• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

新機種導入♪

今まで5年以上酷使していたCyber-shotがもう限界!と音を上げつつあったので
新機を導入することとなった。

ちょいと下調べをし、ほとんどFine Pix F31fdに決めつけて電機店へGO!

実際にいろんな機種を目の前にすると何がなんだかわからなくなってしまう。。

で、デジカメ担当の店員さんを捕まえ、ぶっちあけトーク開始。

ある程度機種を絞り込んで、最後の決め手は「あなたならどっち買います?」
もちろん、したたかな店員さんは妙に高いほうを薦めようとするがこちらもその裏をかけば良いだけで・・・^^;

今回は手軽なコンデジを手に入れるというのが目的なので高級機種は却下。
しかも、嫁さんが使いやすい簡単操作&わかりやすい操作画面が絶対条件。


で、絞り込んだ機種は
1.Fine Pix F31fd
2.IXY DIGITAL 900IS
3.COOLPIX S500

この三機種なら色の再現性などはバカチョン的に使っても結構いいようです。
最終的に色々触って弄って、決めました。

手振れ補正が付いてて見た目がかっちょいいのがやっぱりIXY 900IS。
価格も量販店でも3万円台で買えるし。
しかも、今まで使っていたSDカードが使えるのが嬉しいですね。

結局ミーハー心で買ってしまったような・・・^^;

見た目重視!(爆

まさに満身創痍といった感じ。。お疲れ様。といってもまだ使いますよ~敬意を表して少し大きく表示
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2007/07/08 16:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年7月8日 16:45
おニューをゲットしましたか・・・
おめでとうございます!

しかし、これだけボロボロになるまで使われれば、CyberShotクンも本望でしょうね(^^)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:36
ゲットしました!
かなりのボロボロ具合になりましたサイバーショットくん。。
でもまだ使います♪
2007年7月8日 16:55
いいすねー
初めて買ったデジカメは、キャノンでした。その頃はCFカード対応でした。
最近はSDが使えるんですね!

CyberShotさん 筐体から疲れが滲みでてますね。(~o~)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:37
最近はSDどころかマイクロSDなんてものになりつつあるようです。。
どんどん進化しているようですね。
でもメディアってどんどん安くなるからいいですね~
2007年7月8日 17:19
サイバーショット酷使されましたね。
お疲れ様です。最初に買ったデジカメは現役続行中です。
OLYMPUS(C-2020Z)小さい物撮り用です。
なんとスマートメディア対応です。
コメントへの返答
2007年7月8日 22:39
本当にお疲れ様、って感じです。
オリンパスはあんまり調査しなかったかも・・・汗
小さいものを撮るときにはコンデジがいいですねー^^
2007年7月8日 17:55
おお、IXYですね♪

そういえば、この前、IXYを使う機会があったんですが、確認するときの画面が、カメラの向きで画面まで切り替わるんですね~。

すげえって、思いました。
サイバー君、お疲れ様でした~って感じですね。
コメントへの返答
2007年7月8日 22:40
Fine Pixが人気の中であえてIXYにしてみました。キャノン製品にしては安く手に入りましたし♪そうそう、本体を横にすると画像も勝手に横向きますね~ びっくりしました。
2007年7月8日 18:44
新兵器ご購入おめでとうございます!
今900ISも3万円台まで下がったんですか~。デザインとか質感とかいいですよね~。数ヶ月前はもっともっと高くて、「性能大差なくてもCM費用がかかってない分安い」と勧められたリコーのR6を私は買いました。
コメントへの返答
2007年7月8日 22:42
新兵器手に入れてこれからは撮りまくりますよ~ ^^
3万円台で手に入りました。こういう機械モノってあっという間に値下がりしたりしますから本当にタイミングですよね。R6も評判良いですよね~
基本性能はかなりのものらしいです。
でも在庫があまり無いようで。。。
2007年7月8日 20:46
新機種いいですねぇ。

ワタシもサイバーショット使っていますが、フラッシュが機能しなかったり不具合が出てきています。
なので、ちょっとしたときは会社のを拝借して使うようにしています。でもこーゆーのを見ちゃうと欲しくなるんだよね(;´Д`)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:44
SONY製品で唯一5年もの間使用できたものです。(爆
大体は1年くらいで調子悪くなるイメージがあります・・・SONY製品
2007年7月8日 21:16
本当にくたびれたって感じですね。お疲れ様でした♪

一デジはやっぱりサイズが大きい分、ちょっとした撮影にはコンデジを重宝しますよね。

私はみなさんみたいに上質な写真が撮れるように現在勉強中です…
コメントへの返答
2007年7月8日 22:46
本当にくたびれちゃったみたいです(笑
持ち歩くにはやはりコンデジですね♪
最近のカメラは性能が良いので構図だけよければ結構いい写真が取れるかと^^
2007年7月8日 22:40
KIKUさん、こんばんは、マル運です。

本日、当家でも、フジのF31を購入しました。

悩んだ末に、表示価格より、そらに値引きしてもらい、価格comの最安値に近い価格に・・・さらに、ヨドバシのポイントまでも。。。

でも、私のではなく、嫁さんのなんです~
コメントへの返答
2007年7月8日 22:48
マル運さんこんばんは!
おおお!
なんと、タイムリーな。

F31にされたんですね~
本当に悩みました。F31の方が安いのは事実ですし、うまく使えばF31の方がきれいな写真が取れそうだし。
でも、使い勝手と「見た目」でIXYに。。。汗
同じ場所で同じ被写体で比較してみたいですね♪
2007年7月9日 1:03
900ISの方を待っておりました!(^^。
最近これを購入した後輩の画像を見せてもらうと、お店の中や劇場等の暗いシーンでもしっかりAUTOでシャッター速度とISO感度を変えてくれるとのことで、結構キレイに撮れておりました。
是非ご感想を教えてくださいませ(^^;。
コメントへの返答
2007年7月10日 1:15
あら?待っておられました?
これから色々試してみたいと思います。^^

ボロSyber-shotに比べれば感動モノの写真が撮れる・・・はずです (笑

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation