• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

今月初の洗車&ボディコーティング&ウィンドウコーティング^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
本日の天候晴れ、35℃、南4m/s。

昨日の38.4℃よりも若干低いものの、カーポート内は41.5℃と暑い。

明日から天候は崩れる予報。
なので、洗車決行♪

今回のポイント^_^
◆熱中症を考慮して適宜水分補給
◆施工毎の各部温度変化計測(備忘録)
◆ボンネット・フロントグリルコーティング施工
◆フロントウィンドウの油膜落とし・コーティング施工
2
本日の器材たち♪
多国籍軍の集まりとなりました(^^;;

(順不同)
◆麦茶ペットボトル
◆ドリテック非接触体温計(物体温度計)
◆シュアラスター1000(以下SL)
◆SLゼロウィンドウリセットプロ
◆SLマイクロファイバークロス
◆ダイソー蓄圧式泡洗車スプレーボトル
◆CCウォーターゴールド
◆CCウォーターゴールド2WAYマイクロファイバークロス✖️2
◆CCIスマートビューone
◆DAISO綿100%タオル
◆ジーオンシルクドライヤーM&S
◆ソフト99激吸水クロス✖️2
◆ソーアップ吸着洗浄モップ
◆ワコーマイクロファイバー洗車モップ
◆マキタ18V充電式ブロワー
◆DAISOお掃除手袋(ピンク、ブルー)
◆マイクロファイバークロス✖️4
◆蚊取り線香✖️2
◆タカギホース・ノズル
◆キャスター/脚立/椅子
◆その他
3
予洗い開始♪

画像には写っていませんが、小さな虹が生じていました^^

4
全体の予洗い終了時には、カーポート内温度が35.2℃まで低下(^^)
5
シュアラスター1000とDAISO蓄圧式泡洗車ペットボトルにて、簡易泡洗車♪

猛暑の中では、ケルヒャー準備が面倒なので省略(・・;)
6
泡を流して、ジーオンシルクドライヤーにて拭き取り。

本日はフロント部分での作業が主体なので、クルマの向きをいつもと逆にしています(^^;;
7
フルオープン乾燥中。

室内温度は、37.7℃でした。
車内の熱気取りにもフルオープン乾燥は必要です♪
8
リアゲート全開中♪

道路側にリアを向けるのは、珍しいので何となく新鮮です。

普段見られない汚れを発見しました^^;
9
普段は、フルオープン乾燥後、ドアを閉めて終了ですが、今回はここからが本番!

ボンネット、フロント周りをCCウォーターゴールドと2WAYクロスでコーティング。

施工時の温度は35.6℃でした。
10
コーティング施行完了!

2WAYクロスは、塗り込み用と仕上げ用として2枚使用。

施行完了時の温度34.7℃。
11
シュアラスターゼロウィンドウリセットプロにて、フロントウィンドウの油膜取り施工。

念のためマスキングテープにて養生しました。
12
塗り込み中。

愛車は車高が高いので、脚立を使用していますが、フロントウィンドウの作業は苦手です(-。-;
13
塗り込み後、水を流して終了。

この時、今回の施工順が間違っていたことに気付いた(゚o゚;;

今回、ボンネット等のコーティング施行後にウィンドウ油膜取り施工としましたが、水が飛び散るので、順序を逆にした方が良かった。

結果、ボンネットの再拭き上げが必要になりました(ー ー;)
14
フロントウィンドウ油膜取り施行後は、CCIスマートビューoneにてコーティング施行。

説明書どおり、綿100%タオルにて拭き上げ♪
15
マスキングテープを剥がして作業完了(^^)v

今回はフロント周り主体の手入れでしたが、随分と綺麗になったと自己満足。

猛暑の中では、これが限界です。
16
車両を定位置に戻して手仕舞い。

手仕舞い終了時のカーポート内温度は、32.5℃でした(開始時は、41.5℃だったので9℃の低下^_^;)
考えてみれば、暑さのピーク時間帯に洗車していたようです(笑)

追記
ペットボトルの麦茶1ℓは、全て飲み尽くしました^ - ^


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m


コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

からのゲリラ豪雨❗️怒りの拭き上げ❗️しかし優しく❗️

難易度:

久しぶりの泡泡洗車(備忘録)

難易度:

タイヤホイール洗浄

難易度:

急遽休日になったので

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期便💌愛車ランキング32連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚗サイクリング🚴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:29:47
VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation