• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

リアバンパー応急修理その2(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
本日の天候晴、22℃、北北西6m/s。
本来なら絶好の洗車日和ですが、私にとってはリアバンパー応急修理箇所の不具合が気になり、それどころでは無い(><)

朝一でホームセンターへ出掛けて、修理器材を再調達し、再修理を施工(備忘録)
2
【器材】

◆ソフト 99エアータッチ
◆ソフト 99タッチペン(B209)
◆ソフト 99エアータッチ専用クリアー
◆ソフト 99プラサフ
◆ソフト 99シリコンオフ
◆ソフト 99やり直しスプレー
◆布コロナマスカー
◆マスキングテープ
◆1000番耐水ペーパー
◆その他
3
【やり直し作業準備】

昨日、ラッカーシンナーにて、バンパー応急修理箇所の塗装を剥がしていますが、ソフト 99やり直しスプレーにて塗装剥がしの仕上げを実施(シンナーで殆ど塗装剥がしは、終了しており、大きな変化はありませんでした^^;)

今回は、塗装前にプラサフ施工することとして、シリコンオフ施工して事前準備。
4
【プラサフ施工】

前回の応急修理では、800番の耐水ペーパーで下地処理して直接塗装したところ、塗装のノリが悪かったと推定して、今回はプラサフを施工することとした♪
3回ほどのスプレーにて、画像の様な状況となりました(・・;)
5
【エアータッチ塗装】

プラサフ箇所へは、マスキングテープ剥がし後1000番の耐水ペーパーにて、プラサフの周りの段差を整えて塗装実施。
こまめに塗装を繰り返し、209ブラックを8回ほど塗り込み♪
6
【エアータッチクリアー塗装】

209ブラック塗装の範囲よりも、全周5cmほど広くクリアー塗装実施♪
前回クリアー不足が疑わしいと感じたので、209ブラックと同じくらい塗装を繰り返し実施。
しかし、思うような艶は得られなかった(-。-;
7
【エアータッチ仕上げスプレー施工】

エアータッチクリアー塗装直後に仕上げスプレー施工。
マスキングを剥がし、クリアー塗装よりも15cmほど広くスプレー施工。
8
【エアータッチ塗装後のチェック】

マスキングテープを全て剥がして、塗装状況の確認♪
前回よりも、多少綺麗に仕上がった様に感じるモノの、塗装面の艶はほとんど無い状態でした(・・;)
ただし、当初のガリキズは、完全に消えており、当面、この状態で様子を見ることとした^ - ^
9
【施工前後比較】

上段は、やり直しスプレー施工後の状態。
下段は、プラサフ3回、209ブラック8回、クリアー8回、仕上げスプレー3回施工後の状態。
施工面は、ザラザラとしており、思うような出来栄えとはならなかった(-。-;
10
【総評】

概ね、ガリキズの補修は出来たとして、自己満足することとして言い聞かせています^^;

YouTubeでは、ここから2000番、3000番で耐水ペーパー施工して、コンパウンド施工して輝かせる手順が紹介されていますが、素人にはハードルが高い様に感じています。
もし、挑戦するとしても塗装が安定する次期(1週間後)にしようかと考えています(^^;;

今回は、補修器材を2回分必要としてしまい、相当なな出費となり、高い勉強代となりましたが、DIYの楽しみを感じたことで満足しています(^^)v


最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( やり直しスプレー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

夏の真夏日に向けての準備も行う

難易度:

作業台にバイスの取り付け

難易度:

中量作業台の組み立て

難易度:

2年8ヶ月ぶりのエアコンフィルター交換(備忘録)

難易度:

猫避け機器の定例点検手入れ(備忘録)

難易度:

猫避け機器の定例手入れ施工(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月25日 21:48
こんばんは
塗装難しいですよね
私もクリアー苦手で、吹付けても艶なくガサガサした感じで、全然上手くできないです👋😩
クリアー吹かない方が見た目良かったりします😅
コメントへの返答
2025年5月25日 22:02
こんばんは🌙
コメントありがとうございます😊

本当に塗装は難しいですね😅
ソフト 99さんや、YouTuberさん達は、素晴らしい出来栄えで紹介されていますが、私は2回も失敗しているようです😭

遠くから見たら、分からなければ良しと考えようと言い聞かせています😇😓😮‍💨
2025年5月26日 14:42
少し経ってコンパウンド掛ければ綺麗になると思いますよー
と言いつつ、いつも私は失敗してますが…(笑
コメントへの返答
2025年5月26日 18:00
コメントありがとうございます😊

コンパウンド施工で艶が出れば嬉しいですが、当面、現状のままで様子を見るつもりです😅
私の場合「世界最悪のキリスト画像の修復」が頭をよぎるので(笑)

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27
定期便💌愛車ランキング30連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚙軽作業計画🧰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:17:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation