• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

猫侵入防止対策の復活(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の日常点検(ボンネット開閉するだけ)にて、久しぶりに猫侵入痕跡を発見(゚o゚;;
なので
猫侵入防止対策を考慮。。。

猫侵入対策は、物理的にに入りにくくすることが効果的であり、本年春までエンジン下部にドントキャットを敷き詰めていた。

春頃には、猫侵入形跡が皆無であり、対策不要と判断して分解してしまった(-。-;


頼りになるのは、みんカラ投稿した画像♪

今回は、過去の投稿を頼りにして、猫侵入対策を復活(備忘録)
2
今回の猫侵入対策の復活は
①物理的対策トゲトゲマット敷設
②忌避剤設置
③超音波撃退器設置
のフルコース施工とし、器材は次の通り

◆トゲトゲマット
◆猫用忌避剤
◆超音波撃退器
◆ビニールヒモ(ワイヤー入り)
◆グリーンロープ
◆ニッパー
◆水切りネットストッキング
◆蚊取り線香
◆キッチンキャスター
◆何でもキャッチャー
◆小椅子
◆魔法瓶
◆その他
3
先ずは、トゲトゲマットの在庫チェック。
分解して保管してあったモノを広げて、ジグソーパズルの様に組み立て(・・;)

右下の画像は、投稿時の画像です。
非常に助かりました♪
4
トゲトゲマットは、単体でも接続ポイントが設定されていますが、強度が殆どない。
なので、ワイヤー入りビニールヒモで補強します♪
5
トゲトゲマットの接続、補強作業は、キッチンキャスターの上段を外した高さとして、その上にトゲトゲマットを載せて実施。
腰が疲れないように、椅子に座って施工♪
6
前面部分(フロント下部から挿し込むマット)のトゲトゲマット完成!
7
完成!
以前のモノと同じ形に完全復帰できました(^^)v

なお、トゲトゲマットの引き出し用にグリーンロープを取り付けました。
8
フロント側にトゲトゲマットを挿し込んだ状態です。
勿論、サイズはピッタリ。
フロント側から、猫の侵入は不可能で、ジャンプスペースもありません(筈)

差し込みは、何でもキャッチャー使用。
グリーンロープは、引き出す時に使用。
9
フロントタイヤ後方に挿し込んだ状態。
エンジンルーム下部は完全にトゲトゲマットが敷き詰められています♪

差し込みは、何でもキャッチャー使用。
グリーンロープは引き出す時に使用。
10
次に猫忌避剤設置の準備。

ダイソー猫退治忌避剤と水切りネットストッキングを準備。
11
猫忌避剤は、固型で8ピースに分離できます。
単体でも設置出来ますが、散乱してしまうので、2ピースずつ4袋の水切りネットストッキングに入れ綴じます。

手に異様な匂いが付着するので注意!
12
4袋の水切りネットストッキングは、トゲトゲマットの上に投げ置いて設置。

ストッキングとトゲトゲマットは、適度に絡んで散乱することはありません♪

この猫忌避剤を設置した時点から、カーポートには匂いが充満(><)
効果は60日とか。
13
最後に、超音波撃退器の設定。

感度中間。撃退音波4(1〜6)

子供には、聴こえるそうですが私は全く聴こえません(^^;;

14
以上にて、猫侵入対策の完全復旧完了♪

画像は、今朝のエンジンルーム。
猫侵入痕跡は、一切見られず(笑)
現在のカーポートは、人間も寄りつかない匂いで充満していますので、さすがに猫は寄りつかないだろうと確信(爆笑)

しばらくは、面倒ですが本対策を継続して様子見とします。

最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(_ _)m
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

猫避け機器の定例手入れ施工(備忘録)

難易度:

中量作業台の組み立て

難易度:

作業台にバイスの取り付け

難易度:

夏の真夏日に向けての準備も行う

難易度:

猫避け機器の定例点検手入れ(備忘録)

難易度:

2年8ヶ月ぶりのエアコンフィルター交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期便💌愛車ランキング32連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚗サイクリング🚴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:29:47
VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation