• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年8月14日

マキタ充電式ブロワーハタキのプチ改良(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日の天候猛暑、38.2℃、南4m/s。
昼間は、さすがに外に出る気力はありません^^;
夕刻になって、やっと35℃を下回ったところで、ブロワーハタキで愛車のホコリ払い施工するのが精一杯です(・・;)

ブロワーハタキは、我流の仕様ですが、若干の問題を抱えているので、今回プチ改良を施工(備忘録)
2
【ブロワーハタキの問題点】

ブロワーハタキは、クロスをブロワーノズルに巻き付けて、根本側は化粧用の丈夫な輪ゴム(2本)で止めて、筒先を一般の輪ゴムで止めるといった、仕様です。

輪ゴムの強度には限界があり、ブロワーハタキ使用中に、時々、クロスがスッポ抜けて飛んでしまうことがあります(゚o゚;;
この欠点を注意をしていても、時々は簡単に飛び去る場合もあります(-。-;

なので、今回プチ改良を施工することとしました♪
3
【器材】

◆マキタ充電式ブロワー
◆ハタキ用マイクロファイバークロス
◆DAISO面ファスナー配線ベルト3個入り
◆ハサミ
◆その他
4
【改良前のブロワーハタキ作成手順】

画像左上:輪ゴムをブロワー本体に通す
画像右上:ハタキ用クロスをノズルに被せる
画像左下:本体側のクロスに輪ゴムを嵌める
画像右下:ノズル先端がわに輪ゴムを嵌める
これで完成です^_^

本体側の化粧用輪ゴムは、1本から始めましたが、強度アップのため2本とした経緯にあります。
5
【プチ改良施工】

画像左上:輪ゴムを廃止して面ファスナー(50cm)を使用
画像右上:面ファスナーを本体に巻き付けられる長さ(20cm)にカット。
画像下:面ファスナーは2本作成。
(20cm✖️2本、残り10cm)
6
【プチ改良ハタキ組み立て】

画像左上:ノズルにハタキ用クロスを被せる
画像右上:本体側クロスに面ファスナーを巻き付ける
画像下段:ノズル先端側クロスに面ファスナーを巻きつける
これでプチ改良ハタキの完成です。
面ファスナーは締め付け力が強く、クロスにも絡むので、抜ける心配はありません(^^)v
7
【おまけ】

面ファスナーが10cm余ったので、充電ケーブルを纏めることとしました♪
これが、本来の使用方法なので、今回使用しなかった、面ファスナー50cm✖️2個は他で活用する予定です^_^
8
【まとめ】

改良したブロワーハタキにて、ホコリ払い施工。ハタキがスッポ抜けてしまう心配がなくなった事で、快適に施工できました(^^)v

ハタキクロスがスッポ抜けてしまう対策として、DAISOではもっと強力な輪ゴムを探索していたのが本音でした^^
そんなおり、面ファスナーを見つけて、ダメでもケーブルの纏めることに使用出来るので良いと考えて購入♪

結果、本文どおり面ファスナー巻きつけは、しっかりと締められるとともに、クロス自体にも絡みつくモノであったことから、期待以上の効果を発揮してくれて嬉しく思っています^_^

面ファスナーは、他にも利用価値が高いと考えられるので、今後が楽しみです♪


最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(_ _)m
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

7月1日猫避け機器の定例手入れ施工(備忘録)

難易度:

ピアノブラックの小キズ消し✨

難易度:

雨後の簡易手入れ(備忘録)

難易度:

バックドアの異音解消

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

純水器 イオン樹脂の交換と簡易洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27
定期便💌愛車ランキング30連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚙軽作業計画🧰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:17:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation