• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twingo7の"二代目エッセ" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年9月23日

ディスプレイオーディオ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
届いたばかりのエッセの品定めをしていたら。オーディオパネルを手で引っ張ってみたら簡単に外れたので、急遽ディスプレイオーディをを取り付けることにしました。
2
取り付け金具とオーディオを組み付けるネジがないのでガムテープで固定してみました。ディスプレイオーディオの面の位置を色々工夫してみたのですが、金具があるとオーディオパネルがしっかり嵌まらないようなので金具なしでやってみました。
3
見た目も問題なさそうなのでこれでよしとしましょう。とにかくナックファイブが聴けるようになったのが嬉しいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吸気温度考察

難易度:

ボンネット浮かし、スポイラー取付

難易度:

リアスピーカー取付&リアドアデッドニング

難易度:

スピーカー交換

難易度:

タイロットエンドブーツ左右交換

難易度:

エアコンガス漏れ箇所補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation