• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

右脳@ZZW30のブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:トヨタ/MR-S/2006年
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリヂストン/RE11A/185/55R15
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリヂストン/RE11A/205/50R15
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI
●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
185/60R15

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
10回ぐらい

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)
自動車修理工場

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)
自動車修理工場での評判

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)
ブランドイメージ

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)
やや不満

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
高い、品質もいい

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
2000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
通勤、レジャー

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
高速道路40%.市街地40%,山坂道20%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/25 23:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月12日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:トヨタ/MR-S/2006年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリヂストン/RE11A/185/55R15
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリヂストン/RE11A/205/50R15
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):トーヨー/ガリットG5/195/55R15
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):トーヨー/ガリットG5/195/55R15
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 3、Cinturato P1

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
ない

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
よくわからない

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
2000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
通勤、レジャー

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
道の駅巡り

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
29歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/12 17:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年12月30日 イイね!

走りおさめ

走りおさめとして12月28日に美浜サーキットに行ってきました。

評価項目としては、アンダーステア対策としてフロントのばねレートを変更した結果確認です。
今回はフロントのばねレートを5kから4kへ変更しました。

結果、46.006でした。

ロール剛性のバランスの最適化によりアンダーステアは低減し、走りやすくなりました。
ただ、ダンパーがばねの動きを阻害している感じが強くとても乗りにくかったです。

夏に行ったダンパーの仕様変更は裏目に出てしまっているみたいです(-_-;)


この日はスギヒノキさんのBRZを運転することができました。

かなり真面目にアタックしましたが、いい車だと思いました。
Posted at 2014/12/30 21:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

レンタルMR-S

モーターランド三河のレンタル車両にMR-Sが追加されたので乗りに行ってきました。

タイムは51.751でトップタイムでした。

トップタイムでいられる期間は限られていそうですが、暫定トップで気分がいいです(笑)

車両はノーマルに近い状態で誰にでも乗りやすい感じになっていると思います。

みなさん、腕試しにMR-Sに乗りに行って見ませんか?
ロードスター並みに盛り上げて行きましょう!
Posted at 2014/12/27 21:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

フロント225化テスト

美浜ラジアルチャレンジで走行無料券をゲットしたので
フロント225化のテストもかねてタダで走ってきましたw



結果は46.106でぎりぎり45秒台に入れず

ただ、今までのデータから予測したタイムとほとんど一致していたため、予想通りな結果でした。

αのグリップ力はZⅡ☆で換算すると245と255の中間程度ではないかというフィーリングでした。
ライフに関しては美浜サーキットを10分×10本でインジケーター3本→2本という感じです。

現在の問題点
1)α採用によりリアのタイヤ外径が約25㎜アップのため、ストレートスピードが落ちた
→ファイナルを4.933に変更。一部サーキットに合わせるため、2速を1.904化
→0.4秒ほどのタイムアップになる予定

2)立ち上がり時のリアの空転
→レートの見直しによる接地性の向上。多板式LSDの採用
→0.3秒ほどのタイムアップになる予定

3)車両が重い
→ボンネット、エンジンフード材質変更(▲8㎏)、助手席レス(▲12㎏)、マフラー変更(▲6㎏)
→軽量化により0.3秒ほどタイムアップ

お金をつぎ込めば、45秒フラットくらいまではタイムアップできそうかな。

そこから先は未知数の領域
Posted at 2014/11/22 19:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のノーマルカー予想以上にせめれる…」
何シテル?   11/30 17:10
MR-Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

胡散臭い|ω・`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 08:02:52
新型スイフトを見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 20:05:29
シビックタイプR 超辛口評価6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 06:42:16

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
普通の車が必要になったので、 シルバー号を手放し、代わりに購入しました。 とっても燃費 ...
トヨタ MR-S 青号 (トヨタ MR-S)
シルバー号を2ZZ化するかSC化するかを検討していたところ 紹介された車両で2ZZMR- ...
トヨタ MR-S シルバー号 (トヨタ MR-S)
軽量化なし、ノーマルエンジン、ノーマルコンピュータで どこまでタイムを出せるか検証中 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
公道走行可なサーキット専用車 エアコンレス、ドンガラ・・・ MT練習用のために購入しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation