですよ~
2007年3月1日 23:04
拭け上がり、凄く良いですね~♪
でも、馴らしている人がスゴイのかなぁ (^_^;)

私のクルマよりも回っているような...汗;
コメントへの返答
2007年3月3日 0:09
積極的にまわしているおかげでしょうか?Rはターボ車ですからNAまでの吹けあがりは必要ないかも~ ^^;
2007年3月1日 23:25
回転速っ!?
シフトアップも忙しそうですね♪
コメントへの返答
2007年3月3日 0:09
シフトアップは・・・
ATですから・・おまかせで(爆
2007年3月1日 23:53
じっくり待ったかいがありました♪>動画~

スロットルに対するレスポンスが恐ろしいほどに俊敏ですねぇ(汗)

うーーん。。。 画像の排気ノートからでも十分にBMWパワーを感じます☆

NAの魅力… 次期愛車へも引き継がれるのでしょうか(謎)
コメントへの返答
2007年3月3日 0:11
ね、重いでしょ?(汗

一気によどみなく吹け上がるエンジンって気持ちいいですね~

JチューンのRB26もターボとは思えないほどのふけ上がりを見せますが、さすがにこのNAほどの鋭さはないかな~

NA・・・
もともとはホンダエンジンが好きでしたので・・・
どうなることやら~(謎
2007年3月2日 20:17
BMのエンジンって良いとは聞いていたのですがこんなにレスポンスが凄いのですね!走行中がんばって撮影されたのでしょうか?(笑)

私のRより凄いかも(汗)
コメントへの返答
2007年3月3日 0:13
はるPさんもいかがでしょうか ^^
これがドノーマルのワゴンですから・・・
Mモデルはさらに・・・

法定速度内で走行中がんばってみました
2007年3月2日 22:14
おぉー
つるしのエンジンでコレはすごいですね・・・
ターボ車だとなかなかこうは行きませんよね

うーん、大パワーNAってのもよさそうですが、高すぎる・・・
コメントへの返答
2007年3月3日 0:14
つるしのエンジンでございます♪
大パワーNA・・・
魅力的過ぎる・・・

GT3とかGT3とかGT3とか買って♪
2007年3月3日 20:56
さすがですよね~。

素晴らしすぎます~♪

これは、気持ち良いでしょうね~。
コメントへの返答
2007年3月4日 22:02
VQエンジンの吹け上がりにも感動したことがありましたが、この直6はそれ以上かも・・・^^;
もっと軽いボディに乗せたら相当面白そう・・・♪
2007年3月4日 16:15
こんにちは!
私はM3 CSLのエンジンを空ぶかしだけなら(中古車屋さんで!笑)したことがありますが、結構似た感じですね。レスポンス良く、滑らかながらも何かこう、ドスが効いた感じで関心しました。

BMは何万キロ走ると当たりがついて新車時より良くなるとか聞いたこともありますが本当なんでしょうかね?

次期愛車??ホンダ??気になりすぎます@@。。。
コメントへの返答
2007年3月4日 22:05
こんばんは!
M3のしかもCSLとは!あれはまるで別次元のエンジンですよね~
BMは前の車でも1万~2万キロくらいがもっとも美しく回っていたような気がしましたね~
次期愛車・・・不明です♪
てか、いまので十分ですがぁぁ

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation