• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

今月初洗車&新規コーティング施工(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
本日の天候晴れ、気温23℃、北北西4m。
久しぶりに絶好の洗車日和(^^)v

愛車の汚れは雨飛沫を受けて汚れ放題(私のモノサシでは^^;)
今回は、新しいコーティング剤を施工したいので洗車(^^;;

市販コーティングを導入して1年を経過したことから、新たな展開として、巷で評価の高いコーティング剤を導入したので楽しみです♪
2
本日の器材達(^^;;

(順不同)
◆ワコーズバリアスコート(新)
◆ワコーズ付属クロス(耳切り済み)
◆シュアラスター鏡面仕上げクロス
◆シュアラスターカーシャンプー
◆マキタ充電式ブロワー
◆ソーアップ 吸着洗浄モップ
◆ワコーマイクロファイバー洗車モップ
◆コーナン蓄圧式洗車クリーナー
◆ジーオンシルクドライヤーM&S
◆ソフト99激吸水クロス(耳切り済み新品)
◆雑クロス
◆ダイソー洗車タオル(耳切り済み新品)
◆カインズキッチンキャスター
◆タカギホース
◆蚊取り線香
◆その他
3
予洗い。
ジェット水流で満遍なくホコリを流します♪
4
コーナン蓄圧式洗車クリーナーと20倍希釈のシュアラスターカーシャンプーにて泡洗車♪
チョット濃い目と想像していましたが、蓄圧式では画像の通り、丁度良い濃度。

フロント→ルーフ→右サイド→左サイド→リアの順に施工。
新しいコーティング剤施工のため念入りに洗車♪
5
ブロワー施工。
左:before
右:after
泡洗車時は泡残りに注意しながら、ブロワー施工。
6
水滴飛ばし後にシルクドライヤーにて拭き上げ。

今回は、ブロワー施工を徹底したので、Mサイズで全体拭き上げしても、余裕を残していました♪

Sサイズとソフト99激吸水クロス(前日に耳切りした新品)にて、細部拭き上げ^_^
7
フルオープン乾燥&細部拭き上げ。

カラッとした空気が車内を吹き抜けた^^

ソフト99激吸水クロスは、新しいこともあり、気持ちよく拭き上げられました(^^)v
8
タイヤはブロワー乾燥。

ホイールは雑クロスで水滴を拭き取り、ダイソー洗車タオル(前日耳切りした新品)にて仕上げ。

ダイソー洗車タオルは、布地が薄くホイールの細部を仕上げ使用に丁度良い♪

この工程にて、通常は洗車終了。
ピカピカに仕上がりました^^
9
今回のメインイベントはコレ!
いよいよ新しいコーティング剤「ワコーズバリアスコート」の施工です^_^

今回は乾式施工を選択。
付属クロスにコート剤を吹き付け、ボディに塗り込み、すかさず新しいクロスで拭き上げる方法。
50〜60cm四方に分割して仕上げることを、繰り返し施工♪

ムラが出るようなら絞ったクロスで拭き上げる、鏡面仕上げクロスで磨くと言ったバックアップ体制を準備して開始。
10
ボンネットの施工後です♪

ピカピカになりました^^
説明書に書かれている「施工後外観が大きく変化する場合がある」までは体験できませんでした(笑)

ただし、ボディがツルツルになる感覚は体験出来ました(^^)v
11
当初は、フロントのみに施工予定でしたが、ムラも出ることなく簡単施工できるので、ルーフとリアを残して施工。

ツヤツヤ、ツルツルになって行くのが楽しくて、範囲を拡大してしまった^^

これまでの、コーティング剤の使い分けポリシーが無茶苦茶になる予感。。。^^;
12
開始当初は、ムラになるのが心配で、クロスに一旦吹き付けて施工する方法としましたが、途中から直接ボディに吹き付け、クロスで拭き伸ばす方法に変更♪

拭き伸ばした直後にシュアラスター鏡面仕上げクロスで仕上げる方法が一番良い。
バリアスコートの伸びは素晴らしく、ドア一枚数噴射でコーティング施工できます。

乾式施工にすると、濃色塗装車はムラになりやすいと言った情報がありましたが、杞憂に終わりました♪
13
コーティング施工に試用したクロスは、ウタマロリキッドにて洗濯、陰干♪

バリアスコート付属クロスは、布地が厚く吸水性も高いもので優秀^^
14
以上で、本日の洗車&コーティング施工完了です。

今回、ワコーズバリアスコートを施工した結果、評判通り施工性と艶は文句なしでした(^_^)v

説明書には「施工後、コーティング成分が定着するまで1〜2日は雨など水に濡れないようにして下さい」とありますが、明日の午後は雨予報(゚o゚;;
なんだかなぁ(^_^;)

いずれにしても
良いコーティング剤に出会えた喜びに満足しています♪

ただし、これまでに経験したコーティング剤も魅力的なので、棲み分けをどうしたら良いのか、今後の悩ましい課題が出来ました(^^;;

最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

からのゲリラ豪雨❗️怒りの拭き上げ❗️しかし優しく❗️

難易度:

タイヤホイール洗浄

難易度:

久しぶりの泡泡洗車(備忘録)

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

急遽休日になったので

難易度:

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期便💌愛車ランキング32連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚗サイクリング🚴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:29:47
VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation